• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知的障害者入所/通所施設・勤務3カ月でリーダーに)

知的障害者施設での勤務経験:リーダーになることの負担と将来の選択肢

このQ&Aのポイント
  • 知的障害者入所/通所施設で3カ月勤務している40代女性がリーダーになることについて悩んでいます。勤務後3カ月で支援リーダーに昇格し、入所者の人数確認や指示を出す責任を負っていますが、時給はUPしない上に負担が大きいです。他の職員の前での扱いも悩みの一つです。
  • 知的障害者施設で働く40代女性が3カ月でリーダーになることについて疑問を抱いています。この施設では勤続3カ月後に支援リーダーに昇格し、入所者の管理や指導をする役割を果たす必要がありますが、報酬や職場での扱いに不安を感じています。
  • 知的障害者施設で働く40代女性が3カ月でリーダーになることに不満を持っています。入所/通所施設でパート勤務している彼女は、勤続3カ月後にリーダーとしての責任を負っていますが、時給は変わらず負担も大きいです。また、職場内でのリーダーにならない同僚の扱いにも悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187562
noname#187562
回答No.1

これって福祉施設では当り前のことなのですか? >>そちらの施設固有のやりかたです。 パートばかりなので、それぞれ責任をもってやってくださいよ。という意味でしょう。 そちらでは、日替わりのリーダーをやれて一人前ということなので、 他の人がやってるレベルの事をしなければならないことになります。 鬱病で大変でしょうが今、”精神的に” あきらめたらダメです。 ”あわてないで正確”に仕事をしてください。 知らないことを聞ける人もいるとおもいます。 みんな最初は同じということもあります。

nono2929
質問者

お礼

ありがとうございました。