• 締切済み

忙しい自慢をする友達

忙しい自慢をしてくる友達にうんざりしています。 最近その友達といることが多くなったのですが、やたら忙しいというような話をしてきます。僕自身から尋ねているわけでもないのにです。 確かに、その友達は忙しそうです。そして、僕は全然忙しくありません。 だからなのか、お前は忙しくなくていいよなというようなニュアンスで聞こえてしまい、余計にうんざりしてしまいます。 自分が忙しくなくないので、正直その友達が忙しそうにしているのが充実しているように見えてうらやましいのは確かです。 だから、最初のうちはひがみからこの苛立ちは来ているのだなと思い、ひがんでいる自分が情けなかったので我慢していました。 しかし、毎回会うたびに忙しい忙しいと暗に言われるとつらくなります。 ただ、それ以外はいい友達なのでやはり聞き流すようにはしていました。 しかし、この前一緒にいるときに僕がたまたま用事があったので、「用事があるから先に帰るね」といったら、その友達に「用事って?お前が?」というようなことを言われました。 完全に見下されていますよね。 この時はさすがになんだこいつと思いましたが、言い返して気まずくなるのも嫌なので、聞き流したようにしました。 さすがに、このような発言をされると滅入ってしまいます。 これから最低一年以上はその友達と一緒にいることになると思うので、関わらないようにするのは無理だと思います。 それに、そういうところ以外は嫌いなところもないので、できる限り仲良くしたいと思っています。 そこで、こういう友達にはどういう対処をするのがいいのか相談したく質問しました? いろいろな意見を参考にしたいと思います。 回答お願いします。

みんなの回答

  • Winy11
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

他の方が言う通り距離を置くのが一番でしょう。 私の友人にもそんなのがいますが,いまはもうほとんど喋りません。 3年も4年も会えば二言目には「忙しい忙しい」言われれば, さすがにウンザリしますし, 質問者さんの友人と同じように見下したような言動もありました。 おそらく本人にはその自覚はないんでしょうが。 それと,当初は本当に忙しいんだと思っていましたが, 時が経つにつれて,彼はただ単に忙しいフリをしている, もしくは自分が忙しいと思い込んでいるだけだと気が付きました。 その友人さんも,そのどちらかなんじゃないでしょうか? たぶん,本当に忙しい人は,「忙しい」なんて言いませんよ。

  • idiot01
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

他の方々が答えているように、距離を置いたり関わらないのが一番だと思いますが、 これからも一緒にいる可能性があるとのことなのでひとつ案をだします。 その友達に、忙しいけど「忙しい」と口にしない友達(A君とする)の話をします。 A君はいろんなことをやっていて忙しそうにしているけど、「忙しい」ということを口にしないことをそれとなく話題にだします。 それでA君を褒めましょう。 「A君はすごいと思う。きっと時間を効率よく使う能力があるからだろうね。 本当に忙しい人は周りにいちいち言わないものだ」 みたいに言うのはどうでしょうか。 こういう友達や知人が周りにいなかったら、適当につくりあげるか有名人を例えに出せばいいと思います。 忙しい自慢をすることは自分の無能さを口にしていることを自覚させてあげましょう。 私も忙しいとすぐに口にする人は好きではありません。 忙しいことが良いことだと思っている人はきっと自分に自信がない人なんでしょうね。

回答No.6

私なら、忙しそうで悪いから、他の友人が集まる機会に呼ばなかったりしますね。 それで切れられても別にどうでもいいです。ああごめん、いつも忙しそうだから…、じゃあこれからは忙しそうでも誘った方がいいの?で済ませます。 また会った時に忙しい忙しいうるさかったら、やっぱり誘わない方が…と。 友達といっても、親友レベルじゃなく、向こうもこちらを見下していそうな、知り合いレベルの浅い付き合いの友達に対してですが。 とは言っても、基本忙しいと忙しいしか言えなくなるのも分からなくはないので、適当に相槌打ちながら、自分は暇だとか余計な感情は入れずに、ぼーっとして聞き流します。

noname#202739
noname#202739
回答No.5

距離を置くのがいちばん。 話しかけられても、「ちょっと用事が」とか、「トイレへ」 って言って、避けること。 ほんとうに忙しい人は、「忙しい」なんて絶対言わない。 「自分はヒマ人だ」と本気で思っている。 だって、まわりはもっと忙しいクセにちゃんと時間を作ってるから。 忙しい自慢をするヤツは時間の使い方がヘタクソなだけ。 ムダなことばかりやっている。 そんな人とは距離を置いたほうがいい。 あなたまでそいつの要領の悪さや傲慢さやバカが伝染するよ。

noname#190551
noname#190551
回答No.4

軽く流すことを覚えたら? <「用事って?お前が?」というようなことを 「おう!俺でもな、用事くらいあるさ、じゃあな」って感じで。 忙しい忙しい言ってきたら、大変だな、頑張れよ、って。 別に我慢せずにウザいって顔したら良いと思うし。 忙しいのがそんなに偉いんか?って話だし。 相手のペースに乗らなきゃいいだけですよ。

  • castella
  • ベストアンサー率43% (33/76)
回答No.3

なぜか能力の無い人間に限って、忙しがるものです。 そして自分の能力の無さを触れ回ってることに気づかないところが更に哀れです。 ご友人に、「忙しがるのは、俺の前だけにしといたほうが良いぞ」って言いましょう。 忙の字のへんである、りっしんべん、忄は心。 つまり分解すると心が亡、心が無くなるってことですしね。

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.2

>最低一年以上はその友達と一緒にいることになる ↑何故、距離を置けないのか、分かりませんが・・・。 同じ職場に勤める同僚や同じ家庭内でなければ、 人間関係は距離を置く事は可能かと。 向こうから誘いがある以外は、 関わらなくて良いのではないでしょうか? 接しなければ、ならない時は、苦手な人に対する 耐性を作成している時間と考えてみては? そう考えれば、あなた様ばかり損している訳ではなく、 質問者様側にも利益というか、恩恵があるわけですし。 質問者様がいくら、嫌いではない。的な 書き方をしていても、そのご友人に対して、 苦手意識あるのは文章から分かりますので。 >それ以外はいい友達なので ↑好いている人に対してや気が合う人間に 対しては、上記のようなセリフは出てこないかと。 「あの子(あいつ)は悪い子じゃない。 ただ、○○な所がちょっとキツイだけでね。 本当はイイ子なんだよ。」とかいう場合は、 大多数、本当は嫌いか、苦手なケースだと思われる。 忙しいと感じるテンポや動き回るスピードに 関しては人それぞれ。なのでしょうがない。 アダージョ(ゆっくり)タイプも居れば、 Presto(急いだスピード)タイプも居る。 そのご友人はPresto(急いだスピード)でないと、 頑張っていないという考えの持ち主なのかもしれない。

  • pglet-78
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.1

避けてみてはどうでしょうか。 理由を効かれたら、「忙しそうだから邪魔しちゃ悪いと思って、んじゃ頑張って仕事してねー」って感じで避けましょう。 もし彼にあなた以外友達がいない場合は、効果があるかもしれません。

関連するQ&A