- ベストアンサー
指定校推薦の校内選考において
高校3年生です。 校内選考の基準について 高校に聞いたところ、曖昧な答えしかもらえなかったので 是非 意見をいただければと思い 質問させていただいた次第です。 もし 校内の1枠を AとB 二人が争うことになったとして どちらが 選ばれると お思いになりますか? A 理系 成績は中の上 生徒会経験あり 模試の結果 良好 B 文系 成績は上 生徒会経験なし 志望理由 明確 ちなみに 学部は 法学部 です A B ともに 評定に大差はないですが Bは弁護士を目指しています あなたの意見を お聞かせください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 校内選考の基準なんて学校によって全く違いますので、何とも言えません。 ただし、私の知っている多くの高校では評定平均が第一の基準です。 ですので、この2名ならBです。 他の理由は関係なく、成績が上だからです。 きっと同様の回答が多数つくでしょう。
その他の回答 (3)
- kei74
- ベストアンサー率19% (166/848)
>校内選考の基準について 高校に聞いたところ、曖昧な答えしかもらえなかった 鉄板の基準がないか開示してない(いい加減すぎて開示出来ない)のかな。 校内選考の基準は個々の高校にあり全国統一の基準なんてモンはない。 極端なハナシ、大学の求める基準さえクリアしてりゃ教員の好き嫌いでもかまわない。 普通に考えりゃAが推薦される事はないな。模試の結果なんぞ指定校推薦の校内選考じゃ見もせんわ。
お礼
模試の結果が考慮されないのは驚きです。 ありがとうございました(*^^*)
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
普通は、B。 理系(かつ条件がまずまず)の子にあえて文系学部の指定校枠を使うケースはあまり考えられません。高校内の不公平感を煽る可能性があるからです。
お礼
やはり文系は文系に進学するのが妥当なんですかね ありがとうございました(*^^*)
- hahawahaha
- ベストアンサー率36% (47/130)
子どもたちの経験上、校内選考では3年1学期までの評定平均で、大学学部別の基準がありそれをまずクリアしていることに加え、学業における資格などがあればその質と量で決まっていました。 長女は志望大学の基準を0.2ポイント下回っていたためにAOで、二女はクリアしていて資格取得も加わっていたため推薦でそれぞれ国立に入れました。 ご質問のAさんBさんとを比べると若干Bさんの方が有利な気はしますが、表面上気づいていない学業での何かがあれば分かりませんね。生徒会活動の有無はAOで力を発揮することが多いような気がします。
お礼
参考になりました ありがとございます(*^^*)
お礼
やはりBが妥当な判断に感じました。 参考になります。ありがとうございました(*^^*)