- 締切済み
学生の車好きからのお願い
はじめまして。私は吹田市の中学校にかよう中学2年の男子です。 中坊は勉強だけしとけと言われるのも承知ですがどうか自分の質問に回答をいただければ幸いです。 自分は物心着く前から車が好きです車に関する本は毎週欠かさず本屋で立ち読みしています。 就職したいという理由は3っつあります 一つは親に負担をかけたくない 二つ目は自動車整備の技術を習得したい 最大の理由は自分で働き金を稼ぎレース活動をしたい(レーシングカート) ということです 一部の人は夢で終わるとか庶民はどうがんばったってf1にはいけないとか言われると思います でも僕はFCJでおわってもいいと思っています(速くないとFCJにも行けないけど) ですがFCJに行くのにも莫大な費用がかかります だから大学を卒業して就職してももう間に合わないと思っています 中学卒業したらすぐに働きたいんです そこで情報を提供してくださる方にお願いがあります 皆さんがご存知の 自動車修理工場 メンテナンスショップ チューニングショップの 名前と電話番号(又はホムペ) を教えていただきたいんです どれだけ厳しく辛くても死ぬ気で最低でも5年は働こうと思います 自分もネットや本で探しています 1つでも応援の声があるととても嬉しいです 長ったらしく読みにくい文章になってしまいましたが 皆様よろしくお願いします
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- whitewing
- ベストアンサー率45% (66/145)
質問の回答と違ってしまうかもしれませんが、高専に進学とかどうですか? ・学費安い(公立高校より安い) ・学生寮あり(安い&朝昼晩3食出る) ・奨学金を受けられる ・自動車に関係する各種知識、工学を学べる ・バイト自由 ・免許取得自由 ・県を跨いでの進学も可 ・就職口豊富(自動車メーカーへもすんなり就職出来る) ・大学への編入も可 ・3年生終了時、大学や専門学校受験資格を得られる ・自動車部があれば、そこで整備技術の習得やレース活動出来るかも? 各高専毎に差はあると思いますが、私の通っていた所はこんなでした。 奨学金で高専行けば、親に迷惑掛けずに将来に繋がる勉強も出来て良いかなと思います。 とりあえずバイトでお金を貯めつつ3年通って、自動車関係の技術系希望なら卒業まで続ける。やはり整備士になりたければ専門学校受験。別の道が良ければ大学受験。卒業後に大学編入。等、その時自分の進みたい道を選べば良いと思います。 受験は多少難しい目だと思いますが、中2の頃ちゃらんぽらんだった私で行けた位ですから、死ぬ気で働く心構えのある質問者様なら、余裕で行けると思いますよ。
- celica_202
- ベストアンサー率48% (315/646)
他回答者様からの回答が一貫して難しいと書かれているので、なんとなく分かってきたと思いますが質問者様の書かれていることは、「高校生になって野球を始めて、即レギュラーになり3年春夏連続優勝して、プロ野球選手に1位指名されたいんですけど、いい高校を教えてください。高校に入ったらどれだけ厳しく辛くても死ぬ気で練習しようと思います。試合に出るのは余裕ができてからとしても18までならなんとかプロを目指せるとおもいます」って言ってるような事ですよ。 夢を持つ事は大切ですが、いまのままではプロになるのは不可能です 私の知人は昔ラリーをやっていてプロを目指していました。実家暮らしだったので給料は全て車につぎ込み数年間頑張りましていくつかのレースでは1位とったりしたこともあったそうですがプロにはなれませんでした。 つぎ込んだ金額は分かっているだけで5000万だそうです。 車は非常にお金がかかります。中学生の働き口ですとANo11様が書かれているように144,144円ですが、これはあくまで支給額です。税金等でここから引かれて手取り10万とかもありえます。また、バイトですともっと給料が低い事もありえます(逆もありえますが…) 今自由にお金が使えるのなら中卒でレースにのめりこめばそこそこの成績を出せるところまでいけるかもしれませんが、お礼等拝見する限り金銭的に難しそうですので、せめて高校は出ておく事ですね。高校在学中にバイトしつつお金を貯め、学力で全国上位になれば無償で奨学金を借りる事も可能です。大学にもいっておくべきですが。 また、一度お近くのカート場を調べて見学に行ってみるのも参考になると思います。レベルの高いところですと質問者様より小さな方で恐ろしくうまい人が大勢いるので自分が挑む所がどれだけ厳しいか現実見えると思います。それを見て夢を変えるもよし、続けるもよしです。 質問者様にとって厳しい意見なので無視しているんでしょうが、ANo3様の書かれている事は別に間違ってません。自分に甘い回答しか読む気やお礼を述べる気がないのでしたら質問を締められた方がいいと思います。
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
>学生の車好きからのお願い 「学生」とは大学生を示す言葉、中学生ならば「生徒/児童」ですよ。 中卒を採用しても、仕事を覚えるまでに多大な手間と資金がかかるので先ず「採用しない」。 単純作業の生産工場なら仕事はあるかも知れないが、生涯賃金は上がらないだろう。 自動車整備工場だとクルマの受け取りや納車、構内の移動もあるから 普通自動車免許を持っていないと、単なる足手まといに終わるので余計に採用はしない。 都道府県ごとに違いはあるけれども、最低賃金法というのがあって大阪は819円。 1か月30日、1日8時間で月8日の休日とすると、月間労働時間は176時間で支給額は144,144円。 どんな人材を雇おうが、この金額は支給しなければならない。 ならば、即戦力になる技術を持った転職者>大卒者>高卒者>中卒者の順番に採用されるのは当然で ほとんど役に立たない中卒が採用されることは「無い」のが現実です。 また、支給額から税金、社会保険料、年金などを支払うので手取りは10万円そこそこ。 親の負担を無くしたいのであれば食費や水道光熱費、 衣服などを購入する生活費は自分で負担するようになるだろうから、 現実的に考えて、手元には毎月1万円も残らないでしょう。 しかも、中卒だと給与は物価上昇分しか上がらないだろうから よっぽど腕の良い職になって仕事を受けられるようにならなければ 生涯、就職時と同じレベルの生活が続く可能性だってあるが、 少なくとも5年ポッチではムリだ。 可能性はゼロでは無いが、中卒者が成功するのは今の時代 「数十万人に一人」かも知れない。 そんな状況に飛び込むのは、常識で考えれば(チェック)としか言えない。
お礼
厳しいお言葉ありがとうございます 最低賃金を忘れてましたカートなどには程遠い額ですね というかネットで調べても中卒を雇ってくれるところも無いに等しいようですね もし働かせてくれるところがあれば食事代と水道代を立て替えてくれれば良いと母は行っていたので働けたらそうすることにします
幼稚園からはじめてなければだめという意見もありますが・・・。 私は、「持って生まれたもの」があるかないかだと思っています。 でも、持って生まれたものがあっても、「練習」をしなくてはどうにもなりません。 「練習」といっても、そんなに簡単な練習ではありませんよ。 ビキナーのレースは、何というレースだったかな? これぐらいのレースは、半年も乗れば負けることはないと思います。あっという間に、トップのカテゴリーに上がってしまいますよ。 ボクシングの、井岡がそうでしょ。生まれ持った素質と、練習です。 その能力があるかどうかを、考えて進路を決めたらいいと思いますよ。 ただ、働きだしたら練習ができにくいかな。 http://rearwheel.net/ 手当たりしだい電話してみたらどうですか? http://www2.osk.3web.ne.jp/~nagaokt/ 新しくサーキットもできたみたいですしね。 >僕はFCJでおわってもいいと思っています(速くないとFCJにも行けないけど) この考えなら、学校に行きながら、親に甘えた方がいいと思うよ。
お礼
親切にありがとうございます おっしゃることも一理あるとおもいます とりあえず貼っていただいたカートショップに電話してみようと思います
- impotence
- ベストアンサー率23% (191/822)
資格が無いと雇ってくれるところは少ないと思いますよ。 最低でも三級の整備資格。及び運転免許。 資格習得には実務経験も必要となります。 専門学校を卒業すれば、二級整備士の資格がもらえます。 現実的には専門学校を出た人がたくさんいますので・・・ ちなみに一級整備士は数年前まで一人もいませんでした。 近年試験が実施されて取得者が出ていますが、 10年前は日本での自動車整備士の資格は二級が一番上でしたけど・・・ 大型自動車と二輪自動車の一級整備資格はまだ居ないのでは??? 中学卒業の賃金と大卒の賃金は圧倒的に差異があります。 学生生活していても資金を稼ぐことは可能。 将来的に自動車レースで賞金を稼ぐと言っても、 優勝しなければ一切賞金は入ってこない。 レースの数も限られており、 スポンサーを見つけ活動資金を調達しないとレース自体にも出られない。 本気で賞金を稼ぎたいのであれば、 オートレースかモーターボートレース(競艇)の方がステージが整っているので稼ぐ可能性は有ると思いますが。 競艇選手になるには、1年間養成所で訓練を受けた物だけがなれる。 エンジン整備は自身で行う。 一般試験応募条件 年齢 入学予定期日の時点で満年齢14歳以上30歳未満であること 学歴 入学日において中学校を卒業していること(上の制限はない) 身長 172cm 以下(※18歳未満の男子については168.0cm以下) 体重 男子は47~55kg、女子は42~50kgであること。(※18歳未満の男子については52kg以下) 視力 両眼とも裸眼で 0.8 以上であること(眼鏡、コンタクトレンズの使用は認めない/RK・レーザー治療等による視力回復は可) 弁色力 強度の色弱でないこと 聴力その他健康状態 選手養成訓練を行うのに支障のないもの その他 禁固以上の刑に処せられた者及びモーターボート競走法に違反して罰金以上の刑に処せられた者、成年被後見人又は被保佐人、選手養成訓練中に成績不良又は素行不良により 養成を取りやめられた者のいずれにも該当しない者
お礼
ありがとうございます やはり中卒程度は雇ってくれないんでしょうか 自分は賞金というか貧乏になってもくるまのレースに出たいんです あと自分は賭け事の世界はちょっと..,
- astonmatin
- ベストアンサー率42% (6/14)
cartarou18さんのように自動車整備の技術を習得したい人間は 高校卒業後に専門学校に進学することを大抵の人に勧められると思います。 中学校卒業後の人間をいきなり採用してくれるメーカーもなかなか無いと思います。 同じ採用するなら専門学校できっちり学んで知識を身につけ、その証拠に国家資格を 取得している人間を選ぶでしょう。 絶対できないとは言いません。 私の周りにも若くしてそのような道に入った人間は少なからずいます。 でも大抵実家がそのような会社を経営されているか、知り合いにそういった人間がいるかの どちらかでした。 中学2年生にしてそのような夢を抱かれるのは素晴らしいことですが やはり現実も見る必要があります。 ご両親には自分の夢については相談されましたか? まだでしたらそこから始めましょう。 反対されてもそのような夢を抱いていることを親に知ってもらうだけでも意味があります。 頑張ってください。
お礼
ありがとうございます 自分は片親で収入も少なく来年姉は大学に行くので自分は少しでも家の負担を減らさなければいけません そんな状態でカートは無理かもしれませんが生活だけでも自分でしたいと思ったんです ただ回答のアドバイスは進路を決める参考になりました自分はまだ14年しか生きていないので年上の方の意見も大きな決めてとなりました
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
厳しい意見ですが、今までの補足などを見ても、貴方は、厳しいアドバイスがあったとしても全く受け入れていない。 それは、貴方が中学生であり、考えが大甘なのです。そんなものはタダでもいらん 状態です。そんな訳の分からん技術も無い子供を雇ってまともに育てるまでのタダ飯を食わしてくれる様な、悠長な整備工場なんて、今どきありません。そんな者を雇うくらいであれば、失業率が高い状況であるので、技能を持った即戦力の技術屋が一杯、社会には居ます。 まあ、自分の意思を信じて見るもよいと思います。そこで目標を達成できればヨシ、浮浪者になるのも自己責任。貴方の将来の保証なんて、第3者は誰もしないです。 貴方の死ぬ気なんて、経験者から見たら、鼻くその様なもの。吹けば飛んで行ってしまう様なもの。 それと、まともなアドバイスです。 今どき、チューニングショップは、どんどん潰れています。 まともなチューニングショップが、どの程度、あるのか? 疑問です。
お礼
ありがとうございます 中卒ではバイトしかできないでしょうか事情があって取り敢えず働かないとダメなのですが… 自分の態度について、やはり第3者から見れば気持ちで嫌だと思うだけで文字や態度に出てしまうのかもしれませんそう思えば厳しいことを言われてすねるようではダメだなと実感しました態度を変えようとおもいます
- baithasar
- ベストアンサー率35% (212/602)
前の回答者もあるように 今の金持ちの親がカートは幼稚園 小学校の時点ですでにさせている場合が多いですよ バイクレースもカートも観にいきましたけども 親の金のかけかたはハンパないですよ 100万単位はザラです それでいて「遊び」ですからね ガキのレースは 単にガキの頃からカートの経験あります!とか優勝何回しました!なんて自慢話は ほとんどコレです でもこれは他人の金 親の自慢でやってるだけで本人がどこまでマシンのことがわかってるか 整備から入って自動車というのも やはりなんといっても最低高卒は必須です んな中学上がって即工場 なんてのは40年前の話 時代があまりにも違います 友人知人で板金屋 レース経験者いますけどもね ガキの頃から育ちが違いますよ 特に田舎ですと 言っちゃいけないけど中学から自分の敷地内で車を転がす経験が豊富です 田舎ですから自分の土地でやってるんですよ 軽トラックとかでね どうかしたらコンバインや小型クレーンも 親の隣でみてやってるんです だから免許取れる歳になると 即飛び込み試験で1発で合格してきます そんな友人知人も最低学歴 高卒は持っていますし 卒業して即!車業界でもないんですよ 一応は就職してます ただ田舎から都会に出て就職していますから 社会人数年 または10年はやりつつも 田舎に帰ると草レースとか 昔っからやってますね カートもそう そういった育ちの連中ならよく知ってますが そういうもんなんです 社会人として一人前 25歳なのか30歳なのか それは人それぞれですが その時点で脱サラみたいな形で 自分の工場を持つか もしくは田舎で工場を開く場合が多かったですね ただ車の経験として 高卒後にそういった業界に就職してるのが普通です 何もレースだけじゃない 個人経営の板金屋とか 中小のパーツ屋とかです ただし!カーショップ(オートバックス)とかではないですよ 完全な板金屋などの話です まどっちにしろ 高校は通いつつ そういった勉強を独学でやりつつ 一番大事なのは 高校通いつつ免許取れた時点で 板金屋に知人を作って就職 バイトでもいい その業界に入り込むことです 若いうちから慣れてしまえば シメタもの あと くだらない漫画の影響をマジで受けないように(笑) あれはあくまでもフィクションでやってるし 土屋圭一の時代とは違います 今は一般公道で あんなアホやってるのはいません いたとしても 親の金でやってるのがほとんどですよ 自分じゃ何もできないのが多い 稀にいますけどね そういうのは車がボロボロだから見分けがしやすい こういった根性のあるヤツも いるにはいますけどね だけどそういったヤツには 必ず すごい先輩・師匠がいます あなたもそういう先輩 師匠を見つけることですよ 以上 AE86乗り続けて24年のおいらの意見でした 参考になるかな?
お礼
回答ありがとうございます 「AE」86に乗ってるんですか? 正直に憧れます やはり高校には行くべきでしょうか今ならまだ決めれるので皆さんの意見を参考にしてみます
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
職業訓練を受けてはいかがですか。 http://osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/shokugyou_shoukai/hourei_seido/kunren.html
お礼
ありがとうございます
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
残念だけど、自動車修理工場、メンテナンスショップ、チューニングショップ、どれも中卒では雇ってくれないと思う。 中学を卒業したら自動車整備専門学校に行きなさい。 その専門学校に行きながら、近くの修理工場などに見学ということで、最初は色々見せて貰って、何回も顔を出せば、そのうちバイトでも、っていう話があって、仕事ぶりが認められれば、卒業と同時に就職もあるよ。 その間、どこかのカートチームに入れて貰ってレースに出る。 レースなら自動車免許いらないし、チューニング技術も磨ける。 でもって、一通りの技術と資格を取ったら、レースに参加してるような会社へ移ることも可能。 いくら死ぬ気で、って言っても、何の技術もなければ中卒ではやっぱりきつい。 何としても夢を実現したい、っていう気持はよく分かるけど、社会は簡単には受け入れてくれないって事を考えてね。 応援してます。
お礼
暖かいお言葉とアドバイスありがとうございます 自動車整備学校というのは15歳から入れるのでしょうか? バイトをしながらというのもありなのかもしれませんね!
- 1
- 2
お礼
分かりやすく説明していただきたありがとうございます 自分より多くの経験があるかたがほとんど異口同音に高校には行っとけとおっしゃっているのでバイトしてカートできなくても高校には行っとくべきなのかもしれませんね 実は小4から小6までM4でカートやってましたがタイヤを新品で買えなかったので2シーズン参加した12レースで3回しか表彰台には上がっていません それでタイヤを新品で買えてエンジン毎レースOHできるくらいの金があればっ…って思って就職に関する質問をしたんです。 因みにA no.3さんのコメントは無視なんかしてません それぐらいのアドバイスで無視したりするなら no.11さんとかno.12さんとかだいたいのひとを無視してるはずです 今後もno.12さんのゆうように同じような回答が多いと思うので 明日の朝に質問を締めます みなさんとても参考になりましたので本当にありがとうございます