- ベストアンサー
娘夫婦の食事代
東京にいる娘夫婦のもとに、幾度か行きますが、いつも食事などすべてこちらが支払います。 だいたいは娘夫婦のもとに親が行くとすべて親が娘夫婦の分も食事代など支払うのでしょうか。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
各家庭それぞれのやり方があるでしょうから「これが正解」というのはないと思いますね。 ただわざわざ質問されると言うことは少なからず「常に親が出す」ということにもやもやを 感じていらっしゃるのではないですか。 娘というのはちゃっかりしてますから。ダンナさんにも良いとこ見せたいんでしょう。 「せっかくだからうちの親におごってもらっちゃお」というのもあるかも知れませんね。 わざわざこちらまで来てくれてありがとう、という気持ちで親にごちそうをしてくれる 子どももいるでしょうし、子どもにお金を出させるのは可哀想、と自腹を切る親がいても いいと思います。お互いがそれで気持ちよく過ごせるなら、です。 ただ、もやもやとしているなら、その原因を突き止めないといつまでもその気持ちは 収まらないでしょう。お金に余裕があるので支払い自体は何とも思わないが、娘夫婦からの 感謝の気持ちが伝わってこない、とか。特に娘婿が「ごちそうさまでした」とも言わずに 当たり前の顔をしていたりすると、むっとしますよね。そういうことはありませんか。 単に支払い自体が負担である、というなら行く回数を減らすことです。 外食をせずに手作りのお総菜など持って行ったり、家のキッチンで料理したりと 工夫は出来ると思います。 うちも娘夫婦とご飯に行きますが4対6ぐらいの割合でワリカンですね。親が少し多く出します。 25000円なら20000円出して「ハンパはよろしく」と言っちゃうこともあります。 いずれにしても決まり事はありません。 双方が気持ち良く過ごせればそれが我が家のルールになります。 ただ「うーん。ちょっと…」と感じるならちょっと立ち止まって考えられたら良いですね。 財布の負担がつらいのか、精神的な負担がつらいのか。その差は結構大きいと思います。 ただ単に「一般的にどうなんでしょう」というご質問なら「今のままでみんなが幸せなら それで良いと思いますよ」という回答になりますね。
その他の回答 (12)
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
「私が払うよ」といって御財布を出しているのでしたら、ありがとうございますってことになるね。 まあ、うちの親も嫁さんの親も私が払うといっても絶対に払わせてはくれませんけどね。 隠れて払いに行っても、支払済みだったりしますしね、いつも御言葉に甘えております。
お礼
ありがとうございます。 払うよと言って出してはいません。 その辺は微妙で、表現しにくいです。 仲良くやっていきます。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
当たり前ですが、そんな法律はありません。娘夫婦はそうしてくれると自分たちが払わずに好都合なので甘えているだけです。 娘夫婦の自立を促すならはっきりと言うことです。そうでないと今後もずっと続きます。
お礼
よくわかります。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。回答内容が一番心に伝わりました。 ただ私たち夫婦は、金銭面ではありません。 これからも娘夫婦に会うときは、いつもと同じだと思います。 「今のままでみんなが幸せならそれで良いと思いますよ」 それで行こうと思いました。 これからも娘夫婦といい関係で行きたいと思っています。 この質問のことは忘れようと思っています。 幸い娘夫婦は、よく来てくれます。土産も持ってきてくれています。 ありがとうございました。