• ベストアンサー

転校先からの日本の学校への手紙

今年の9月から海外に留学している中学生です。 日本の学校の先生方、友達にはとてもお世話になったのでお手紙?というか、カードを送ろうと思います。(文字を添えて年賀状のように)しかし、こちらでは年賀状は手に入らないのでクリスマス、ニューイヤーのカードを使おうと思います。     日本のお手紙(はがき)にはいろいろ決まりがあるので、失礼にならないようにどこをどのように注意すればよいか。そして、自分のクラス宛てにするか、自分の学年あてにするか、学校あてにするか、担任の先生個人あてにするか。本当は自分で決めなくてはならないようなんでしょうけど、自信がなくて、、、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

まずは宛先を決めるべきですね。そして、決めたら、その人(たち)を思って書くといいです。自然と良いお手紙になるでしょう。 「先生方、友達にはとてもお世話になった」とのことなので、その人たち全員に宛ててはどうでしょう? 中学で留学するくらいですから、学校中で有名で、全校生徒があなたを応援していたのでしょうか? だとしたら学校宛にして「○○中学校の皆さんへ」などと書き出すといいでしょう。 一方で、そこまで全校に世話になったわけではないなら、ご自分のクラス宛てくらいが一般的ではないかと思います。いずれにしても、大勢の人に宛てた1枚のほかに、特に親しかったお友達のご自宅にもカードを送るといいと思います。 さて、書き方ですが、中学生ですから、それほどかしこまらなくても、あなたらしさが出て、かえって良いと思います。ただ、日本の手紙は季節のあいさつで始めるのがならわしですし、実際にこれは季節のカードなわけですから、まずは「(ご自身がいる地域)では、これこれこういう季節になりましたが、皆さんはお元気ですか?」みたいな書き出しで始めると良いと思います。 あとは自由に書いて、最後に「寒くなりますが風邪などひかないで」とか「これこれこういう形でみんなを思っている」とか、相手に対する思いがちょっと伝わる文面で締めくくれると良いと思います。 本来は手紙の最後に宛名と自分の名前を書くものですが、クリスマスカードですし、頭に宛先を書いて、最後に自分の名前で良いと思います。「手紙の書き方」などでインターネット検索すると、もっと参考になるものが出てきますよ。 まずは下書きしてから、カードに清書するようにしてくださいね。

daniya
質問者

お礼

あまりかしこまりすぎるのもかえってよくないんですね。 あと、「手紙の書き方」参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • tensim
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.2

〇年〇組△△(先生の名字)学級御一同様 こうすれば、担任の先生とクラスの全員を含むことになるので、丸く収まりませんかね。 例えば 『2年A組山本学級御一同様』 てな感じです。 とにかく一番身近であり、且つ、その範囲での最大数をカバー出来れば良いのではないでしょうか。 学校の規模が判りませんが、学校宛て、学年宛てだと、ちょっと大きすぎるように思いますが。