- ベストアンサー
Coolpad(酷派)7295Aが使えない
- 中国で購入したCoolpad7295A(青春版)を日本で使おうとしたが接続できない
- 中国の携帯はAPN設定でパスワードを設定しても送信しないため、接続できない可能性がある
- 日本で動作成功された方は、その方法を教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。回答1の者です。 会社の人のcoolpadも7295Aです。こちらは、国内空港へ到着後、空港ロビーにて シムの差し替えを行った所、その時点でSIMを認識して特別な設定等は無しで データ接続が出来てしまいました。(APNでDOCOMOを選んだりはしましたが細かい設定は無しでした) 元々のFOMAでの契約プラン等は聞いていませんでした(パケ放題のプランには入っているとの事)ので これ以上の詳しい内容は判りかねますが、何の苦も無く開通出来たのです。 もう一台のLENOVOのほうは持ち主がFOMA契約でパケ放題プランには入ってないとの事だったので DOCOMOショップへ行きパケ放題プランへ加入後、接続設定しましたが繋がらず 原因を調査したところ、DOCOMOでは自社端末以外でのデータ接続を受け付けない仕様に なっているとの事でした。 他の方法が無いかとググリまくり、ようやく、一つの方法として moperaU 契約(端末とPC等を接続して通信する契約の一つ)にてデータ通信が出来るとの 情報を得て実行したところ、データ接続が可能になったのです。 DOCOMOのHPで確認されると判りますが、(http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/other/index.html) 他社端末での契約が可能です。 これ以外の方法(IIJ・dmobile等MVNO)は試していませんのでお力にはなれませんが 何とか開通出来るといいですね。
その他の回答 (1)
- kanegonta
- ベストアンサー率100% (1/1)
こんばんわ。 現在、中国在住の者です。 当方の会社の方が同じモデルを中国で買われ、日本へ一時帰国される際同行したときに 国内到着後ドコモのFOMAシムにて開通出来ました。 質問者様とは若干、状況が違いますので一概には言えませんが設定のどこかで ミスがあるのではないでしょうか? 会社の人の違う中国スマホ(lenovoA820)もドコモFOMAシムを刺し、ドコモショップで モぺラ契約へプラン変更後、APN等の設定完了後はデータ通信も問題なく使えています。 メーカーは違いますが設定メニュー等はほぼ同じだったのでcoolpad7295も データ通信出来る様になると思われますよ。 このモデルは当方も触ってみて価格の割りに高性能だと思いますので 帰国の際に、SIMフリー海外携帯のテスト用に一台買って帰ろうと思ってます。 解決に繋がる答えを出せずに申し訳ないですが、何とか開通できるように祈ってます!
お礼
kanegontaさん、こんにちは! コメントいただきましてありがとうございます。 知り合いの方が開通できたとのことですが、正式な機種名は何になりますでしょうか?この機種、7295は、3機種あり、7295、7295+、7295Aの3種類ありまして、当方のは7295Aとなります。どうも、機種によって挙動が違うようなのです。もし、7295Aだったら、設定方法をぜひ教えて欲しいです! 私の元の文章では、パスワードの送信云々の問題ではないかと書きましたが、パスワードがないDOCOMOの契約でもデータ通信は繋がりませんでした。ただ、通話、SMS共に、DOCOMOでもSOFTBANKでも繋がります。要はデータ通信のみ繋がらないのです。もちろん、IIJも繋がりませんでした。 仕方が無いので、CUSTOM ROMを焼こうと思って探したところ、7295の台湾で使えるものがあったので焼いてみたところ、書き込みは成功するものの、完全に文鎮化してしまいました。近々大連に出張があるので、サービスセンターで修理の交渉をしてみようと思いますが・・皆さん、7295と7295AはROMの容量が違うので、間違えて焼くと分鎮化します! (PRELOADERのイメージを焼けば復活できるような話があるようですが・・今のところそのイメージは見つかっておりません!)
お礼
やっと修理があがり、再挑戦したところ、繋がりましたのでご報告です。 MVMO系で、IIJはSMSが使用できない契約でしたが、これでは全く繋がりませんでした。ちなみに、DTIはSMS付の契約があったので、こちらで試してみると、なんと繋がるではありませんか! IIJもSMS付の契約ができるようになったので、変更してから試してみると、どういうわけか繋がりません。 試行錯誤してわかったことは、認証タイプをPAPorCHAPに設定するようになっていますが、これを、PAPかCHAPにすると繋がります。 「PAP」か「CHAP」はOKで、 「PAPまたはCHAP」はNGです。 纏めますと、 1. ネットワーク接続をSMSの接続の有無に依存する仕様のため、SMS契約のないMVMOでは使用できない。 2. DTI(+SMS)については、マニュアルどおりの設定で使用可能 3. IIJ(+SMS)については、認証タイプを「PAP」か「CHAP」にする。「PAPまたはCHAP」は繋がらない。 ということになります。 SMS契約のあるSIMであれば、使用できるようです。