- ベストアンサー
亀が・・・・^^;
去年の2月、職場の前で亀を拾いました^^「なんでこんな車道に・・」と思いましたが寒いこともあったのでそれから自宅で飼っていたんです。ところが11月の始めになんと自分で網戸をこじ開けてどこかに行ってしまったんです・・急いだ私は手作りでポスターを貼ったのですが一向に見つかりませんでした。(部屋のどこかにいると思ってたので1日気づかなかったんです(泣)10ヶ月も飼っていると愛着がでてきて私を追いかけて歩いてくるようになったときだったのに・・・もうあきらめた頃、3日前の話ですが家の目の前を歩く小学生の声が聴こえたんです。よく聞いてみるとカメの話をしているんです!耳をダンボのようにして聞いてみると「ポスター・・5000円くらいじゃな~」って途切れ途切れに聴こえたんです。確かにポスターに見つけた方5000円差し上げますとも書いておいたんです。今の小学生はお金で判断するのでしょうか・・悲しくなっちゃって。今私は今年の2月に交通事故に合った猫を飼っています。カメがいなくなった矢先の話で。今の状況で今度小学校の方にいるか確認しに行くつもりなのですが、ここまでして取り返す必要があると思いますか?正直、猫の面倒で大変なのは事実なんですが・・妹に相談したところ取り返すべきだと言われました。「小学生に飼わせたら殺されるようなものだよっ!」と・・また戻ってきたなら飼うしかないので面倒はみるつもりでいます。どうしたらいいと思いますか??どっちがいいんでしょう・・早死にさせたくはないのは当然の気持ちなのですが。長文ですいません。。意見を聞かせてください。おねがいしますっ!(小学校にいるのは間違いないとおもいます)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- ckabf610
- ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.4
- layman58
- ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.2
- a-marmalade_
- ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.1
補足
どうやらいなくなった当日に1階に住んでる人がカメを小学生が投げて遊んでたのを見たと言われたんです。2ヶ月前に聞いた話なんですけど・・・でも確信がなくて小学校には問い合わせはしなかったんです。カメを投げてるって。。気が気じゃなかったんですけど・・・