- 締切済み
赤ワインを飲んだあと
よろしくお願いします。 赤ワインを飲んだ翌日、口の中の粘膜がボロボロになりました。 朝、起きたとき、口の中全体が渋いお茶を飲んだあとのような違和感があり 鏡を見ると歯茎や上顎、頬の内側の薄皮がめくれていました。 本日は4日目で、少しマシになった気がしますが舌の周り(横や先)の腫れや爛れがまだあります。 今まで赤ワインを飲んでもこんなことになったことはありません。 飲んだのはキャンティです。 このまま続くようなら病院でしょうか・・・ とりあえず内科か口腔外科か。 何かご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nantamann
- ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.1
1 若いワイン(造りたて)はタンニン(ポリフェノール)が多く粘膜が渋茶を飲んだ時のような感じになることがあります。この可能性は低いでしょう。 2 防腐剤として添加されている亜硫酸やソルビン酸、ソルビン酸カリウムに因るかもしれません。瓶の表示を見てください。ひょっとして基準量以上が添加されていたのかもしれません。どちらも毒性は強いです。 ソルビン酸 http://www.d1.dion.ne.jp/~y_mic/tenkabutu.html 3 毒性物質が混入していた可能性もあるかもしれません。 4 ワイン以外の食品が原因かもしれません。 残りがあるなら保険所に届けましょう。 今の所医者にも原因は分からないでしょう。対症療法だけです。 酷くなったら肝機能など調べる。
お礼
ご回答ありがとうございます。 キャンティを飲んだのはお店です。 同じものを飲んでいた人は何ともなかったようです。 ただ、私の方が呑んではいました。 食事に関しても他の人は何もなく… 勝手な思い込みなのかもしれませんが、心当たりがワインしかなかったのです。 マシになったと思っていましたが、やはり歯を磨いたり、熱いものを口にすると痛いです。 歯茎も赤いです…。 ありがとうございました。