- 締切済み
BD-RE 120分 180分
初歩的な質問ですいません。 現在 TDKのBD-RE 25G 繰り返し録画用というBDメディアを使って、ブルーレイ・レコーダーに録画したものをダビングして使っています。 いま使っているメディアの包装パックには 25Gで 地上デジタル180分 BSデジタル130分と書いてあります。 ところでAmazon などで商品のリストを見ると、おもに 120分と表示されているものが多いようです。 BDには25Gと50Gのものが主流として販売されていると聞いたのですが、この120分と表示されたものは、私がいま使っている 25Gのものとは違うのでしょうか。 いま使っているTDKのものが、ちょうど録画時間の容量にぴったりなもので、もし120分と表示されているものが、少し容量の小さいものだとしたら不都合なんです。 あともうひとつ質問です。 私のように、番組録画ダビングに使用するのに 「データ保存用」と表示されているBDメディアは使用可能なんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>この120分と表示されたものは、私がいま使っている 25Gのものとは違うのでしょうか。 違いません。25Gと表記されていれば同じものです。BSか地デジかだけでなく映像内容によっても映像の圧縮率が変動するので、「○○分」という厳密な時間表示は意味を持ちません、単なる目安なのですが「130分と表示されているのに126分しか入らない。詐欺だ」などとクレームをつけてくるような客もいるので少なめに表示したいのかも知れません。 >番組録画ダビングに使用するのに 「データ保存用」と表示されているBDメディアは使用可能なんでしょうか? 録画用かデータ用かではなくて、CPRMに対応しているかどうかが重要です。データ用でもCPRM対応のものがあります。
「プランクCDメディア」は「データ用・音楽用」と「別物(国内有名メーカーの物ではない物には両対応かそれに近い物もあったけど)で基本代替は不可」でしたが、「ブランクDVDメディア・ブランクブルーレイメディア」は「記録ドライブの相性問題(ドライブ側のメーカーやメディア側のメーカーの組み合わせによる干渉)でブランクメディアの認識」が出来さえすれば、「録画用・データ用どちらでも代替可能」です。 先の回答にもある様に、「録画用メディアには、価格に『私的記録補償金が上乗せ』されて」います。 「データ用」には上乗せされていません。 「認識」出来るのであれば、「録画用メディアにパソコンのデータバックアップを、データ用メディアに録画を」という事が出来ます。 但し、「ブルーレイ」はともかく「DVDメディアは『CPRM対応』でなければ『地上デジタル(BS・CSも含めて)放送録画は不可』」ですから。 「データ用ブランクブルーレイメディア」でも、「レコーダーのドライブが正常に『ブランクメディアとして認識するなら可能』」です。 逆に、「録画用メディア」を「パソコン用ブルーレイドライブが『ブランクメディアとして認識するならパソコンのデータを記録可能』」です。 先の回答にある様に、「DVD・ブルーレイのブランクメディア」は「データ用・録画用のメディアは『CDメディア』と違い、原則同じ物」であり、「私的記録補償金が価格に含まれているかいないか」で便宜上「分別されているだけに過ぎない」のですが、「ブランクメディアとして正常にドライブが認識するかしないかというドライブの相性問題」があるので「たまたま購入したメディアが認識されれば良しとしても、出来なかった場合は『買い損になる』」為、「やはり『録画するには録画用を』というのが無難ではある」のです。
お礼
ご丁寧な回答いただきありがとうございます。 私の質問自体がBDとDVDで混乱するような内容だったため、ご迷惑をおかけしました。 とりあえず、今日になってメーカーに問い合わせ解決しました。 わざわざお手をわずらわせ申し訳ありませんでした
- enylle
- ベストアンサー率15% (61/391)
収録できる時間は動画の品質や計算方法で変わるので意味が無い。 録画用には著作権の関係で「私的録画補償金」が含まれているだけで 物は同じ。
お礼
収録できる時間が動画の録画品質などで変わるのは当然のことですね。 あなたのおっしゃてる内容ではよくわからない回答なのでメーカーに問い合わせてみました。 私的録画補償金などの制度は現在では無いそうです。
お礼
回答いただきありがとうございます。 今日になってメーカーに問い合わせ解決しました。 CPRMというのはDVDでの話のようですね。私の質問で誤解を招いたようです お手をわずらわせ失礼しました。