• ベストアンサー

予防接種

東南アジアに3ヶ月ほどかけて旅行しようと思ってるんですけど、A型肝炎などの予防接種を受けたほうがいいでしょうか? また向こうで受ける場合、海外旅行障害保険は使えますか、それとも実費でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • --MAY--
  • ベストアンサー率33% (164/486)
回答No.4

せめてA型肝炎・狂犬病だけはやってった方がいいです。 副作用よりも実際にかかると生死の問題になりますから。 コレラは予防接種しても効果が無いのでやんなくてもいいと思います。 マラリアは予防接種は無いんですがメフロキン(予防薬)やクロロキン(治療薬)やキニーネ(治療薬)など機会があれば現地で入手しておくといいです。 入国時にイエローカード(接種証明)が必要かどうか前もって国別に調べて行った方がいいと思います。 予防接種は全て実費になります。(経験者なので自信あり)

palilay
質問者

お礼

狂犬病に関しては、1年ほど前にタイで犬にかまれたことがあるので、注射をうけたんですが。 A型肝炎のことは、皆さんのアドバイスを参考にしてみます。

その他の回答 (5)

noname#118698
noname#118698
回答No.6

こんにちは。 既に他の方が回答されていますが、とりあえず。 以前にも似たようなご質問があり、回答させて頂いた事があるので、その回答をコピペします。URLの付け方がよくわからなかったので・・・。(^^;) (以下ほぼコピペです) 海外へ行かれる際予防接種を考えるなら、少なくとも半年前からの準備が必要かと思います。 殆どの薬は複数回接種することが必要です。私は狂犬病と破傷風と黄熱病を打ちましたが(東南アジアではなく他の国へ行く為でしたが)、1回の接種でOKだったのは黄熱病だけでした。接種の間隔も2~3ヶ月開けなければならないものが多く、また複数の薬を一緒に打てない場合もあるので、私は「6ヶ月前でも遅い」と言われてしまいました。 また効き目は50%だったり90%だったり病気によって異なるので(確かコレラは50%)、目的に合わせて接種する薬を選べば良いと思います。何しろ高いですから。ただ、狂犬病は結構お薦めではないかと思います(他の方もお薦めしていますね)。犬以外の野生動物に噛まれても発病する危険があるし、発病したら100%死ぬそうですから。 ちょっとは参考になりましたでしょうか? 予防接種を受けられる際の参考になれば、と思い書かせていただきました。

palilay
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

noname#21649
noname#21649
回答No.5

予防接種をうけて1ヶ月ぐらいは該当疾病にかかりやすくなることが知られているので.ある程度期間をあけてください。 予防接種というものは.該当疾病を発症しない程度に弱くかかって.自己免疫により回復するということで.実際の病気にかからないようにすることですから。 既にあるように. 肝炎と狂犬病は治療法が実質なし。 狂犬病は生ワクチンなので狂犬病感染の可能性があり.日本国内で免疫が回復してから出ないと(狂犬病に発症していないとわかるまで日本国内に残らないと)恐ろしい。 マラリアは日本区内では治療薬が許可になっていないので.羅漢したときには現地で治療のこと。 コレラは水分と栄養補給ができる病院ならば死ぬこと離し。 以上子供の新婚旅行の為に調べた情報です。

palilay
質問者

お礼

予防接種を受けて、ある程度期間を開けないといけないとは知りませんでした。 旅行までまだ時間があるので、じっくり考えます。

  • tauhon
  • ベストアンサー率24% (104/421)
回答No.3

こんにちは。 私なら、予防接種はしていきません。 種類にもよりますが、予防接種は副作用もあると聞きますので。 保険がきくかどうかは、保険会社に問い合わせしたほうがいいかと考えます。 保険がきくという話は聞きませんが。 それでは、いい旅を!

palilay
質問者

お礼

そうですね、一度保険会社に聞いてみることにします。

  • --MAY--
  • ベストアンサー率33% (164/486)
回答No.2

どこの国ですか? 補足お願いします。

palilay
質問者

お礼

タイ・カンボジア・マレーシア・ミャンマーです

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1

http://www.shikoku.ne.jp/iwasaki/yobou.htm A型肝炎 生ワクチン接種だと、時間がかかりますよ γグロブリン3mL筋注だと、途中で効果が切れる可能性もあり・・・ 打っていくかは個人の判断しかありません ちなみに、海外で注射をした場合、海外旅行障害保険は使えません

参考URL:
http://www.shikoku.ne.jp/iwasaki/yobou.htm
palilay
質問者

お礼

もうちょっと考えてみます。

関連するQ&A