• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もはや馬鹿を極めた感じ。居場所もなく、、、)

仕事での成果が上がらない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 仕事で成果が上がらない理由を考えた時、自己管理の不備が浮かび上がります。仕事をこなすための準備や計画が不十分であり、タスクの漏れやミスが多くなってしまっています。また、タイムマネジメントのスキルも欠如しており、同時に複数の仕事をこなすことが難しい状況にあります。仕事の効率化や重要なスケジュール管理を改善する必要があります。
  • また、他者への気遣いやコミュニケーション能力の不足も仕事での成果に影響を与えています。接客や会議の運営などで柔軟な動きができず、人との関わりに恐怖心を抱いてしまっています。これらの問題を改善するためには、他者への思いやりや協調性を学び、コミュニケーションスキルを向上させる必要があります。
  • 自己否定感や絶望感に苦しんでいる状況も仕事での成果に悪影響を与えています。自信の欠如や他者からの評価への不安があり、仕事へのモチベーションが低下している状態です。しかし、立ち直ることは可能です。自己肯定感を高めるためには、自分自身の成長を信じることや、専門知識やスキルを磨くことに取り組むことが重要です。また、専門家や仲間のサポートを受けることも大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mychuo
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.4

こんにちは。 人の信頼を失っているという想いから、力が湧かないということがあります。 物事への集中力や、考えるべき何かが抜けてしまうということも、その人間関係の悩みから、物事への集中力が削がれてしまうのではないでしょうか? 仕事や人間関係などに際して、信頼のためではなく、「信頼を得るために仕事を上手くする」という想いにとらわれてはいませんか? そうであった場合、結局、働く動機が仕事の作業のため、となりがちになり、「信頼に基づく働き」の土俵に いつまでも自分で立たないということになります。 つまり、良いも悪いも、信頼のために基づいて作業にあたったりすることで、それが作業に対する動機にもなり、 そしてそれが信頼へと還元される仕事の働きにもなっていくものだと思います。 御自分を責めていらっしゃる文章を読んで、悪循環に陥っているように思いました。 頭が良いか悪いかということは、失敗から計るから自分で悪いと思ってしまうのだと思います。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分に対する自分の信頼も失いつつある今日この頃です。

その他の回答 (4)

  • nobijima
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

はじめまして。 以前質問されていた中で、心療内科の薬を飲んで・・とありましたが (間違っていたら申し訳ありません)今でも飲んでいらっしゃるのでしょうか。 もうご存知かもしれませんが、飲む種類が多かったり量が多かったりすると、 仕事や学業に支障が出ることがあるようです。 また種類によっては若い人は飲まない方が良い薬もあるみたいです。 野田正彰医師の「うつに非ず」をお読みになることをおすすめいたします。 日本の精神医療の問題がよく分かる本です。 インターネットで「多剤大量処方」で検索してみるのも良いかもしれません。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.3

あなたの文章、昔から読ませていただいています。 なんだか、自分を責めすぎなんですよね。 責めすぎたら、許すことも必要だよ。 私もそういう時期が何故かあったから思うんですけどね、 あなた、ずっと負のループにはまっている気がするんですよ。 これも、私の経験と同じような感じをするから言ったまで。 駄目な時は駄目な時なりに絵を描いてみたらどうですか? いつも、完璧にこなすことはなかなかもって難しいですよ。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いくつかの会社を経験し、上手く行ったためしがないため、 自分は社会に不適格な人間ではないかと思うのです。 社会に居場所もなく、能力もない。 あまり人に必要とはされないですよね。 自分が働いているのに他人に迷惑をかけるのは、だったら 全部私が関わらず他の人がやったほうがいいのですから。

回答No.2

もしかしたら、ADHDかなにかの傾向の可能性が有るのかもと思いました。 私がそうでしたので。 私の場合、最初勤めた会社では人数も多く分業化されていて、さりげなくフォローしてくれる仲間もいたので、特に大きな問題も無かったのですが、 会社を変わり、色々自分の裁量でやらなくてはならくなった時に、スケジュール管理や書類の管理など、ちょくちょく不備が有り、 自分でもよく気を付けて、社長にも死ねと怒鳴られ、更に気を付けているつもりでもやらかす。 なんで他の人には、簡単に出来る事が出来ないのか、情けなく、質問者さんと同じように心境になりました。 大人の発達障害を扱っているメンタルクリニックへ行き、診断を受けました。 色々と書きたいのですが、ネットでも、ADHDの簡単な自己チェックがありますし、参考にされては。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ADHDではないですが、うつといわれ投薬治療中です。 回答ありがとうございました。

  • kumota00
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

こんにちは。 僕はネットで金貯めるのが好きな若造です。 それで空いた時間にちょくちょく金貯めてます。はい。 今日は早く仕事をあがれたので、今日も貯めてたわけですよ。 そうしたらね、gooで回答がまだ0の質問に回答したらポイントくれるってんで、 今、回答するに至ったわけです。 だから、もしこの質問が目につかなかったり、回答が1あったり、質問がつまんなそうだったら僕、 答えませんでした。 答えたのもたまたまです。 こういうのは「自己中心的」なんですが、でも、みんな「自己中心的」なんです。 自己中心的ってちょっと過激な言葉ですが、みんな少なからず自己中心的ですよ。 たとえば、誰も、gooで質問している人の質問全部読んだりしないでしょう。 だってめんどくさいことは言うまでもない。 これは自己中心的です。人間の性質だと僕は思っていますが。 これは人間関係でも言えると思います。 あなたのことを知らない人は、あなたの失敗を知りません。 お客さんだって、彼らにとってあなたはたまたま巡り合ったサービス提供者です。 たとえて言うなら、スーパーで手つきの悪いレジ打ちに巡り合った、みたいな。 そんなの自己中心的な僕は一日で忘れてます。マジで。 あなたがほんとにミスが多いのか僕は知りませんが、 僕が会社の人だったら。 「また遅いなあいつ。給料下がったらかわいそうだな。」 と思いますね。 それ以上は考えないと思います。だって仕事忙しいから。 遅いなって思われるのは仕方ないと思います。 だって遅いと自分で言われてましたもん。 でもだからってそれ以上のことは起こらないでしょう。 僕は(繰り返しますが)あなたが馬鹿なのか、何もできないのかどうか、知りません。 僕から見た質問者さんは、長い質問に誤字一つない素晴らしい人です。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やさしいですね。