• ベストアンサー

ストリーミングの使い方を知りたい

映像配信サービスを使ったことがないので教えて下さい。 別でダウンロードかストリーミングがよいか?質問もしているのですが、ストリーミングには、早送り機能などあるのですか? また、字幕とか吹き替えなどは、選べるのでしょうか? DVDは色々簡単に選べるので、同じような機能はあるのでしょうか? ほんと、使い方がわかってなくて、しょうもない質問で、すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arrow645
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

ストリーミングとダウンロードの違いとしてユーザー視点で 表現すると以下のような点です。 ストリーミング: データを送受信しながら再生する。 そのためストリーミングが開始と同時に、即再生が可能。 ただし、通信が途絶えたり回線速度が不安定になると、再生も不安定になる。 早送り機能は通常ありませんが、スキップすることはできるでしょう。 ※youtubeやニコニコ動画などの視聴はこの方式です。 ダウンロード: データを完全に手元(HDDなど)に格納してから再生する。 そのため、ダウンロードが完了してしまえば、回線環境の影響を受けず 安定的に再生が可能であるが、ダウンロードが完了するまでに時間がかかる。 再生、早送り、早戻しも可能です(TV番組の録画と一緒ですから)。 ※HDDレコーダーへTV番組を録画しているのと同じような状態です。 手っ取り早く、お手軽にみるならばストリーミングです。 スマホやPC、タブレットに動画データを蓄積させるのもあまり良くないです。 しかし、じっくり落ち着いて、大画面のTVなどで見たいのならば、 ダウンロードがお勧めです。 最後にTSUTAYA DISCASの配信画像は、商品ページ下部に、 音声、字幕の記載があります。 作品ごとに異なるようですが、「記載があるものは選択できる」 ということになりますね。

misotan
質問者

お礼

とてもわかりやすく教えていただき、ありがとうございました。早速DISCASに登録して使ってみたいと思います。 youtubeは利用してますが、見ているとよく途切れたりするので、やはりダウンロードがよさそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんにちは。 提供しているサービスによって細かい違いはあると思いますが、 ストリーミングの基礎は、転送して表示した後、そのデータをどう するか(廃棄するのがストリーミング)、ということだと思うので す。 データの再生方法自体はサービスによるでしょう。早送りといって も「表示位置を後ろ方向にスキップする」というのと「倍速再生」 というのもあるでしょう。スキップは再生のためにバッファしてい たデータを破棄して、スキップする場所からデータを転送し直すだ けなのでちょっと転送待ちが発生するくらいでしょう。 倍速再生はストリーミング的には難しいかもしれませんが、不可能 だとは思いません。 字幕や吹き替えもサービスによるでしょう。ただこれらは不要な人 には無駄なデータ転送になるため(そして無駄なデータ転送は問題 になりうる)、DVDのように自由に切り替えられるような作りにして いないんじゃないでしょうか(字幕版、もしくは吹き替え版として 別タイトルとして提供しているのが多いんじゃないでしょうか)。 ダウンロードとストリーミング、どっちがいいかというのはユーザー 的にはダウンロードがいいでしょうが、これらは提供する側の営業的 な話と思います。自動でデータを破棄することで更なる営業チャンス が生まれます。営業的にはストリーミングの方がメリットがあるので す(そのメリットを得るために、割引などで、ユーザーに商品アピー ルしている場合もあるでしょう)。

misotan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 確かに、ダウンロードのほうが、じっくり見れますし、よさそうですね。 色々裏事情まで、教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A