しっかり寝ないと体調が悪くなります。
しっかり寝ないと体調が悪くなります。
昔からの悩みです。
20代半ば女性です。
検診に行きましたが大きな病気や貧血などはありません。
とにかく、少しでも睡眠不足だと体調不良になります。
具体的には、だるくてベッドから起きられない、立ちくらみ、めまいがして座り込む、ぼーっとして頭が全然回らないなど、とにかくだるいの一言です。2日続くと熱が出て完全にベッドから出られなくなります。
それが、一般的な睡眠不足と言われる時間なら分かります。当たり前だと思います。
ですが、私の場合、約10時間未満の睡眠の場合が上記のような症状が出ます。
例えば12時に寝て、9時に起きるだと、睡眠不足で一日だるく体が動かず立ちくらみもします。
逆に12時に寝て、12時、13時頃に起きるととても元気です。
この謎の体のせいで、一般的な8時、9時から出社という仕事が出来ません。
(ですので今は起業し、家からほぼ出なくて良い仕事を自宅でしています)
最初は仕事に行きたくないから、精神的なストレスなのかと思っていましたが、仕事を辞めた今でも同じ感じなので、仕事に行きたくない病ではないと思います。
これはいわゆる過眠症というものなのでしょうか?
今婚約している人がいるのですが、
彼が仕事している間に寝ているのは心苦しいし、将来子供ができたときに心配です。
同じような症状の方はいらっしゃいませんか?
何かご存知でしたら教えていただけたら嬉しいです。
特に、早く寝ても午前中に起きるのがつらくてしかたありません。