DVDディスクの規格による画質の違いはあるのでしょうか?
ずっと取っておきたい映像を、DVDに保存しようと考えています。
そこで疑問に思ったのですが、DVDは
DVD-R、DVD-RAM、DVD-RW、
DVD+R、DVD+RW
等と色々規格がありますが、同等の倍速、画質で劣化しないようコピーした場合
再生される画質、音質や保存期間(寿命)に差はあるのでしょうか。
特に所有しているPCではDVD-R、DVD-RAM、DVD-RWが使用可能なので
これらの画質の差がどれほどあるのかを教えて頂けませんでしょうか。
DVD-RAMなどは高価ですが、書き換えが可能と言う事以外にどれほどのメリットがあるのかと…
耐久年数などが長いのであれば、多少高価な規格でも構わないと考えております。