• ベストアンサー

WindowsのCDとライセンスについて

会社で10台パソコンを所有しております。 Window7をインストールしようと思っているのですが、 CDもプロダクトキーも台数分ないと違法になりますか?? 例えば、新品でパッケージ 1枚購入し、 インターネットでプロダクトキーだけ追加で9個購入して インストールしようと検討しています。 安くおさえたいのですが、会社で利用するために はっきりとしたことを知っておきたいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.4

>Window7をインストールしようと思っているのですが、 CDもプロダクトキーも台数分ないと違法になりますか?? 違法にはなりません。通常版ですと、ライセンス違反 1つのキーに対して1つのライセンス ボリュームライセンス版ですと、1つのディスクしかない場合があります また複数のライセンスでも1キーだったりします ボリュームライセンス版については、マイクロソフトのボリュームライセンス版の窓口もしくは、量販店の法人向窓口にお問い合わせ下さい DSP版ですと、同時に購入したパーツを利用しなければなりません。 また、電話やメールでのサポートがありませんが、リテールのパッケージ版より安く販売されていたりします よって安くおさえたいなら、ボリュームライセンス版かDSP版を購入しましょう 間違っても海賊版だけはつかまされないようにしましょう 異常な安さだと海賊版だったりします 経営者が中国人だったりします。 ○天市場は海賊版やオークションですと、海賊版が多いです OEM版は購入したパーツのみ有効です。

その他の回答 (4)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.5

>例えば、新品でパッケージ 1枚購入し、 >インターネットでプロダクトキーだけ追加で9個購入して >インストールしようと検討しています。 プロダクトキーだけの販売は行われていません。 もしダウンロード版の事を書かれているのでしたらWindows7のダウンロード版はもう販売されていませんし、今現在販売してるところがあるかもしれませんがほぼ不正品と思って違いありません。 まともなダウンロード版はMicrosoftのオンラインストアと認定リセーラー(Microsoftのサイトで紹介されてます)が販売してるものくらいです。 安くはならないかもしれませんがボリュームライセンスでの導入を検討された方がよろしいかと思います。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.3

Window7をインストールしようと思っているのですが、CDもプロダクトキーも台数分ないと違法になりますか?? 「CD」じゃなくて「DVD」です。 Windows XPまはCD-ROMでしたが、Vista/7から容量不足のためDVD-ROMに変更されています。 インストール用媒体(DVD-ROM)は1枚で兼用可能ですが、プロダクトキーは台数分が必要です。 10台分のアップグレードであればボリュームライセンスの方が得策と思います。 >例えば、新品でパッケージ 1枚購入し、インターネットでプロダクトキーだけ追加で9個購入してインストールしようと検討しています。 正規のルートでプロダクトキーのみ購入すると通常版と同じ程度の価格になります。 インストール用媒体の価格は有って無いようなものです。(プロダクトキーのおまけのようなもの) >安くおさえたいのですが、会社で利用するために、はっきりとしたことを知っておきたいです。 ボリュームライセンスを扱っている販売店に相談されると良いでしょう。 会社の仕事の延長線上のようですから問い合わせ先は地域的な問題もありますので、ご自身で探してください。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.2

> 例えば、新品でパッケージ 1枚購入し、インターネットでプロダクトキーだけ追加で9個購入して まともなキーでしょうか? オークションなどのキーは、その多くが非正規品です。      10台分必要であればボリュームライセンスを買った方がいいでしょう。 http://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/default.aspx

回答No.1

<Window7をインストールしようと思っているのですが、 <CDもプロダクトキーも台数分ないと違法になりますか?? 当然違反になります。 会社はやはり信用問題がありますよ! ネットで安い物をみかけたりしますが・・・ 突然重要な書類作成や会議時にパソコンから使用許諾に違反していますと 止まった場合は誰も助けてくれませんよ・・ 安易な判断は会社の信用を築ける可能性がありますので 慎重な判断が必要かと思います。

関連するQ&A