• 締切済み

教習所 退学になった方いませんか?

僕はペーパーテストに全然合格できずに意欲がなくなり 教習期間が過ぎて退学させられました。 そういう経験のある方はいませんか?

みんなの回答

回答No.8

>教習期間が過ぎて退学させられました。  当然の結果です。 >ペーパーテストに全然合格できず  原付を取る16才の子どもたちに劣る理解力では   クルマを運転する資格が取れないということです。 >そういう経験のある方はいませんか?  皆無に近いかと推測します。  期間内に卒業出来ず退学する人の大半は、転勤、転居とか長期出張とかでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.7

学科で合格できず退学になった例は聞いたこと無いです。 会社の後輩が実技を期間内に合格できず退学になりましたよ。 坂道発進が何度やっても出来なかったそうです。 上司から「お前はトロいのだからAT限定にしろと言っただろう?」と言われていましたが、本人は懲りずに限定なしで再度教習所に通って頑張っています。 意欲があっても合格できない人がいるくらいなので、意欲が無くて合格できず退学になった人も探せば見つかるかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3076)
回答No.6

 教官にいじめられても理不尽な扱いを受けて最後は大げんかしましたが運転免許は必要でしたから卒業しました。  運転免許が絶対に必要と思っている人はその程度で意欲が無くなる事はありません。  意欲を失った人は何年通っても無駄ですから退学させられるのは仕方が無いでしょう。  私の周囲に退学になった人はいません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OKWaaave
  • ベストアンサー率32% (90/276)
回答No.5

回答者のみなさん、ちゃんと質問には答えましょう。 いるかいないかを問われているのですから、回答は「westberlinという方がいます」です。 # 他にいるかなんて問われていませんし。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.4

そんな人が免許取り路上に走らしているのなら 怖い 退学してよかったよ 刑務所入らなくとも済んで

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ペーパーテストに全然合格できずに 今は、教習所で学科の試験があるのですか? 教習所は実技試験を免除できるもの(卒業すれば免許の実技試験が免除になる)で、 学科のみの合格で免許交付になるのではないのですか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.2

まぁ、ペーパーテストなんて、回答すら同じものが出てくるような物。 それの教習所の物が合格出来なければ、万一教習所を卒業できたって、試験場で不合格ですから、良かったのでは? 教習所の教習期限は、定められてるものですから、やる気がない人は合格できないだけですからね。 それだけの話です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1383)
回答No.1

まあ釣られときましょう。ほぼ暗記問題といってもいい筆記が合格しないなんてありえないし。 過去、2か所の教習所に行ったことがあるけど(大型と普通)、筆記(仮免の事だよね?)に合格しなかった奴は居ないって言ってた。 実技に関しては、過去、最初サボり気味、だらだら通ってる最中に入院したとかで、そのうちに教習期限が来てしまった、と言う人はいたといってた。 あとは爺さんが熱心に来てて筆記は合格したものの、途中からだ壊したり後の方になるほどハンコがもらえず、卒検に間に合わずに期間が過ぎたとか。まあその爺さんはあきらめずに再入校してその後免許取ったらしい。その報告を聞いたときは事務の人みんなで拍手して迎えたとか言ってたよ。 60過ぎの爺さんでも合格する筆記を期間内に合格しないって...。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A