• 締切済み

この植物の名前を教えてください

夏、その辺の地面にポッと咲いていたらしいのですが 名前はわかるでしょうか? 場所は神奈川です。

みんなの回答

  • mammie267
  • ベストアンサー率52% (161/308)
回答No.3

写真が拡大されすぎて全体が見えないので何ともいえないのですが 小さい印象からコオニタビラコかな? なんて思いました。 前の方たちの示した種類はどちらも大きめの花を咲かせますから、 実際に見れば違いはすぐに分かると思いますよ。

参考URL:
http://minhana.net/wiki/コオニタビラコ(ホトケノザ)
kuroz55
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。URLありがとうございます。 写真は知人が撮ったもので、大きさについては私もわかりませんので 本人に訊いてみます。このページの花も似てますね… ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.2

初めまして。 コウゾリナ ではないでしょうか?

参考URL:
http://matsue-hana.com/hana/kouzorina.html
kuroz55
質問者

お礼

はじめまして。 貼り付けていただいたページ拝見しました。これも似ている… タンポポに似ていて、微妙に違うサジ加減がそっくりです。 何にしてもキク科なんでしょうね。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okkran
  • ベストアンサー率44% (58/130)
回答No.1

ジシバリ  かな?

kuroz55
質問者

お礼

ジシバリで検索してみました。似てますね! 花びらの先端のギザギザ加減など特に。 早々にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A