• 締切済み

チケットの販売方法

 町の文化ホールに勤めています。  今年度も多種多様の主催事業が決まりましたが、どのやり方でチケットを売り出せば、たくさんの人に買っていただけるか検討がつきません。  年輩の方は、値段を安くすれば、お客様は入ると断言されています。かといって、職員割引とかも難しいようです。こんな状態でどうやって売るか、頭をかかえています。  どうか皆さんの意見を聞かせてください。

みんなの回答

  • pee-yuu
  • ベストアンサー率24% (23/93)
回答No.2

あとは、いろんなとこにチケットを置いてもらうとか。 私は小さな劇団に入ってるのですが、チケットは「安く・幅広く」ですね。 ポスター、ビラ、口コミ、色々手段はありますよね。 ちょっと状況が違うかもしれませんが、いろんなところで地道に売っていけば、きっと売れますよ!! がんばれ!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まずは、町民が、喜ぶ楽しめる企画のものを、多くやっているかどうかだと思うのですが。見にくるくるひとの年齢や、どういうものが観たいのか、アンケートはされていますか。好きなものなら、ある程度の値段でも、観に来てくれると思いますが。

edogawa
質問者

お礼

まずはそこなんですよね。前はよくアンケートをとってました。どのようなものが観たいか?聴きたいか?でも、なかなか予算がとれず、町民の皆様の意見が聞けず、最近では、そんなアンケートにも答えてもらえません。  今回のイベントも話合ったのではなく、課長以上の方が勝手に決めたものなので、うちら下っ端は反対できませんでした。それのチケットをどうやって売るかなんて考えられなかったんです。  夜遅くに答えていただいてありがとうございました。愚痴を聞いていただいただけで嬉しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A