• ベストアンサー

ジェット飛行機のラジコンは初心者でもOK?

http://www.youtube.com/watch?v=Zu255dGwEeQ Robbe F-18 Nano-Jet ARF 1-2537 こういったものが格安で販売されていますが、初心者でも飛ばせるのでしょうか。あと、こういったジェットエンジン型のラジコンはどのような原理で推進力を発するのでしょうか。プロペラはないように見えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • funflier
  • ベストアンサー率80% (375/467)
回答No.6

添付動画のものはRobbeと言うドイツの会社名がついていますが、 同様のものは国内で販売されています。 http://www.kkhobby.com/SHOP/0323.html EDF(Electric Ducted Fan)/電動ダクテッドスケールというカテゴリー になり、塗装済み・サーボ組み込み済み・モーターアンプ付等といった 条件でも廉価で売られていますが、初心者向きではまったくありません。 もし初心者が手掛ければ十中八九初飛行で大破し、粉々の発泡スチロール の廃材になります。 どう難しいかをラジコン飛行機未経験者に表現するのも難しいのですが、 ・プロペラ機より滑走距離が要ること。ラダー操作で真っ直ぐ走らせる  という操作が出来ないと、この滑走中に曲がっても修正出来ずに何かに  当たる事になります。 ・速度維持してないとならず、操舵が効かないこと。一般プロペラ機は  プロペラ後流である程度低速でも舵が効きますが、ダクト機はこれが  無いので速度を落とせません。当然速度も早いので操舵ミスはそのまま  墜落となります。また小さい半径で回そうとしたり、バンクを深くとると  簡単に失速して一瞬で落ちます。一般に「スケール」モデルはダクト機で  なくとも安定性が悪く、難しい部類になります。 ・壊れると修理が難しいこと。EPP素材機はもともと壊れず、デプロン  機は割れても瞬間接着剤で直ったりしますが、発泡スチロールは圧縮  されたように変形し、粉々になるので大破は修理不能です。  初心者の練習用にはまったく向きません。 これらが十分解った上で中級者以上が行うもので、それでも結構壊して いる例は見てきています。 原理は実機ジェット機同様、胴体内にダクト内で高回転するモーターが あり、このダクトファンによる推進力で飛びます。違いはガスタービン エンジンか電動モーターかということになります。 本当にエンジンまでもジェットエンジンとうものもラジコンには存在 しますが、エンジンだけで数十万円し、 http://mac-factory.com/?page_id=193 価格からも維持する技量も、飛行させるに際しても上級者向けで実際 国内で所持している例もそうはありません。飛行場所も限られます。 ラジコン飛行機を始める場合は壊れにくく、安定の良い機体からという のが通例で、お近くのラジコンショップに相談されることをお勧めします。 クラブを持つショップもありますから、実際ラジコン飛行機がどういう ものか飛行現場に行ってみるといいでしょう。 http://www.rc.futaba.co.jp/shop/index.html http://www.jrpropo.co.jp/jpn/shoplist/nlist.php http://www.ks-j.net/xo/modules/hanbaiten/

bluesman2013
質問者

お礼

とても参考になりました。有難うございます。m(..)m

その他の回答 (6)

  • funflier
  • ベストアンサー率80% (375/467)
回答No.7

No.6です。以前ジェット機タイプのラジコン、ジェットエンジンラジコン について回答した例があるので、こちらも参照下さい。 http://okwave.jp/qa/q6769623.html http://okwave.jp/qa/q6991376.html http://okwave.jp/qa/q7769464.html 付け加えれば、質問文に添付された動画では「手投げ」で発進し胴体 着陸してますが、手投げでこの様な機体を発進させるのもある程度 技量は必要です。水平に真っ直ぐ上がるという事の方が少ないので、 必ず上下左右に傾くわけですが、これを考えて当て舵をする様では まったく遅く、即墜落します。この点、上半角の大きいトレーナー機 等では自分で水平復帰する傾向があり、より簡単になります。 スケール感を考えて初めから脚が無いか取り払ったため、こうした 発進・着陸をしてますが、着陸も傾いたままは許されないので難しい ものになります。 ラジコンの難しさのひとつに「対面操作」があります。実際人が乗る 場合は自動車でも飛行機でもヘリでも自分の前後左右上下と機体の この関係は同じです。しかし、ラジコンは操縦者が機体の「外」に いますから自分に向かって来るときは前後左右すべて、背面姿勢では 上下すら逆になります。こうした練習のために、現在ではラジコン用 のパソコンシミュレーターを使うのも当たり前になっています。 私自身EDFスケールも飛ばしますが、プロペラ機より遥かに神経を 使います。軍用機の塗装というのも実際は飛ばすと見ずらく、姿勢を 見失いがちな上に早いというのもこの手の機体の難しさです。 せめて低翼トレーナー機で中級(JRAのスポーツマンパターン)程度は http://www.geocities.jp/tamu1643/main/publ/maneu_j.htm#S 飛ばせる練習を積んだ上で飛ばす事をお勧めします。

回答No.5

原理は、胴体が筒になってて中にプロペラ(モーター)が入っています。 本体は発泡スチロールでとても軽いです。 着陸以外は”広い場所”なら操作はとても簡単ですよ。 風にすごい影響をうけます。 狭い場所で飛ばすには経験が必要かと思います。

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (326/1181)
回答No.4

日本では飛ばせる場所が殆ど無いと思います。 アウトランナーブラシレスモーター 本物のジェットエンジンの構造をそのまま再現しているのが凄い。 ラジコンヘリを自由に操縦が出来るなら大丈夫だと思いますよ。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.3

動画の物はモーター機ではないでしょうか?ダクデットファン方式かと思います。 機体の中に円筒形のダクトがあり、その中で高回転しているファンが付いていて、推進力に使用しています。 (扇風機を小型化し、筒の中に収めて吹き出して推進力を得る) ヘリコプターとは違い止まっていることが出来ないので慣れていないと難しいでしょう。 空物のラジコンは安全な広い場所・壊れても泣かない精神力?・財源が揃って初めて練習になります。 独学では難しいので、RCショップ等に通い指導して貰う等が上達が早いと思います。

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.2

ジェットエンジンはエネルギーが大きく速度で浮力を確保します。細かい制御が無理です。 スピードが速いので、ゆっくりとかの速度制御は難かしく、それなりの距離を飛ばせる無線設備(ラジコンの電波)が必要になりますね。 広い場所も。躊躇しているうちに圏外に飛んで行ったら困りますから。 日本で問題があるとすれば、その無線がラジコン用に認められているか、と言うことになると思います。 ジェットエンジンは、飛ぶ過程で空気を積極的に取り込んで燃料を燃やしてタービンを廻し、推進力を得るものです(そのはず)。 「ジェットエンジン型のラジコンはどのような原理で推進力を…」については、 ジェットエンジンの推進力による高速飛行で、小さな浮力をカバーして跳ぶ、ラジコンでは尾翼操作で方向変換を制御する、と言うことでしょう。 「初心者でも飛ばせるか」については、     ラジコン電波(距離が必要)が日本で使えるのか     それなりの広さの場所(すぐに遠くに行ってしまう)     操縦の機敏性 これくらいかと思います。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

初心者でも飛ばせますよ。 普通に飛ぶとは限りませんけどね。 さて、エンジンは小型ですが普通にジェットエンジンですよ? 取り入れた空気とともに燃料を燃やして排気を後方へ排出。その時の反作用を利用して推力を得る。 …です。

関連するQ&A