スクーターの本の購入について(2ストと4ストの違い
125CCのスクーターに乗ってますが、多少なりとも構造等に詳しくなって自分でメンテナンスくらいはできるようになりたいと思ってます。
で、探したんですけど、あんまり見つからず、以下のような本が見つかりましたが、2ストのアドレスV100を題材にしているみたいです。(自分のは4ストです。)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E8%A1%93%E2%80%95%E4%B8%8D%E5%8B%95%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E3%82%92%E8%87%AA%E5%8A%9B%E3%81%A7%E7%9B%B4%E3%81%99/dp/4883933202
エンジンとしてのおおまかな構造程度は知ってるつもりですが、実際にメンテするとなると、よくわかません。
メンテする場合においてどのくらい違うのでしょうか?
2ストの事を書いた本って4スト乗りにも役にたつもんでしょうか?
レヴューにはメンテナンスしたことない人には役にたつかもとは書いてはいますが・・・
※スクーターを自分でメンテできる人ってどうやって覚えたんでしょう?
お礼
ありがとうございます