• 締切済み

<あの頃はよかった>バブル期の名車

タイトルどおりです。 バブル期に発売された、コテコテの豪華車たち。 あなたの思い出に残っている「これぞバブル期が生み出した名車!」はなんですか? 車名と理由をお聞かせください。 一応、国産車でお願いします。 私は「プレリュード」に一票! では、どうぞ!

みんなの回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.5

バブリーだな~って車は多いですが「名車」となるとねぇ。 外車なら「シトロエンBX」とか「アウディ100」とかあるけど。 日本だと「いすゞピアッツァ」じゃないですかね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%99%E3%82%9E%E3%83%BB%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A1 基本が出来の良かった「FRジェミニ」で、あの手の「上回り だけいじった」車にしては実にしっかりしてましたし、真面目 ないすゞですから、内装もしっかりしてましたし、なんといって も、イタリアのちゃんとしたカロッツェリアとコラボしたことを 堂々と公表した車、ってそう多くないですから。 そのあとの「FFジェミニ」も素晴らしい車でしたが、バブル期 とはちょっとずれていた気もするので。

回答No.4

プレリュード乗ってましたw でもバイトの先輩から5万円で買った「2代目プレリュード」で、1ヶ月で田んぼに落ちて廃車・・・ 私が思い浮かんだのは「ホンダNSX」ですかね。アルミボディの。 とても手を出せるクルマじゃありませんでしたが、当時どんどんプレミアが付いて、投資目的で売れたとか。 もうちょっと手近な所で、「トヨタMR-2」に憧れましたね。これも買えなかったけど・・・

noname#204360
noname#204360
回答No.3

SW20ですね ミッドシップ2シーター 荷物は乗らない、人は乗れない、燃費は悪いと 今の主流の車と真逆の仕様でした 後は、ユーノスコスモ20B 唯でさえ燃費が悪いロータリーエンジンなのに 3ローターでターボまで搭載しちゃったものだから 町乗りでリッター2kmと言う燃費の悪さ これで価格は500万超え 当時オーナーだった方は、どれだけの維持費を費やしたのでしょうか… 最後に上げるのはNSX オールアルミモノコック・ボディーを採用し 流れ作業ではなく、殆ど手作業で作っていた事から価格が高騰 初期モデルは800万でしたが、改良等で追加装備が増えると価格は1000万円を突破 当然、当時の最高価格でした こんな高い車、一体誰が乗っていたのでしょうか? (余談ですが、初老の夫婦が乗って居る事が多かったのは気のせい?)

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

初代セルシオですかね。 マジであれには驚かされました。デザインが私の好みではありませんが、世界に与えたインパクトはものすごかったです。あの静かさは、本当に。。。 あとはR32スカイライン。 デザイナーがイキイキとして描いたボディのように感じます。 つまり、しがらみが少なく、思い通りに描かれたって意味で。 あの躍動感と実際の走りは、今でもあのままで新車が出れば欲しいくらいです。 同じ理由でS13シルビア。 まだいっぱあるけど、キリが無いので。。。

回答No.1

グロセドシーマでわかりますか? 31です プレリュードを「埼玉のベンツ」と命名した人は凄いと思います!! 私のデビューは13のシルビアでした はぁ~懐かしいですねっ!!

関連するQ&A