• ベストアンサー

広告の品なのに定価

最近ネットスーパーで買い物することが多いのですが、○トー○ーカドーのネットスーパーは 広告の品を売ってるんですが、良く見ると定価の商品が結構あるんですが、 これっていいのですか? 最近商品表示のトラブルが話題ですが、モラル的にNGだと私は思うのですが、法的にはOKなのでしょうか?ちなみにたまたまではなくほぼ毎回です。 スーパー自体は家まで持ってきてくれるのでとても助かるのですが、いつもなんか気になるので。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

私もたまに利用していますが、広告は値引き前提で載せるものなのかあまり気にしたことありませんでした。 特価と書かれていて定価だったというのであれば問題だと思います。ただ広告に載せて売り出しに力を入れている商品等だけでしたら問題ないようにも思います。 地域によって違いがあるのかもしれませんが、広告の品として表示されているものは通常価格より安いものが数多く目に入ってきます。そういうものを中心に見ているということもあるのかもしれませんが、定価じゃんと思ったことはないですね。 通常販売価格と広告の品で割引や特価と書かれていながらも同じ金額である場合は店舗へ問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。それでもらちが明かない場合は 日本広告審査機構 http://www.jaro.or.jp/ へ連絡されてみてはいかがでしょう。調査をしてもらえるので今後の表示方法などの改善につながる可能性もあります。

black_jack
質問者

お礼

回答ありがとうございます >広告は値引き前提で載せるものなのか >ただ広告に載せて売り出しに力を入れている 広告の目的が“値引きはしてませんが、売り出しに力をいれてますよ”っていうのはOKってことですか。 そう言われちゃうと買った側は何も言えませんね。 誰のための広告かって思っちゃいます。やっぱり私の意見としてはモラル的にどうかと考えちゃいます。

その他の回答 (2)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

 実店舗で喧嘩したことありますよ。  二重表示しかも広告の品とうたっておきながら普段より高いってどういうこと?    表示が分からなかったので「これはどちらを見たら良いのですか?」と聞いたらさっと前の表示を取って「こちらです!」という。「ちょっとまって!」とすぐに私が取り上げて(この時はすばやく動けてらっきーでした)、「金額が違うじゃないの」と。  些細な金額なんですよね。  178円が184円でもそんなに目くじら立てるほどじゃないってことは重々承知。  でもおかしいじゃないの?って。  大量に入荷して定価でも安心して数を確保できます・・・とかさ。言い訳されそうだよね。  あ、先の件については店長から本店まで行って、でも解決はされませんでしたね。丁寧に謝っただけ。  その後にも結構二重表示や前日にあげておいて、定価に下げて、広告の品として売るってことはやってますから。  客をなめてんのか?とか思います。誰だって底値や定価くらいはアバウトでも覚えているもんですよねえ。  でも仕方ないなと思ってます。

black_jack
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回は二重表示ではないと思うのでなんともいえませんが、お察しします。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

価格統制されていた戦時中じゃあるまいし、商品をいくらで売るのも店の自由です。 禁止されているのは二重価格表示(最初にあり得ない値段を提示しておいてそこから割引したように見せかける)等ですね。 http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/hyoji/hyojigaiyo.html

black_jack
質問者

お礼

回答ありがとうございます >戦時中じゃあるまいし 厳しいご意見ありがとうございます。ただ広告の品って聞くと、いつもより安いって思っちゃうお年寄りとか多いと思うんですよね。彼らはなかなか調べられないし。そこにつけこんでると思うのは私だけでしょうか?

black_jack
質問者

補足

参照サイト拝見しました。難しくてよく分からなかったのかもしれませんが、今回の広告と定価については見つけられませんでした。むしろ二重価格とは逆の状況かもしれません。

関連するQ&A