- ベストアンサー
差別されてる?
私はあまり「可愛い」くも「美人」でもありません。特別おしゃれでもありません。しかもくせ毛・硬毛・太毛・量も多いの四重苦です。 私はヘアカットや、パーマ(巻き方)などに関する知識が全くなく、カタログなんかを見せられても自分の顔に対してその髪型にするとどうなるのかのイメージも湧かず、どういう髪型が自分に似合うのかが分かりません。なので、いつも美容室に行くと自分の髪質をまず理解してもらい、自分に理美容の知識がないことを伝え、要は「私に似合う髪型にして」と美容師さんに託してしまうのでが、「コレ」という髪型にしてもらったためしがありません。 美容室でよく見かけるお客さんは、みんな服装もおしゃれで、理美容の知識も豊富で、髪型もそれに合わせてすごくおしゃれな髪型をしています。 美容師さんは、おしゃれな人には全力を注いで、イマイチな客には手を抜くのでしょうか? 私は私らしい(癖を活かした)髪型に巡り会いたくて困っているのです。それをプロに助けを求めているのに軽くあしらわれるのがすごく悲しいです。 そのため、私は美容師はビジュアルで人を判断する。という偏見を持っています。 どうすれば、自分に合った髪型に出会えるのでしょう?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何度もすみません。No.6ですが、どんな髪型にしたら良いのか分からなくても、それなりにお互いに信頼関係ができてない、最初の数回は完全に「お任せ」はしない方が良いと思います。 イメージとかがなくても「こうしてほしい」とか「これはイヤ」という最低限の条件は伝えた方がいいです。 (質問者さんの場合は「クセを活かしたい」というのがそれに当てはまるのでしょうか?) 後、自分らしいと言う事ですので、服装も質問者さんから見て「私らしい」と思う服装(お気に入りの洋服とか)で行くと良いと思います。 言葉で上手く説明できなくても、美容師さんは、その服装を見て好きな雰囲気をつかんでくれます。 後、自分に合った美容師探しのヒントですが、周りの家族や知り合いの方で質問者さんが「あぁ、この人のヘアスタイル良いな」って思う人に通っている美容院と担当の美容師さんを教えてもらって、その方の紹介って行って見ると良いですよ☆ 頑張って素敵な髪型探してくださいね。
その他の回答 (6)
- you1004
- ベストアンサー率43% (138/319)
私、決して美人でも可愛くもありません。たぶん不細工な部類に入ると思います。美容に関する詳しい知識もありません。 美容院でも、注文をつけるのは長さとカラーの明るさくらいで、細かい部分はほとんど担当の美容師さん任せです。 そんな私ですが、今、お願いしてる美容師さんに切ってもらうようになってから、随分変わりました。 その美容師さんは、初めてお願いした時から、私が何も言わなくても私の髪質や私が髪に対して思ってる事をものすごく的確に見抜いてくれました。どうしてそんなに分かるの?って怖くなってしまうくらいに(笑) その結果、初めて「こうなりたい」と思ってた髪形になったんです。しかも、周りの人の受けもすごく良いんです。今の美容師さんにお願いするようになって、周りから髪型に関して悪く言われません。 美容師はお客を何人担当してナンボの商売です。だから余程常識ハズレの人で無い限り手を抜く・・・って事はないと私は思います。要は、質問者さんとの相性の問題なのではないでしょうか? 質問者さんの事をきちんと理解してくれて、技術と知識のある美容師さんに出会えばきっと変われると思います。 私は今では2、3ヶ月に一度は美容院に通ってます。半年美容院に行かなくても平気だった私が・・・です。 相変わらず毎回お任せですが「今日はチョット可愛らしく・・・」とか、毎回美容師さんなりに色々考えてくれてます。以前は苦手だった美容院が、今では楽しみで仕方ありません。 自分のことばかり書いてしまって申し訳ありません。 質問者さんもそんな素敵な美容師さん探してみて下さい。 探すのは大変かもしれませんが、きっと何処かにいると思います。出会えたら絶対考え変わると思いますよ。頑張って探してみて下さい。
- flavas2
- ベストアンサー率63% (200/317)
自分の髪質を好きな人はほとんどいてませんよ。反対に直毛・軟毛・細毛・量も少ないを四重苦としている人もいます。誰しも他人の髪質が良く見えたりするのです。それはハッキリしてますね。 やりたい髪型がはっきりしていないため何してもパッとしないって思っちゃうんですよ。きっと。 似合う髪形なんて言われると困りますね。 「自分の思うなりたいスタイル」と「日常生活における第三者の客観」というのは違いますから。 メンズのウルフ系カットしてると母親、祖母世代から不評を食らうことも多いですから(笑) それに美容師の思う似合うスタイルとお客様の思う似合うって言うのは完全に違っていますから。例えば「かわいい」って言葉がそうでしょ?お客様の思うかわいいと僕の思うかわいいは絶対違いますからって話します。パーマが好きな美容師はパーマかけたほうが似合うと言うだろうし、カラーが好きな美容師はカラーしたほうが似合うって言うと思います。 ★美容師は似合うスタイルを選ぶのじゃなく 個人個人に合わせてスタイルを似合わせるのが仕事だったりするんですけれど。。どうでしょうか? お客様の知識はけっこう雑誌で仕入れるから適当が多いです。レイヤーとシャギーの区別も付いていない人が多いですから、反対に無駄な知識が多い人は煙たがられます。美容師は見た目で判断しませんよ。どちらかというと取り組みやすいか取り組みにくいかです。 しょせん人対人ですから。とっつきにくい人は困りますね。 ★とりあえず月並なアドバイスですが 自分が今なりたいヘアスタイルを見つけるところから始めて見てはどうでしょうか? それに対してできる、またはできない、もっとこうしたほうがいい、次回はこうしようとか話の足掛かりにもなるし、一緒に似合うスタイルを探してくれるかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 「なりたい髪型」そうですね。それが見つからなきゃ始まらないですよね。 でもそれがなかなか見つからなくて・・・。 カタログなど見て、頑張って研究してみます。
- hazyme
- ベストアンサー率18% (176/965)
すみません、度々。 下記の者です。 ちなみに私は、「今日どうする?」って聞かれても「お任せで~」って言ってますよ。 一応、「じゃ、可愛い感じにしようか。夏っぽく。」とか確認されます。 でも、本当にお任せです。 「任せてw」って言われます。 それでも、自分で考えたらこういう発想にはならないよなっていう私らしい髪型になってます。 私のことしっかり見てる証拠だし、分かってくれてる証拠だと思って感謝できます。 それに、嬉しそうです。 自分の力の見せ所って感じなんじゃないでしょうか。 これも、その美容師の力量だと思います。 では。
お礼
hazymeさん、何度もありがとうございます。 知識がないのでどういうカットがある、とかも分からないのでプロの目から見てどういうのが似合うっていうのを見てほしいんですよ 。 いつかそういう人に出会えるといいんですけどね。 どうもありがとうございました。
- hazyme
- ベストアンサー率18% (176/965)
こんにちは。 23歳 女 学生です。 心配になって書いてみることにしました。 私も(?)、可愛くも美人でもないです。 だから、キレイになりたいです。 かわいくなりたいです。 元からステキな人は確かに何着ても似合うし、「普通」でも格好いいから得だと思います。 でも、私みたいな人は頑張ることで美を手に入れたいと思います。 色々と失敗して、手に入れます。 そのためにお金もかかるけど、でも、それは経験なので結局は自分の財産です。 私も、以前あなたと同じことを考えていたことがあります。 でも、ひょんなことから一流の美容師に出会ってそれから一変しました。 一流美容師は人によってサービスを変えるなんてことはしません。 そんな人、どんなにいい腕を持っていても一流ではありません。 二流です。 でも、そのためにはやっぱり、客も努力しないと思います。 美容院に行く日はちょっとおしゃれしていく。 (美容院ってやっぱキレイになるところだから、お洋服もキレイだと絵になりますよね) 髪以外はこんなにきれいなのよ、髪のせいで台無しにしないでよねって見せ付けて美容師にプレッシャーかける。 もちろん、言葉には出さないけど、そんな意気込みでやってます。 あと、本気で臨んでる美容師は「相手にキレイになってもらうことで喜びを感じてる」はずです。 なので、こいつ不細工だから手抜こうなんて思うわけがありません。 自分のテクニックできれいに変身されたら嬉しいはずです。 あと、プライドと自信のある美容師は、自分の客にはきれいになってもらいたいと思っています。 店を出て行くときに、ほかのスタッフに「きれい」って絶賛されたいんです。 なので、絶対に手を抜くなんてしません。 質問者さんも良い美容院に出会えるまで探してみた方がいいと思います。 東京近辺に お住まいでしたら青山とか行ってみるのもいいかもしれません。 あの辺は、全部が全部一流ではないけど、小さいけど良い店があります。 きれいになりたいって気持ちがなくなったらオシマイだと思います。 私は、この気持ち忘れたくないです。 では。
- secretary
- ベストアンサー率22% (59/261)
カタログによく顔の形とか、髪質とか別のって載っていませんか? それを参考にしてみて、どれがいいのか伝えてみたらどうでしょう。 4重苦と言ってますが、その4重の内どれを1番消したいのかを伝えた方がわかりやすいと思います。 私の場合は朝手入れしなくていい、楽な頭。(努力する気なし・・・。ヤバイ) 何も言わないと、同じような頭にされますよ。お金取って髪切るのですから、失敗は許されないでしょうし。 多分、意思を伝えないと「本当にコレでいいのか?」と美容師さんも不安になってしまうと思いますよ~。 私は前に、任せるから適当にやって、と言ったら拒否されましたよ。 そんなのできるか!って怒られました。何か美容院行くといつも怒られています。手入れしないから(苦笑)美容師さんもビックリらしい程、何もしない・・。反省です。その場だけw
お礼
ありがとうございます。 美容師はプロだからその人に合った髪型が見抜ける訳ではないんですね。 カタログを見ても自分に似合うかイメージできないんですよ・・・。 それができないことには始まらないのかも知れないですね。 勉強します。 ありがとうございました。
- n_kaname
- ベストアンサー率22% (694/3099)
美容師はともかくとして、やっぱり<手を抜いて綺麗になろう>という人にはあまり手は貸してくれないんじゃないでしょうか?(言い方が悪くてすみません) やっぱり自分の髪は自分が一番知っている物ですが、美容師さんはお客さんを見たらどんな髪かちゃーんとわかります。だから髪質を説明して丸投げにするのではなく、なるべくこんな風に、とか、無理でもやってみたい髪型をお願いするのが良いのです。 そうすればそこから「あなたの髪型ではここをこうした方が良い」とか「切るとはねますよ」とか「こうした方が手入れが楽になりますよ」とかアドバイスしてくれます。 ただ丸投げにしたら、やっぱり判らないですよ。人間なんだから。 たとえば知らない人に「わたしに似合う服を選んで」と言われたら困りませんか?逆に知らない人でも「ここのブランドが好き」とか「浜崎あゆみみたいに」とか言われたら、ちょっとは好みが判りますよね。 確かに相手はプロですが、人には好みがありますから、良い物を選んでもその人が気に入るとは限りません。そこの自分の好きな部分を伝えないと、やっぱり気に入る髪型にはならないと思いますよ。 髪型と顔の形が合わないんじゃ?と思っても、とりあえず「これが可愛い」と思ったら、「こんなカンジになりませんか?」って聞いてみるところから始めると良いと思いますよ。結局カタログに載っている本人じゃないんだから、その通りにはならないと割り切る必要もありますが。 誰でも知識なんて最初はないですよ。あれこれ美容師に注文を付けて説明されるウチに、覚えるだけですからね。
お礼
ありがとうございます。 次回に活かしたいと思います。 参考になりました。
お礼
you1004さんも何度もありがとうございます。 とっても参考になりました。 次に美容室に行くのがちょっと楽しみになりました。 頑張ってみます。 ありがとうございました。