- ベストアンサー
不妊の治療長文です
不妊の治療始めたばかりの者ですが 知っている方教えてください。不妊といっても 本当は 欲しくて2・3ヶ月出来なかっただけなのですが、年齢的にどうしても今年中に産まなくてはいけないので 産婦人科に 『出来ないんです。。』と言いいました。色々相談すると 不妊治療開始することになったんです。(2・3年出来ないと言ってしまった)。 ●1周期目・・タイミングを見て貰うわけだったのですが、もう排卵した後とのこと ●2周期目・・1周期でダメだったので排卵誘発剤を服用。。タイミングを見て貰い 卵砲が二つあり、サイズ的に 今日か明日と言われました。その二日後黄体ホルモンの注射しました。排卵日におりもの有り。生理日ころに微妙な出血ありで、すぐ終わったのですが、妊娠してませんでした。無排卵とのこと。 ●只今3週期目・・排卵誘発剤は今回は服用してません。生理後9日目に病院にいき 排卵させるとかの注射をしました。『一昼夜後に 排卵する注射です。今日と明日頑張って、明後日排卵します。』とのこと。 二日後黄体ホルモンの注射しました。後は 生理日待ちです。 【教えて欲しいこと】 (1)卵胞の大きさがもう少しで排卵するサイズまでいったのに、なぜ無排卵なのでしょうか? (2)生理がちょこっとしか来なかったときのいらない物・・血はどこに?? (3)排卵させる注射打って一昼夜後に排卵するのは 絶対なのでしょうか? (4)なぜ排卵の日には 行為しなくていいのでしょうか? (5)不妊という段階じゃないのに 誘発剤とか使うのって 逆に出来なくなるとかはないでしょうか? 子供がいるので 出来ない体ではないのでしょうが 年齢のせいもあって出来にくいのはわかるのですが 不安なので教えてください。 以前にも 不妊の質問してますが ここへ質問して皆さんの意見聞くと 安心するんです・・・すみません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 >年齢的にどうしても今年中に産まなくてはいけないので 私も、あれよあれよと言う間に40歳に手が届きそうな歳になっちゃったので、お気持ちはとても良くわかりますが、あまり「どうしても!」と自分を追い込むのが一番良くないようで...(^_^;) 焦れば焦るほど、妊娠から遠ざかるようですよ。焦るなと言われてもどうしようもなく焦るのですが、ね。 さて、ご質問なんですが。 >(1)卵胞の大きさがもう少しで排卵するサイズまでいったのに、なぜ無排卵なのでしょうか? 卵胞が成長しても排卵しないで残ってしまうことはありますが、私の経験的には排卵はしたんじゃないかと思うのですけどね..。 「無排卵」とドクターが仰った時にはエコーしましたか? エコーした上で無排卵と診断されたのなら、排卵しなかったものが、まだ残っていたのかもしれません。そうでないなら、無排卵と診断するには根拠が薄いです。 >(2)生理がちょこっとしか来なかったときのいらない物・・血はどこに?? 生理が少ないのは服用された排卵誘発剤の副作用で、内膜が薄かったことが考えられます。 黄体ホルモンの注射をしているので、無排卵でも生理は来ます。 >(3)排卵させる注射打って一昼夜後に排卵するのは 絶対なのでしょうか? 絶対ではありません。hCG(排卵させる注射打)を打った後、大体は約36時間くらいで排卵しますが、注射を打つより先に自分のLHサージ(排卵させる命令ホルモン)が出ていれば、36時間よりもっと早く排卵しますし、注射を打っても卵胞が反応せず、もっと時間がかかったり排卵に至らないこともあります。 >(4)なぜ排卵の日には 行為しなくていいのでしょうか? いや、したっていいんですよ別に(笑) ただ精子は、射精されてから卵管に辿り着き、受精する能力を得るのに少し時間がかかります。精子は3日間くらいは生きていますが卵子の寿命は短いので、排卵より少し先に精子が卵管で待っている状態が一番ベストなのですよ。なので、排卵に合わせて精子を送り込むよりも1日前から送りこんでおく、でもその「排卵」自体も予想でしかないわけで、念のために排卵(予想日)翌日にももう1度しておく、と。そういう風に考えていらっしゃるんだと思います。 >(5)不妊という段階じゃないのに 誘発剤とか使うのって 逆に出来なくなるとかはないでしょうか? ありますよー。経口の誘発剤(たぶんクロミッド、フェミロン、セロフェンとかだと思いますが)は、排卵させる効果は高いのですが、副作用として内膜が薄くなったり頚管粘液(排卵期の伸びるオリモノ)を減らしたりします。お薬のお陰でせっかく良い卵子が排卵されても頚管粘液が足りなくて精子が子宮に入れなかったり、受精しても着床するべき内膜の状態が悪かったりと、服用周期を重ねるごとに妊娠率が下がります。 ただ高齢になって無治療だと、排卵はしていても黄体機能が悪いことが良くあるので、経口の誘発剤はその改善に大変効果があるし、手軽なので一般的にとても良く使われるお薬です。 私も年齢的なことから子供が欲しいと思いたったと同時に病院に行ったクチです。なので、まだ不妊とは言えない段階で治療すること自体は何も問題ないと思うのですが、病院に行くならシッカリ診てもらう、行かないなら時期を決めてユッタリと自然に任せる、とはっきりしておいた方が良いと思いますよ。 これまで病院に行かれた3周期で、基本的な検査はされましたか?誘発剤はともかく、排卵後に黄体ホルモンの注射を打っていらっしゃいますが、黄体ホルモン値が低いのでしょうか?15年も経つと卵管の通りが悪くなっていたなんてこともありますよ? 治療するなら漫然とお薬を使うのではなくて、検査をして効果的な治療をしてもらうことが必要だと思います。 ...基礎体温、つけましょうね(笑)
その他の回答 (2)
- cat_tail
- ベストアンサー率25% (118/466)
再びこんにちは。(^^) 不妊治療が不自然なことだとは思いません。 寧ろ、原因がはっきりしないのに、とりあえず誘発剤を使うような不妊治療自体が不自然だと思います。 ワタシも不妊治療経験者ですが、とりあえず検査から入りました。 その過程で、卵管の通過性が余り良くないことが分かり、 ワタシの場合、排卵誘発剤は一切使用しませんでした。 生理がきちんとくる方だったので、”排卵に問題はない”と判断されたからです。 不妊治療だけでなく、どんな不調・病気でもそうですが、 まずは自分の体の現状を知ることが一番大切なことではないかと考えます。 ですので、妊娠を望むのであれば、基礎体温をつけるとか、体を温める食事を取るとか、 ストレスを溜めず、規則正しい生活をするとか、 自分自身でできることをまず考えることから始めては?と思うのが正直なところです。 何はともあれ、医師・治療方針を信用できることが一番です。 ずっとお世話になっていることで安心感があるなら、それに越したことはありませんね。(^^)
お礼
はい!ありがとうございます。 ただ妊娠妊娠と焦って 当たり前の行動を そっちのけにしてました。 良い排卵をうながすとかいうお薬(漢方の68番)なんかも なんかショックとか これ飲んでも出来ないじゃん! とか勝手に飲むのを止めたり・・なのに、出来ないできないと言ってました。 分かりました。 今日から ちゃんとします。 相談して良かったです。 渇!!ありがとうございました。
- cat_tail
- ベストアンサー率25% (118/466)
こんにちは。(^^) 率直に言わせて頂くと、既にお子さんがいらっしゃる場合でのこの治療は、 少し横暴と言うか、手順が違うと言うか、通り一遍等な気がします。 ”2、3年できない”と言ってしまった事にも原因があるのかもしれませんが・・・。 まず基本として、正しい情報を開示しましょうね。 でないと、治療方針そのものが変わって来てしまいます。 また、不妊治療を始めるに当たって、基礎体温表を最低2ヶ月程度付けていかれた方がいいと思います。 そうすると、無排卵かどうかも一目で分かります。 それから、不妊治療は、訪れた病院・担当してもらった医師によって、やり方や進め方がかなり違います。 不安・不満を感じる場合、転院することも視野に入れて臨まれた方がいいと思います。 では、分かる範囲でアドバイスさせて頂きます。 (1)その周期、生理が来たのであれば、排卵していると思いますよ。 生理がこなかったのであれば、無排卵だったと考えられます。 卵子は稀に、排卵する大きさに達しても、排卵しないこともあります。 (2)生理の量が少ない場合、子宮内膜が充分に増殖しなかった、と考えられます。 つまり、少なかったその量が、実際の内膜の量だったということです。 剥がれ落ちずにとどまっているとか、どこかに溶け込んでしまうことは、まずありませんから。 (3)絶対とは言い切れないでしょうね。 排卵誘発剤とは、文字通り”誘発剤”ですから、排卵を手助けするに他ありません。 排卵は、体調やストレス等の影響を受けやすいので、多少のズレはあったりします。 (4)それは医師が言ったのですか? 普通、排卵日当日、あるいは前日から1日おきに3回くらいは性交渉を持つように言われると思うのですが・・・。 その辺は、↑にも書きましたが、医師の方針なのかもしれませんね。 (5)できなくなることはないと思いますが、むやみやたらに使わない方がいいのでは?とは思います。 卵巣が過敏に反応し、腫れたりすることもありますから。 ↑で書いたように、不妊の理由は色々あると思います。 誘発剤を使うのは、基本的に、何らかの原因で排卵障害を起こしている場合だと思われます。 不妊治療の第一段階は、まず、その原因を突き止める検査からでは?と思います。 例えば、排卵はちゃんとしていても卵管が詰まっていて妊娠しない場合、 どんなに誘発剤を使っても、永遠に妊娠することは有り得ませんから。 不妊=誘発剤と考えている不妊治療医が多いのも事実ですね。悲しいことに。 まず、最大のアドバイスとしては、原因を突き止めるべく、他の、不妊治療専門の医院にかかることをお勧めします。 ただし、↑にも書いた通り、基礎体温表を持参した方がいいと思います。 ネットなどで不妊治療医を調べ見てみると、大体そう書かれていると思いますよ。 長くなってしまって、すみませんでした。 1日も早く、待望の赤ちゃんに恵まれますように。(^^)
お礼
本当にありがとうございます。 (1)>卵子は稀に、排卵する大きさに達しても、排卵しないこともあります そう言われたんですが 今まで 出血しなかった時なかったので。レバー状の大量出血2・3日で終わる。(色んな面で もう年齢てきに更年期状態にかかってるからでしょう)のが 結構続いてたので色んなことで通いなれてる病院で 自分事を知っている方が一番いいと思って通ってます。不妊治療もしている病院です。 誘発剤は毎回使わない方針ですと言ってました。 前回は排卵日をまたいでの一日おきの行為と言って 今回は前日2日間の行為と言ってました。 でも、確立あるようにそれ以上は行為してましたけど・・ 基礎体温も毎回付けてますか?って言われるのですが 付けない私がいます。 一番は 本当のこと言ってない、自然に反した事しているから私が悪くて 赤ちゃんできないのかも知れませんね。 心の中では思っていたのですが。誰かに言って貰いたかったのでしょう・・ しばらく病院いくのやめて 基礎体温はかって 自然にしてみて もう一度初めからやってみることにします。 不自然ですよね。 ちなみに最後に出産したのは 15年前なんですけどね(笑)
お礼
すごく 分かりました☆ 検査といっても 血液検査くらい 二十歳の人みたいな卵子ですよ。。これは喜ばなくちゃならないですよ。。な~んて言われて。でも じゃなんで出来ないんだ~と、叫びたかったです。 黄体ホルモン注射もしてます。 でも・でも・・と心配そうにしてるせいか、当たり前か エコーも経膣式超音波もみてもらってこの経過をたどると無排卵しか考えられないって。 明日の朝から 基礎体温つけて、一から頑張ります。 また頑張る勇気 もてました。 相談してよかったです。