• 締切済み

マンション奥の部屋でラジオを聞きたい

睡眠良くないラジオ大好き人間です。いままでは窓あり部屋で、枕が窓の真下で寝ってました。いつもうとうと寝ながらラジオを聞いていました。先週、寝室と書斎を入れ替わり、リビングの奥の部屋(窓無し)を寝室にしたら、ラジオが聞こえなくなりました。 今まで聞こえる場所は、元寝室の窓そばとリビング窓そばだけです。 夕べの努力として、イヤホンのミニプラグの根本に電線を巻きつけて、アンテナのつもりで、電線の片端をリビング窓の内側に置きました。効果なしでした。 今日帰宅後、試しにラジオに細い銅線を巻きつけてつもりです。いま、この件でストレスと苦悩の頂点です。解決策がありましたら、ぜひ教えて下さい。また、当方は機械、物理等々の知識は皆無に等しい状態で、分かりやすくお願い致します。

みんなの回答

  • oshienejp
  • ベストアンサー率26% (30/112)
回答No.6

http://radiko.jp http://www.simulradio.jp/ http://www.windowsmedia.com などは如何でしょう? wifi+スマフォ、タブレット推奨 その他、ネットラジオの聞き方でググると幸せになれるかもしれません。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.5

電波が部屋内まで届かない理由が説明されていないようですので。 建屋自体が鉄筋コンクリートのものだと思います。最近のは耐震補強もあり、そこそこの鉄筋で強度確保しており、その結果、建屋自体が電波に対してのシールドとなっています。建屋で電波が遮られてしまうのです。 当方のもそうでした。古い建物は、鉄筋でも電波が室内まで入っていましたが、新しいものは窓際しか電波が入りません。 対策ですが、電波そのものを室内まで入れ込むことは出来ないので、屋外にアンテナを設置するしか方法が無いかと思います。方法については、他の回答者に任せます。

shibushibuya
質問者

お礼

やっぱりそうでしたか、ありがとうございました。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.4

外付けのアンテナを接続可能でしたら、購入するしかないでしょう。 例えば↓ http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001606533/index.html?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=14300457251&gad5=14652319741128452033&gad6=1o1&xfr=pla&gclid=CNrqy4-fh7oCFQxcpQoddGgARg ケーブルの長さが足りなければ、イヤホン、ヘッドホンの延長コード等でコネクタが合うものを利用可能です。 安いタブレットか何かを購入し、すでに回答があるようにインターネットでラジオを聴いたほうが簡単でしょう。

shibushibuya
質問者

お礼

いまは70%安いタブレット、の方に、と考えています。ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.3

ラジオってのは、AM、FMどちら? 周波数によって、対処法が変わります。 AMの場合、電線をコイル状に巻き、その中にラジオを入れる。 コイルは、片方を地面に片方を野外に出すといいです。 AMは、ラジオ内部に「バーアンテナ」という棒状のアンテナがあるので、そこでの受信感度が下がると、何も聞こえなくなります。 FMの場合、アンテナがある場合、そこに電線を巻き付け、野外に出す。 AM、FMどちらにも共通するのが、野外に出した電線は、長い方がいい。

shibushibuya
質問者

お礼

分かりました。安いタブレット購入、の前にもう一度試してみます。ありがとうございました。

  • bikatsu
  • ベストアンサー率56% (50/89)
回答No.2

「ラジオはこれまでのところに置き,スピーカーをベッドの脇に置く」のが一つの解決法です(私は,同じ部屋内ですがこの方法です)。 http://www.ichikawafm.co.jp/radio/%A5%B9%A5%D4%A1%BC%A5%AB%A1%BC%A4%F2%B1%E4%C4%B9%A4%B7%A4%C6%BC%EA%B8%B5%A4%C7%CA%B9%A4%AF/ 「耳元スピーカー」という,長いコードがついたスピーカーをベッドわきに置き,ラジオに繋げばOKです。欠点は,選局変更や音量調節のためにラジオのところまで行かねばならないことです。 ※音量調節機能付きの製品もあるようです。 ※スピーカーにタオルなどを被せて,音を小さくするのも一つの手です。タオルの厚みや被せ方で音量調節できます。 ラジオ好きは少数派なため,ほとんどの耳元スピーカーはテレビ用として売られています。 http://netafactory.blog54.fc2.com/blog-entry-40.html http://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=1901440&rec_t=re&rec_k=v http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0910/26/news072.html ラジオへの接続部分(端子とかジャックとかプラグとか言いますね。)の形が,テレビ用/ラジオ用や,モノラル/ステレオ用で違う場合があります。 なので,ラジオを売り場に持って行き,実際に音が出るかを試してから購入するか,ラジオとスピーカーの製造メーカーが同じであれば,メーカーに問合せれば良いでしょう。 ダイソー100円品は,そのまま私のラジオには使えました。安い耳元スピーカーなら,ダメ元で試せますね。 コードの長さが足りない場合は,延長コードで途中を繋ぎます。ただし,延長する長さによっては,出力が減衰して音が聞こえなかったり,極端に小さくなったりするかもしれません。 コードの種類や両端の端子の形も様々なので,これも現物合わせが現実的です。 トライ&エラー的になりますが,聞こえたときの満足感はひとしおでした。

shibushibuya
質問者

お礼

確かに、これも考えられる方法の一つですね。ありがとうございました。

回答No.1

そのような状態であれば、ラジオよりは他の端末を使用した方が良いでしょう。 インターネット経由でラジオ聴取が可能ですので、そちらの使用を検討された方がすっきり解決するかと思われます。 NHK系列のラジオであれば、らじるらじる。http://www3.nhk.or.jp/netradio/‎ その他のAM/FM局であれば、ラジコ。 http://radiko.jp/ スマートホンをお使いでしたらば、上記がアプリにて聴取可能です。 あとはiPod touchやipad、PC等でも聴取可能です。 以上、ご参考まで。

shibushibuya
質問者

お礼

ありがとうございます。どうしても駄目の場合はこの方法で行きます。

関連するQ&A