- 締切済み
ドコモのミスでデータを全て消されました
ドコモショップにて画像データを全て消去されました ほかの件で来店して待っていると、ちょっと貸してくれといきなり店長に携帯を取られ、データ紛失の説明や承諾書は一切ないまま操作をされ、違うデータを写され正規のデータは消去されました しかも店長は嘘やごまかし、責任転換ばかりでもう8ヶ月も時間稼ぎばかりで放ったらかし... やっとの事で、説明が一切ないまま操作し、その際の操作ミスによって消去してしまった過失は全て認めました、が、謝罪しかできないとの事 ドコモも過失は全て認めていますが謝罪のみ、賠償責任は代理店と交渉してくださいとの事 後はは弁護士にすべて任せるとの事で、こちらも弁護士に相談したところ、あちらの明らかな過失によるデータ消去なので、復旧費用の賠償責任はまず発生するが 相談にかかった電話代、慰謝料...云々は争ってみないとわからない為、費用がかかり結果損になるかもしれないので、よく考えて下さいとの事 判断材料として復元費用の見積もりを数社とってみてから考えてはどうかとのアドバイスを受け 消されたデータにはもう亡くなってしまっている人との過去の大切な記念の写真等が多数あるため、悔しくてたまりません sdカードの画像はバックアップで消された後上書きをを一切していないため、復元は可能かと思います ただ、携帯に保存していた画像は日にちがたっているので難しいかと... トラブル後のあまりにも誠意のない酷過ぎる対応、言動(私は貧乏なのでお金は一切払えません、それは確実に無理です...一生懸命してあげた結果運悪く消えてしまっただけで、わざとしたわけじゃないでしょ...等)自分勝手な言い訳にも納得がいきません 復旧業者に依頼してできるだけ高額な見積をとり(慰謝料や電話代等を確実に含めたいため)調停に持ち込みたいのですが、その間の代替え機の貸出もできないとの事で、見積にも出せず困っています 携帯はクロッシイなのですが、foma機種を所持している為、見積に出す間だけそちらを使うことは可能でしょうか? 可能ならそこでできるだけ高額な見積を取るためには、どうしたら良いでしょうか? 間違いやミスは時として誰にでもありうる事なので、起こってしまった事はどうしようもないかと、その部分はある程度妥協の気持ちもないわけじゃありません ただ、その前の軽率な行動、又その後のトラブル対応こそが一番重要だと考え、あまりにも誠意のない対応が許せなくて...
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yonesan
- ベストアンサー率25% (347/1368)
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
- love_kogoroshi
- ベストアンサー率24% (40/163)