• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作LED照明の質問です。)

自作LED照明の質問|抵抗値と放熱について

このQ&Aのポイント
  • 自作LED照明の質問です。抵抗値と放熱についてご質問させて頂きたいのです。
  • LEDを使用して熱帯魚の照明を自作する際に、抵抗値や放熱について考える必要があります。
  • また、アルミ材がLED端子の足に触れることがあるのか、ショートになる可能性があるのかも知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.2

質問者さんの計算で間違いはありません。 ただ私なら3Ω抵抗器の入手可否にかかわらず、添付図の ようにそれぞれのラインに12Ωの抵抗を入れて、それを 4系統並べます。 理由は3Ωの抵抗器1本で賄うと、どこかのラインでハンダ はがれ等の接触不良を起きたとき、他のラインに過電圧が かかりLEDを壊してしまう危険があるからです。 >アルミ材がLED端子の足に触れるとショートしてしまうのでしょうか。 どのような取付方をするのか詳細不明ですが、LEDの足と 金属等の導体は絶縁するのが基本です。

kikaisuga
質問者

お礼

回路図まで書いていただき、ありがとうございます。 なるほど、そういう事態を回避するために1列単独にしてそれぞれ抵抗を付けたほうがよろしいのですね。 勉強になりました。そのようにさせて頂きます。 アルミ材は基盤の裏側にグリスを塗ってその上に置くだけのつもりです。 縦、横方向に荷重がかかるわけではないのでアルミと基盤が剥がれることは無いかなと考えております。 構成としては一番下にアクリルをひいて、基盤をボルトで固定し、その上にアルミを置く感じです。 周りもアルミ板で囲い箱状にしますが基盤とは接しません。

その他の回答 (1)

回答No.1

個人的におせっかいですが 部品が手に入りにくい状況下で自作はお勧めしません。 余計な費用を計上してしまうだけで、損しかしません。 アクリルに基板を貼り付けるみたいですけれど。 本体をどう固定するか検討していますか? アクリルと基板の固定方法は?タップでも切りますか? 熱帯魚感電死なんてざらにあるので良く考えた方が良いです。 今適当に探しましたが 市販で¥6400 http://store.shopping.yahoo.co.jp/trust-innovation/aq-10000kn-150.html 作る行為が楽しいのはわかりますが、落ち着いてもう一度検討してみては? 作るなら図面を描く所から始めよう。

kikaisuga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 部品が手に入りにくいというのは抵抗のことでしょうか?10Ω以下も市販しているということですね。 基盤はスペーサかませてボルトで固定します。 本体はアルミとアクリルで制作いたします。 60cm水槽なら色々あるのでしょうが、当方20cm水槽なもので… sandyさんの仰り方ですと、計算から間違っていますか?

関連するQ&A