- ベストアンサー
上高地についての質問
- 上高地への交通手段として夜行バスが高額であることに悩んでおり、他の安く行ける手段を知りたい
- 10月の紅葉と11月の朝霜のどちらがおすすめかについて知りたい
- 上高地の難度として、山登り感があるのか、道の状態や坂の具合について教えてほしい
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>何か安く行ける手段はありますでしょうか? ないです。 ヒッチハイクか、安いツアーを探して行くくらいです。 東京からだと7000円くらいのもあります。 http://www.club-t.com/special/japan/kamikouchi/ >どちらがおすすめですか? 10月下旬くらいの紅葉です。 他の季節でも朝霧は見れますよ。 >山登りといった感じなのでしょうか? 上高地エリア内は平坦な遊歩道ばかりです。 坂はないといってもいい。 こちらの上高地エリアの地図があるので参照してください。 http://www.kamikochi.or.jp/spots/ ほとんど歩けないご老人の方なら、バスターミナルから 河童橋まで散策する程度ですが、 大抵の人はウエストン碑くらいまで散策されます。 少し、時間に余裕のある人、上高地を楽しみたい人は 往復2時間程度をかけて、 ・大正池ホテルから木道の遊歩道を河童橋くらいまで歩く、 ・河童橋から明神池あたりの遊歩道を歩く さらに楽しみたい人は大正池から、明神池まで 半日くらいかけて往復する。感じです。 焼岳の噴火で堰きとめられてできた大正池では 焼岳と穂高岳の両方の景観を楽しめます。 河童橋では、奥穂高岳から前穂高岳にかけて、 吊尾根、岳沢という雄大な穂高岳の展望を 一番いい角度で眺めることができます。 明神池へは上高地の樹林帯の中と、 梓川沿いの散策路の2ルートを選べ、 明神岳を頭上に眺めるような景色も楽しめます。 どのルートも綺麗に整備されていて、 車いすの人ならちょっと難しいかもという程度です。 奥穂高の裏側の3000mあたりでは、来週末くらいが 紅葉の見ごろで、その紅葉が来月末にかけて、 稜線から沢沿いに降りてきます。 朝方は関東都市部の真冬並みに冷え込みますので、 かなり暖かい恰好でお出かけください。 日中はそれなりに暖かいです。
その他の回答 (4)
アルピコ・グル-プの濃飛バスの独占地域に格安はありません! 新宿~上高地6.000円は 新宿~松本 3.400円 往復 5.950円 松本~上高地 2.400円 往復 4.400円 の200円上乗せになります。 松本~上高地通しで買うと 松本駅~新島々 680円 新島々~上高地1.900円 片道-180円 乗り継ぎで行きますと1.650円安くなります。
お礼
ありがとうございます。 いいツアーがなかったら、乗り継ぎでも検討します。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
日によっては、入浴付きで往復9600円で行けそうですけど。 http://sawayaka.alpico.co.jp/
お礼
ありがとうございます。 ツアー探してみます。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
上高地に行くバスは、仮に安く松本や高山に抜けたとしても そこからが結構高いので、片道6,000円はむしろ格安かと 思いますが・・・。あのあたりは高山側が濃飛バス・松本側が アルピコ交通の一社独占ですしね。 関西方面などは、もともとの流動量が大きく競争が激しい ので、異様なまでに安くなってるだけ、むしろその額の方が 異常だ(なので事故やっちゃった)と了解してください。
お礼
あー、独占なんですね…だから他が出てこないんだ…… ありがとうございました。
- jiijii-
- ベストアンサー率33% (6/18)
関東在ではないため、夜行バスの件は?ですが、70歳を挟んだ老年夫婦が、今月の7,8日に訪れてきました。 両日とも雨天でカッパを着て、傘をさしての行動となりましたが、宿に荷物を預け初日は河童橋(バスセンター)から明神池の往復、翌日は河童橋から田代池、大正池を往復しました。 この程度でしたら我々でも風景を楽しみながらのんびり歩けましたので、孫みたいなお年の貴女なら問題ないと思います。 田代湿原近辺では今月の3日(我々が歩いた5日前)に熊が出没したため注意喚起の看板があり、こちらは少し気になりました。 猿はあちらこちらで遭遇しました。 時期は、10月の方が宜しいかと思います。 確か10月8日の明神池(穂高神社奥宮)の例大際のときは紅葉がきれいな時期と言われていますので。 11月はもう寒くなり、15日に上高地は閉山となり冬を迎えます。 難度は、上記の田代池、大正池と明神池の間の行動でしたら若干のアップダウンはありますが歩行には不自由はしません。 田代池方面には林間コース、梓川コースと明神池方面の右岸は木道(橋)がありますが、熊を心配しながら歩くのも趣きがあります。 河童橋から明神池への往復は梓川左岸(向かう際は、右側)の方が距離も短く、歩き易くお勧めです。 我々は3度目の上高地でしたが、初の雨中散策となりましたが雨天故の静寂さ、静かにもやがかかった明神池、田代池が堪能できました。 貴女も、秋の上高地を十二分にお楽しみ下さい。
お礼
ありがとうございます。 熊除けの鈴を持っていきます! そして、雨でもそれはそれで趣があると……天気不安でしたが、楽しみができました。 合羽だけ買わなくちゃ…
お礼
ありがとうございます。 10月でも朝霜、見られるんですね。 ツアーという手がありましたね!探してみます。 高齢の方でも楽しめる程度ということで、安心しました。防寒具だけ気を付けます。