- ベストアンサー
雨の日、1箇所だけ電気がつかない・・・
はじめまして。質問致します。 台所の電気が、雨の日になると点かなくなります。 今年の雨季位からそのような現象が起きました。 点かない日の天候とか気を付けて見ているうちに 雨の日になると点かない事に気が付きました。 点かない時の症状は、何度か点きそうに点滅してからそのまま消えます。 晴れた日は、何も無かった様にしっかり点きます。 これは何が原因なのでしょうか? ちなみに家は築6年。台所は1階です。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
【一般的な意味での漏電】の可能性はまずないと思います。 それと築6年とのことですから法律上漏電遮断機はついているはずです。 原因は接触不良による電圧の低下と思われます。 第1に疑うのはスイッチの接触不良です。 壁のスイッチをONの状態にして軽くコツコツたたいてみてください。 変化があるようでしたらスイッチの可能性が高いですが無資格者の修理は出来ません。 次は照明器具と配線との接続部です。 【天井引っ掛けシーリング】を使用した簡易取り付けタイプなら同じようにコツコツたたいてみてください。 変化があるようでしたら取り付けのし直しをしてみてください。 それでも駄目なときは電子回路の故障(劣化?)が考えられますね。 配線が直接接続されている場合はやはり無資格者は修理できません。 次は屋内配線ということになります。 結論としては 【天井引っ掛けシーリング】を使用した簡易取り付けタイプの取り付けの不良と照明器具の修理 以外は国家資格を有する者でないと対応できません。 本職に相談なさることをお勧めします。 私も電気関係者ですが、このようにブレーカーが動作しないケースは経験上かなり危険です。 最悪火災につながることもありますので早めに対応されることをお勧めします。
その他の回答 (4)
確認ですが グロースターター方式で、全く交換してない ってオチはないですよね?
補足
ご回答ありがとうございます。 グロースターター方式ではないようです。
- hide--777
- ベストアンサー率29% (7/24)
漏電の可能性も否定できませんが、 築6年程なら、ブレーカーのところに漏電遮断器が付いてると思います。 (付いてなければ電力会社の検査が通らないのでは?) 電気が点きそうで点かないとの事ですが 蛍光灯切れの可能性も?! 蛍光灯は取り替えたんですかね? 新しい蛍光灯でも点かないのなら照明の故障も考えられます。 インバーター照明なら基板不良とか・・・。 壊れかけなら、湿気等の条件で故障が再現されるかもしれません。
補足
ご回答ありがとうございます。 漏電遮断器は付いていました。 ということは、漏電はしていないということでしょうか。 蛍光灯は変えていません。 点いて居る時は、何も問題が無いくらいすぐついて、明るいからです。
雨が降ると電気がつかないなら漏電でしょうね。 ほっといたら火事になりかねませんよ。 専門家にみてもらったほうがいいです。
補足
ご回答ありがとうございます。 そうですか・・・・ 漏電はしていないと思うのですが・・
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
この質問文を読めば全員が「雨」と答えるでしょう。 どこか水に濡れて漏電してませんか? 漏電遮断機はつけておられますか?
補足
ご回答ありがとうございます。 水漏れはしている気配がありません。 漏電遮断器はついていないと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 詳しい説明を頂きありがとうございます。 ブレーカーが動作しないケースになっているかも知れないのですね。 素人ですので、専門業者に見てもらう様にします。