- ベストアンサー
エクセルのシート別データを引っ張る方法
エクセルで2つのシートがあります。 1つは大量に色んなデータが記載されている、元データ【シートB】 。 もう一方はリスト【シートA】になっています。 照合できる対象として「電話番号」があります。 【シートA】 電話番号 【シートB】 電話番号 ●●情報 ▲▲情報 この【シートA】の横に、●●情報 ▲▲情報 のデータを引っ張ってきたいのですが どのような数式を入れたらよいのでしょうか?? ちなみに【シートB】は大量にデータが記載されているものになります。 検索をしてもなかなか理解できるような解説が見つからず・・・ お手数ですがどなたかご伝授いただけると助かります><!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
シートAで =VLOOKUP(A1,シートB!A1:C1000,2,FALSE) と書くと、シートAのA1に入っている電話番号と一致する物をシートBのA列から探し、シートBのB列にある●●情報の値を返します。 =VLOOKUP(A1,シートB!A1:C1000,3,FALSE) なら、シートBのC列にある▲▲情報の値を返します。 シートBの表が、A1~C1000よりも大きい場合は、式の「シートB!A1:C1000」の部分を変えて下さい。
その他の回答 (1)
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
回答No.1
参照式の頭に「=シートB!」とつければokです。 例えば、シートBのA10のセルを参照する場合は、 =シートB!」A10 と書きます。
質問者
補足
>guess_manager さん 早々に有難うございます。 初歩的な質問ばかりで申し訳ないのですが、 そもそもの「参照式」がわかりません・・・>< 申し訳ないです。。。
お礼
有難うございます!!できました!! 素早くご丁寧な解説に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!