- ベストアンサー
そうか!ゴルフのボールは止まってるんだ。
ゴルフは打つときボールを見ない方がいいって本当ですか? ボールは止まっているのだからアドレスした後はスイングに集中しろ!ということでしょうか?考えれば考えるほど不思議なスポーツですよね?球技というよりむしろ、ダンスや体操、弓道(武道・武術)そっち系のにおいがします。キャディがいれば盲目のかたでも充分プレーができますね。それとも、野球、テニスと同じ様にボールをねらってグラブを操作して打ちにいくのですか?それとも、ロボット(精密機械)になりきって正確な動きをすることだけに専念するものなのですか?根本的なことだと思いますが、恥ずかしながら最近、ボールが止まっていることに気付きました。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
歩くのと同じですよ 足をつく所を凝視しては歩かないでしょ。 練習の結果、毎回同じ事が出来るようになれば、漠然とそのあたりを見るだけで良いのです。 ただ、時々つまずいたり、足首をねじったりしますがね.... これがゴルフではトップだったり、シャンクだったり.....
その他の回答 (5)
- tsuyoshi2004
- ベストアンサー率25% (665/2600)
#5です。 ご質問やお礼などから野球をやっていたのではと想像します。 バッティングでもバント以外って、球を見ながらも振り切りますよね?投手も別にリリースで腕の振りを緩めないですよね? ゴルフもそれと同じだと思っています。ヘッドの通過点としての球は見ているし意識もするけど、そこで緩めるわけでもなくフィニッシュまで振り切るだけです。 個人的には、人が数mm単位で毎回同じアドレスをして、寸分違わぬスイングを毎回できるなんてことは不可能だと思っています。計測したことはないですが、多分トップの形などは数cm以上の違いが毎回あるとおもっています。 そこからせいぜい数mmの単位の誤差で球を捉えられるのは、無意識に軌道修正をしているからだと思います。 バッティングとゴルフのスイングの一番の違いは、ゴルフではタイミングは自分で全て決められるという点だと思います。バッティングだとどれだけいいスイングをしても球が来るタイミングとスイングのタイミングが違えば、空振りしたり当たり損ねになりますが、ゴルフは自分がいいスイングさえすれば間違いなく球に当たります。 余談ですが、少なくとも私はインパクトの瞬間なんて、全く見えてません。 球がクラブのどこにどんな風に当たったかなどは、当たった感触とスイングで判断しています。 あとはその後の球の飛び具合やターフの取れ具合で「きっとこうだったんだろう」と思っているに過ぎません。
- tsuyoshi2004
- ベストアンサー率25% (665/2600)
個人的には、ゴルフってボウリングとかビリヤードに似ていると思っています。 (弓道やアーチェリーなどは経験がないので・・・・) また、野球で言えば打者よりも投手に近いと思っています。(現にプロ野球選手でも平均的には投手の方が打者よりもゴルフは上手いそうです。) その上で、球を見るか見ないかで言えばやはり球を見ています。 ただし、動く球ではないので凝視をしたりはしていないと思います。 この先はあくまでも推論ですが、球を見る理由は「スイングの基準点を確認するため」ではと思います。 残念ながら、人が機械並の精度で同じアドレスを毎回出来ると思っていません。(もちろん、同じアドレスをするように努力はしています。) 当然、スタンスでも数cm、アドレス全体でいえばもっと大きな誤差があると思いますし、トップではずっと大きい誤差があるでしょう。また、毎回大なり小なり傾斜もあります。 それで球を出来る限り正確に打つには、当然スイング中の基準点が必要だと思います。 それでスイング中の基準点として球を見ているのではと思います。 投手で言えば、視線はキャッチャーミットなどを見ているのと同じでしょうし、ボウリングで言えばスパットを見るのと同じではと思います。
お礼
ご意見ありがとうございます。キャッチャーミットをめがけてボールを投げる、スパットを狙ってボールを投げる。どちらも、今まで私がしていた、ボールを狙ってクラブをコントロールし、当てにいっているのと同じことではないでしょうか?うーん、ボールを良く見て、クラブコントロールも必要、機械的な動きも必要、この2つの合わせ技となると結局運動センス? ゴルフは奥深い・・・
- rika-chan
- ベストアンサー率18% (198/1052)
私も前からダンスに似ているなと思ってました。 いつも同じリズムで打てればいい感じで打てます。 スコアが悪いときは、体調が悪く心拍数が速いとき、心配事やイライラすることがあるときなどですね 精神的な無の境地、リズム感だけ気をつければ、そんなに大たたきはないでしょう。ちなみに私は運動神経が悪く、動いているボールを打てませんが、ゴルフは多少なりとも他の人より、良いスコアであがることが可能です。 ゴルフはボールを打ちに行くというのではないんでしょうね
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
ゴルフってのは、不思議なスポーツですな。スポーツと言うよりバクチに近い。麻雀の上手いやつはパットが上手い。オリンピックなんかやるとスコンスコン入れる。 それから感覚が弓道に似ていますね。多分弓が上手いやつはゴルフも上手い。 ゴルフはスポーツと言うよりメンタルな遊び。ミスショットを想像しながら打つとミスショットになる。ナイスショットをイメージして打つとナイスショットになる。だから性格が悲観的なやつは絶対に上手くならない。かくいう私のことです。
ゴルフは、同じ事を再現をいかに正確に再現できるかのスポーツです。 いわば、スィングで同じ事をいつもできるかにかかってる訳です。 正直、へんてこりんなスウィングでもいつも、同じ距離を、同じ番手で打てれば、良いスコアーが出るのです。 スィングは、良い悪いは有りますが、再現のスポーツです。 何かをつかんだようですね。 頑張って下さい。
お礼
歩くのと同じですかぁ確かに急な階段や山道以外は下を見て歩くことはないし足の上げ方や腕の振り方を意識することなく歩いています。それでも1,000歩あるいても一度もつまづかない自信は有ります。それにくらべて、ゴルフは100回打ってダフリ・トップは1度や2度では済みません。もっとも、ゴルフの場合、数ミリずれるとミスショットですが、ゴルフも歩くのと同じ確率まで実力がつけばボールを見なくなるとおもいますが、私には一生無理です。アマチュアレベルでボールを見るべきかどうかを伺いたかったのですが・・・子供の頃からボールをよく見てバットを振ることが体にしみ込んでいて。これからは、ボールを凝視するのではなくスイングフォームに重点を置いて練習してみます。ヒントになりました。ありがとうございました。