※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雰囲気があるって?)
雰囲気があるって?お洒落な私について考えてみる
このQ&Aのポイント
海外で活動しているアーティストから「お洒落だ、雰囲気がある」と言われた経験があります。
他の人々からも同様の言葉を言われたことがあり、自分のお洒落の基準がわからなくなってしまいました。
自分自身はモデル顔ではないと思っており、自分を好きになれないこともあります。客観的な意見を聞きたいです。
今日、日本の方なのですが、海外で活動していらっしゃるアーティストさんに
すごくお洒落だ、雰囲気がある、と言われました。
勿論、商品を売るためのお世辞なのかもしれないとは思ったのですが
思い返してみれば、他に良くお世話になっているインポートブランドさんにも
地元でお世話になっている美容師さんにも
そして下宿先でお世話になっている美容師さんにも
同じようなことを言われたことがあるなあと思い当たりました。
それ以外にも、たまに服飾関係の専門学校生に間違われます。
もっと言うと母にすら「あんた目立つからね」と言われます。
ちなみに、私は全くモデル顔ではありません。
OLさん向けの雑誌に載っているような服を着ると一発で浮きます。
スキンケアは気を付けていますが
顔のつくりは正直言って自分では自分を好きになれません。
そこで私はお洒落の基準が解らなくなってしまいました。
雰囲気がある、と言われても、自分としてはよく分かりません。
これは喜んでいいことなのでしょうか。それとも見直したほうがいいのでしょうか。
客観的な意見を頂きたいです。
よろしくお願いします。
お礼
なるほどです。 目立つのはあまりすきではないのですが 考えてみてやっぱり自分の好きな格好がしたいなと 思いました。 このままでいこうと思います。 ありがとうございます。