※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ものの考え方、生き方?と精神医療について)
ものの考え方、生き方?と精神医療について
このQ&Aのポイント
自分の考え方や生き方を変える必要性を感じている人が質問を投稿しました。過剰な言葉の使用や自己理解の困難さなど、さまざまな問題を抱えているようです。精神科受診の経験もありますが、薬の安全性や森田療法についても知りたいとのことです。同じような経験をされた方や、問題の解決に向けてアドバイスを求めています。
未解決の問題を抱える人が、自分の考え方や生き方を変える必要性を感じていると質問しています。言葉の使用や自己理解の困難さ、不安の肥大化など、さまざまな困難に直面しているようです。精神科受診の経験もあり、薬の安全性や森田療法についても関心があります。同じような経験をされた方や、問題解決のアドバイスを求めています。
自分の考え方や生き方を変えたいと思っている人が、質問を投稿しました。言葉の使用や自己理解の困難さ、不安の肥大化など、さまざまな問題に直面しているようです。精神科受診の経験もあり、薬の安全性や森田療法について興味があります。同じような経験をされた方や、問題解決のアドバイスを求めています。
閲覧ありがとうございます。
この度は自分の考え方を今すぐにでも変えないといけないなと思うことがあり、それについて皆さんの経験、ご意見をお伺いしたく質問させていただきます。
自分は昔からなんでもかんでも言葉で気持ちをなだめて悩みを解決しようとしたり、自分の気持ちを抑制するのが苦手でした。おかしなことに考えを自分の中で言葉にしてから納得するという一人会話のようなことをしてました。
おそらくアニメやゲームに影響されやすかったので、そういったものを演じる過程でそうするようになったんだと思います。
しかも、それ自体を快感、ただしいと感じたり、もはや癖になっているからか、自意識が過剰であったり、かといって演じているため自分が弱い、自分の気持ちを理解することが苦手であったり、頭のなかで言葉にして考えたりするから考え事が長い、進まない。そのせいで頭の中、妄想を現実と思い込みやすくなることがわかりました。更にはそのことで不安になったり、その不安さえも悲劇のヒロインとして正当化して、思い込みや不安の原因を自分のなかで肥大化させたり自分にとって不利益を選ぶところすらあることが分かりました。
また、不安を感じやすい性格でもある為、不安を感じたときにその原因を言葉にして理解、解決策を立てる。という風にしてきました。
しかし、そっちの考えばかり発達してしまっているからか、理由の無い不安、(たとえば高所恐怖など)複雑な悩みを前にすると対処できずにそのことばかり考えて地獄とあらわせるような不安に肥大化してしまうこともありました。(不安を理解できないことがまた不安になって抑制も苦手なためだと思います)
それで精神科に受診して不安症と強迫観念があると診断を受けましたが、不規則な生活習慣と当時酷かった容姿のコンプレックスから通う事がむずかしくなりいかなくなってしまいました。
そのときは弱めの薬を処方していただいてましたが、今では精神薬が安全であるかも不安で・・
けれどそんなことも言ってられないくらいに不安自体が恐ろしいので、本題ではないですが薬の安全性についても教えていただきたいです。
思考力や脳、人体への影響がないのか不安です。それらに支障がでた人、話を聞くので。
なので今では薬を使わなくても根本の考え方を変えるなどの方法を探しています。
そこで森田療法というものを見つけたので、詳しい方がおりましたらどんな事をするのか、個人で実行できるのかお伺いさせてください。
それと上記のような不安とか考えのサイクル、似たような経験をされた方はいますか?
大体の人は自分で考えを切り替えたりは意識しなくてもできているものなのでしょうか?
もし、克服をされたかたがいましたらアドバイスいただきたいです。
考えるというより目でみて色々経験することで自分に足りないものを育てる事ができるのかなと思うのですが、それには自制心が必要でそれもないから続かないし・・・という悪循環です・・・
この問題を早急に解決しないといけないと本当に危機を感じています。
どうかよろしくお願いします。
お礼
暖かいご回答をありがとうございます。 まさに今、考えたり調べまくって解決しようとしています。 けれど一番は考えない事なんだなと分かってきました。 それだけ気をつけておっしゃっていただいたとおり、 体動かして目で見て経験してみようと思います。 そういっていただいて助かります。 ちょっと適度に熱血してみます(笑)
補足
それと森田療法についてお聞きしておきたいのですが、 実際になにか実行はされましたでしょうか? どんなことをするのか、その後についてをよかったら教えてください。