RFCのサンプルは次のようになっていました。
Content-Type: multipart/signed;
protocol="application/pkcs7-signature";
micalg=sha1; boundary=boundary42
--boundary42
Content-Type: text/plain
This is a clear-signed message.
--boundary42
Content-Type: application/pkcs7-signature; name=smime.p7s
Content-Transfer-Encoding: base64
Content-Disposition: attachment; filename=smime.p7s
ghyHhHUujhJhjH77n8HHGTrfvbnj756tbB9HG4VQpfyF467GhIGfHfYT6
4VQpfyF467GhIGfHfYT6jH77n8HHGghyHhHUujhJh756tbB9HGTrfvbnj
n8HHGTrfvhJhjH776tbB9HG4VQbnj7567GhIGfHfYT6ghyHhHUujpfyF4
7GhIGfHfYT64VQbnj756
--boundary42--
ここでは、
This is a clear-signed message.
に対する署名が、
ghyHhHUujhJhjH77n8HHGTrfvbnj756tbB9HG4VQpfyF467GhIGfHfYT6
4VQpfyF467GhIGfHfYT6jH77n8HHGghyHhHUujhJh756tbB9HGTrfvbnj
n8HHGTrfvhJhjH776tbB9HG4VQbnj7567GhIGfHfYT6ghyHhHUujpfyF4
7GhIGfHfYT64VQbnj756
ということでしょうか?
日本語を扱う場合は、
エディターのデータではなくて、送信直前のバウンダリーで囲まれたデータに対して
署名がなされる。
と理解してよろしいでしょうか?
さらに、添付ファイルがつく場合には、
Content-Type: multipart/mixed; boundary=bar
--bar
Content-Type: text/plain; charset=iso-8859-1
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable
=A1Hola Michael!
How do you like the new S/MIME specification?
It's generally a good idea to encode lines that begin with
From=20because some mail transport agents will insert a greater-
than (>) sign, thus invalidating the signature.
Also, in some cases it might be desirable to encode any =20
trailing whitespace that occurs on lines in order to ensure =20
that the message signature is not invalidated when passing =20
a gateway that modifies such whitespace (like BITNET). =20
--bar
Content-Type: image/jpeg
Content-Transfer-Encoding: base64
iQCVAwUBMJrRF2N9oWBghPDJAQE9UQQAtl7LuRVndBjrk4EqYBIb3h5QXIX/LC//
jJV5bNvkZIGPIcEmI5iFd9boEgvpirHtIREEqLQRkYNoBActFBZmh9GC3C041WGq
uMbrbxc+nIs1TIKlA08rVi9ig/2Yh7LFrK5Ein57U/W72vgSxLhe/zhdfolT9Brn
HOxEa44b+EI=
--bar--
それぞれの部分に対して、署名をつくり、
結果として、
さらに2つの署名がくっついているメールを送信する
と理解してよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 いまは、RFC5280を見ています。 とりあえず、証明書作りからやってみます。 RFC5751には添付ファイルがついている例が無かったので助かりました。 自分宛にメールを送信しながら調べてみます。 これからも、よろしくお願いいたします。