• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:dynaco mk3の個体電圧差異について)

DYNACO MK3の個体電圧差異について

このQ&Aのポイント
  • DYNACO MK3の左右で電圧の差が約7%あります
  • 米国製品では個体差があるため、電源トランスの誤差と考えられます
  • 前段の6AN8AやKT88や5AR4を交換すれば電圧は正常化する可能性があります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

(1)米国製ならこの程度はよくある個体(電源トランス)の誤差なのでしょうか? 電源トランスの誤差、整流管の内部抵抗の違い、チョークコイルの個体差などが原因かもしれませんが、モノラルアンプの左右がこの程度の誤差があっても問題があるとは思いません。 (2)前段の6AN8AやKT88や5AR4を取換えたら正常値(左右同等の電圧)になりますか? いえ、これは整流回路の問題ですから、それらを変えても変わりません。 (3)整流前の電圧自体に誤差があるので考えにくいですが、ほかの抵抗やコンデンサーの総合的な誤差でしょうか? それはトランスの誤差でしょう。抵抗やコンデンサーが原因とは考えられません。 (4)このまま放置しておいても大丈夫でしょうか? 問題ないと思います。 (5)電源トランスの2次側に抵抗を入れて電圧調整すべきでしょうか? これはだめです。これをやると電源回路の内部抵抗を増やすだけです。電流の変動にしたがって電圧の変動が大きくなり、アンプとしてはそちらの方がよくありません。 電源回路は内部抵抗が小さいほうがよいと考えましょう。それに比べればご質問の電圧の差はほとんど問題ないと思います。 どちらにしても真空管回路の知識がないままでの改造はやめたほうがよいですよ。

isy327
質問者

お礼

早々にご教授をいただきありがとうございます。長くオーディオを趣味でやっていますが、どうも電気工学的なところは苦手でして、今回の質問をさせていただきました。非常に明快な返答をいただきましたので、これにて閉め切らせていただきます。いつも丁寧にご指導いただきまして本当にありがとうございます。また、きっと何か困ることが出てくると思いますが、その節はよろしくお願い致します。

関連するQ&A