• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産婦人科、知的障害、伝えたほうが良い?)

産婦人科受診に関する知的障害者の悩み

このQ&Aのポイント
  • 質問者は知的障害や発達障害を持ちながら、産婦人科の受診を検討しています。
  • 彼女はおりものや生理の異常を感じており、初めて母に相談したところ異常と教えられました。
  • 彼女は女性の先生に診てもらいたいと思っていますが、女医さんのスケジュールと夫の都合が合わず、1人で行くことに不安を感じています。また、知的障害やパニック障害のことを伝えるべきかどうかも悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

知的障害、パニック障害と発作、受付の時点で お話したほうがいいです。 最近、婦人科にご主人の付き添い多いです。 初日だけついて来てもらって、一通り説明 してもらってから、一人で行くのがベストです。 余計なことですが女医さんのほうが女同士できついと いわれる方います。 医は人術。人柄で決められたほうがいいですよ。

noname#193320
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 ありがとうございまいます。主人はどうしてもその日行けないので、障害の事、受付、伝えます。 女性の先生、きついのですね。きついの、もしかしたら気が付けないかもしれませんが、覚悟して行きます。 主人が接客業で、詳しいお客様にどこかないか聞いてくれて、男性の院長先生、ときどき来る女医さん、とても良い先生、教えてくれました。 先生に関係ない事ですが、幼い頃から男性、いろいろされて苦手なので、産婦人科さんの内診、知り、不安があるなので女医さんで、もし2回目があれば、何するか知り、もう大丈夫思うので男性の先生でも大丈夫かもしれません。 教えてくださり本当にありがとうございます。

関連するQ&A