- ベストアンサー
子ガメの偏食を治す
先日ホームセンターで念願のカメ(アカミミ)を二匹購入しました。 体長(甲羅)は3センチ程の可愛い子達です。 半年ほど前からカメの飼い方の本である程度勉強していたつもりですが、どうやら偏食があるようです。 ありがちな「配合飼料を食べない」というものです。乾燥飼料の川エビはよく食べます。本には偏食を治す場合、絶食をさせて配合飼料を食べるまで他の餌をやらないとありました。 3センチ程度の子ガメに絶食などさせてもよいものでしょうか? 今日は配合飼料しか与えていません。一匹は食べても吐き出してしまい、もう一匹は見向きもしない状態です。 お腹が空いているだろうなあと思います。でも、川エビのみでは栄養の偏りが気になってしまい不安でたまりません。 絶食をさせるか、配合飼料以外のものを与えるか(今はエビしかありませんが、イトミミズなどバリエーションは増やすつもりです)、子ガメにとってはどちらがいいのでしょう。 もし、他に良い方法がありましたら教えてください。 カメ飼育初心者ですが、精一杯可愛がって健康に育ててあげたいと思っています。どうか宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カメ可愛いですよね。 私の家でもアカミミを小亀の頃から13年飼っています。小亀の頃から配合飼料のみで育ててきました。ここ数年、エビとか刺身を時々あげてますが最近は贅沢になってエビばかりです。なので配合飼料だけでも全然問題ありません。配合飼料は甲羅を硬くするビタミン等、成長に必要なものが全て入っています。特に小亀の頃は絶食させてもそれをあげた方がよいかと思います。カメは数週間食べなくても平気だし、大丈夫だと思いますよ。 元気に育つといいですね。
その他の回答 (4)
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
うちもすでに14センチにまで成長したクサガメを飼っていますが、特定のメーカーの配合飼料しか口にしてくれません。 ずっと使っていた配合飼料のメーカーがマイナーなせいかそれまで飼っていたショップにも置かなくなり、近所を含め方々探しても見あたらず、やむなくどこでも手に入るメジャー製品に変えようと何度か試みましたが2週間、まったく口にしてくれずこっちが根気負け。 全く別メーカーの物を試しと与えましたら口にしてくれ、以後ずっとそのメーカーの物だけで暮らしています。 そんなこともあって、偏食、好き嫌いはあるようです。 さて、お尋ねの件ですが、気になるので確認ですが、 ・まだ3センチのとのことですが、お使いの配合飼料の粒は大き過ぎはしませんか?成長の度合いに合わせて粒のサイズも使い分けねばなりません。 ・上で説明のようにうちのも苦労させられましたが、食べないものは口にもくわえず一切見向きもしませんでした。それまでの食べ慣れた物と新たな物を混ぜてあげても見事に食べ慣れた物だけを選んで食べてましたし、見た目か匂いで識別していたようです。 食べ慣れた川エビをすり鉢で粉末程度まで細かくし、新たな配合飼料に混ぜ匂いをつけることで間違って食べてくれませんかね? あるいは川エビを水に浸し、そのダシを霧吹きで配合飼料に吹き付けてからあげるとか・・・。 逆に見た目での区別とすれば、いつもの好物の川エビに配合飼料を砕いた粉末をまぶして食べさせ、味に慣れさせるとか? 食べないものに好物の匂いをつける、逆に好物に食べないものの匂いや味をつける。この辺で工夫はしてみる価値はあるかと・・・・。 ごめんなさい。実戦経験もなく推測での提案です。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
参考書などにはいろいろ書いてあるでしょうが、偏食よりもむしろ日光浴不足のほうが怖いでしょう。栄養だけなら、特定の飼料にビタミン剤かけてもいいのです。ただ、日光浴でしか生成されない栄養素がありますので。また、水の汚れや、極端な低温も気をつけましょう。
- kisaragi-r
- ベストアンサー率25% (46/177)
子ガメは大人カメほど食いだめはきかないけれど、それでも一日二日、食べなくてもそれが原因で死にはしません。温度と水質管理がきちんとなされていれば、エサに関しては様子見でも大丈夫。 もう一つ、方法としては今、好物である乾燥川エビと人口エサを砕いて両者を混ぜたものをあげる・。あまり粉末状くらいまで細かくすると水が汚れやすいからその辺は適当に。エビの分量と調節していけば人口えさもいずれ食べます。まだ小さい子なので、いずれにしてもエサを小さく砕くのは食べやすくなり、いいでしょう。
- goosuke40
- ベストアンサー率41% (17/41)
もうすぐ 6才になるクサガメを飼っています。 同じく、甲長が3センチほどの時に我が家にやってきました。 口が小さくうまく食べられないようで、小亀用の餌を与えてましたが、一回に5粒くらいしか食べられませんでした。 それで、時々砕いたりもしたことがあります。 お腹がすくと、食べると思いますよ。 小さいので体調を崩している事も考えられますので、カメの負担にならないようによく観察するといいですね。 勉強されてから、飼い出したということで、水温やスポットライトなど、大丈夫と思いますが、餌以外の体調管理も頑張ってくださいね。 それにしても、あかちゃんカメ、可愛いですよね♪