• ベストアンサー

HPビルダーのフレームページをCSSに一括変換

以前ホームページビルダー15で自作したホームページがありますが、 全てフレームページで構成されているため、 今後のことも考えて、フレームページをなくし、全てCSSにつくりかえようと思っています。 サイト全てのフレームページを一括でCSSに変換する方法はあるんでしょうか。 また一括でできない場合、他によい方法がありましたら教えてください。 なおフレームページのときのページ構成は崩さないようにしたいです。 使用ソフトはホームページビルダー15のままです。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

私の仕事に時々入ってくるのが、まさにそ作業です。 結論から言うと、「不可能ですから、ありません。」  本来、「HTMLは文書構造だけを記述し、デザインはスタイルシート」でという「文書構造とプレゼンテーションの分離( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.4.1 )」が言われ続けてきました。すくなくとも1999年のHTML4.01の勧告以来・・。そのためには文章を読み解き内容を理解して、ここは見出しだから<h1>~<h6>、ここはひとつの段落だから<p>~</p>、それでは足りないときは、DIVやSPANに、文書構造を示すclass名やid名をつけてマークアップしていく物です。 『DIV要素とSPAN要素は、id属性及び class属性と併用することで、文書に構造を付加するための一般機構を提供する。( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/struct/global.html#h-7.5.4 )』 >フレームページをなくし、全てCSSにつくりかえようと思っています。  これは、CSSにプレゼンテーションを任せる。と言う事ですが、残念ながら、お使いになった経験から分かるように、ホームページビルダーは『文書構造とプレゼンテーションの分離』の真逆をコンセプトにしているソフトです。デザインのためにページを作成するソフトです。  そのために、私の作業は、ビルダーで作られたページからテキストだけをテキストエディタにコピーして、ゼロからマークアップをしていく作業になります。画像などはそのまま使用します。  作業自体は、極めて煩雑なだけで難しい作業ではありませんから、新入りの作業になります。  いわゆるHTMLエディタ( http://ja.wikipedia.org/wiki/Web%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB#HTML.E3.82.A8.E3.83.87.E3.82.A3.E3.82.BF )での作業になります。『HTMLエディタで作成するシンプルなコードはSEO(検索エンジン最適化)にも効果的であることから、一部のウェブデザイナーには見直されつつあり、・・・・・( http://ja.wikipedia.org/wiki/Web%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB#HTML.E3.82.A8.E3.83.87.E3.82.A3.E3.82.BF )』 >また一括でできない場合、他によい方法がありましたら教えてください。  高機能なテキストエディタでの作業になります。いずれにしてもテキストと画像以外は使えません。 >なおフレームページのときのページ構成は崩さないようにしたいです。  ちゃんとHTMLさえできれば、今と同じどころか、様々にデザインを変更したり、スマホやスクリーンリーダー、検索エンジンなど端末によらず利用できるものになます。そもそも 【引用】____________ここから HTMLは、どんな環境からもWebの情報を利用できるようにすべきだという方針の下に開発されている。例えば、様々な解像度や色深度のグラフィックディスプレイを持つPCや、携帯電話、モバイル機器、音声入出力機器、帯域が広いコンピュータや狭いコンピュータ、等の環境である。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.2.1 )]より  なのですから、 [例] ⇒ナビゲーションリストを様々にデザインしてみよう。( http://www.ichiya.com/WebService/Howto/sample/HTML/nav/navigation1.html )  HTMLのソースを確認すると、あなたのような他人でも文書構造が理解できるので、内容の変更を頼まれたって出来ますよね。  それでいて、ブラウザの[表示]→[スタイルシート]で   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ デザインは全く異なる物に変更できる。(Chromeを除く)もちろん印刷プレビューで確認するとプリンター用のデザインになる。 ※HTMLに文書構造しか書かなければ、デザインは元のままだろうと、全く変更だろうが、利用者の好みで替えることも自由自在。    

mis975
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的にご説明いただき、勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • DrFell
  • ベストアンサー率55% (305/551)
回答No.3

mis975さんは、一括でなければできるんですよね? それでしたら、テンプレートや置換を使えば可能ではないかと、思います。 http://nisvc.blog.fc2.com/blog-entry-2.html http://tempnate.com/hp_making/hpbuilder_sidebar.html 適当にググっただけで、当方はホームページユーザーではありませんので、これ以上はわかりかねます。 便利ソフトがなく、手でやるなら、 1.(ナビメニューのhtm)l+(」メインのhtml)=新たなページ 2.(新たなページ)-(真ん中の宣言等)=出来上がり 1.msdosで、copy a.html+b.html a.htm(a.htmlの後ろにb.htmlをコピーしたのをa.htmというファイルにする) というのをbatファイルで全てのページ作ります。 2.a.htmから、b.htmに入っていた不要なものをgrep置換などで取り除く。 1回で全てというわけにはいきませんが、何回かにわければ、可能だと思います。

mis975
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 チャレンジしてみます。

回答No.1

ないね。フレームやテーブルはそもそも作りが違うから。 CSSの設定をしといてから、テキストベースの置き換えするなら出来ないことも無いかもしれないけど </div>要素なんかの野世界は結局手打ちになるから 変換は勝手にはしてくれない。

mis975
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですよね。勉強します。

関連するQ&A