- ベストアンサー
会員制ホームページを素人がつくるには?
- 自分で作るか業者に頼むか迷っている会員制ホームページの作成方法
- おすすめのホームページソフトと会員用入力欄のセキュリティについて
- 業者に頼む際の注意点として気を付けるべきこと
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 質問1) Webページ作成ソフトって基本的に見た目を作る為に利用します。 会員制サイト、サーバー側で動くプログラムに関してはほとんど関係ありません。 質問2) Webのセキュリティは奥が深く、いろいろなことに対応しなければいけません。 特にサーバ側で適切な処理(SSL通信や入力内容のチェック等) こちらも質問1で答えたとおり、作成ソフトは関連しません。 質問3) 複数社から見積をとってください。(価格はピンキリです) やりたいことは正確に伝えてください。 >商用で会員制のホームページをつくろうと思っている者です。 >業者に頼むか、自力でつくるかどうしようか思案中ですが、 >できることなら自分で作ろうかなと考えています。 商用で考えているなら業者に頼んでください。 静的なWebページを作るのとは雲泥の差があります。 セキュリティが考慮できなく会員情報が漏れてしまったり、お金を取るのにバグだらけでまともに動かないじゃ補償問題にもなりかねません。
その他の回答 (5)
- aoyama984
- ベストアンサー率45% (253/561)
http://www.kent-web.com/pwd/protect.html http://www.yumemaboroshi.net/6rank0/ 自力でということはプログラムを作ることになります まずは希望に近いものを探して使ってみることをすすめます CGIなどの設置の経験はあるでしょうか いくつか使ってみて ここをこうしたい など 完成の形を考えてみては 商用の会員制 ということは課金するのでしょうか 非会員用のページも用意するのでしょうか
お礼
プログラムに関するページを教えて頂き、ありがとうございます。 商用の会員制で課金はしますし、非会員用と会員用のページを 分けてつくります。 ですので、万が一のことが起こった場合、自分でそれを修復 することができないことと、なるべく早急に取り掛かりたい ということから今回は業者にお世話になることに決めました。 しかしながら、今後、ホームページ制作のスキルを向上させる ことができた際に教えて頂いたことにチャレンジしてみたいと 思います。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
セキュリテイが必要なほどのものは作らない方がいいでしょう。 業者は信用できるか? 更新をしてもらうと、常時契約で作るだけではすみません。 自分で作っても、会員は信用できるか? 退会した後の秘守義務を守ってくれる仲間か?
お礼
的確なアドバイス、ありがとうございます。 自分で作った場合、万が一の事への備えを真剣に 考えた場合、大きな不安が残ることに気づきました。 更新についてはなるべく自分でできるタイプの ホームページを制作して頂ける業者を選ぶように したいと思います。
- ohsoto
- ベストアンサー率0% (0/1)
この文面では、ちょっと難しいかなって思います。 質問に書いていらっしゃるように、内容が大雑把すぎなのです。 商用サイトと言っても、千差万別なのです。 なんらかコンタクトをとることができるのであれば、相談にのることは可能ですが、 このままでは、『回答の意味もよくわからない』という結果になってしまいます。 業者に頼む場合も、結構、大変です。 『一緒になってつくりあげてくれる』ようなところでないと、なかなかよい結果が得られません。
お礼
ご指導の回答、ありがとうございます。 そうですね、、ちょっと大ざっぱすぎたかもしれません。 これから業者選びをするところなのですが 「一緒になってつくりあげてくれるところ」という意味で じっくりと焦らずに相手をよく見て業者を選ぼうと思います。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
No.1さんの回答にあるとおり、業者にまかせるしかないでしょうね。 セキュリティを無視したとしても、素人さんが商用目的のホームページを短期間で作り上げるのは無理だと思います。 さらに後からセキュリティを考慮するとなると、かなりのコードを作り直すことになるかもしれません。 >>もし業者に頼むことになった場合に気を付けたほうがいいこと などはありますか? 業者に依頼しての開発ってなかなか難しいものです。過去において、政府関係の大きなシステム開発を大手IT企業に依頼し大金をつぎ込んだけど、失敗がイロイロ出ていますからね。 日本人は、「こっちは、金出しているんだ。うまく作ってくれ。問題があればきっちり直してくれれば、それでいい。」 って、まあ「お客様は神様です」というスタンスで丸投げしがちです。 そうならないように、お願いする側も、開発作業がどんなものか把握して、依頼する作業範囲や責任範囲を明確に、文書化して残しながら進めるといいと思います。
お礼
もしものことを考えた場合のことを丁寧に教えて頂きありがとうございます。 そうですね、確かに後から何かあった場合に、素人の私ではとてもそれを 修復しきれるということはないだろうと思います。 業者に依頼することに決めましたが、やろうとしていることをしっかりと 文章にしてから依頼をして、後からトラブルとならないように進めていき たいと思います。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
googleなどのサービスを利用しましょう。 ※最近ニュースにもなっていますが、「会員以外閲覧できない設定」にだけはしてください。 googleのトップから、[もっと見る]をクリックして、[さらにもっと]と進むと、様々なサービスが出てきますから、そこで下の方にある「グループ」を選択します。 あとは、御自由に・・・
お礼
googleのサービスについて教えて頂きありがとうございます。 私のホームページ制作のスキルが上がった後、再度チャレンジ をする際は参考にさせて頂きます。
お礼
素人の私に丁寧に答えて頂き感謝します。他の方の回答も、どれもが 説得力があり、非常に参考にもなり、非常にありがたく感じましたし 感謝をしております。 質問後、色々と迷いましたが、やはり「万が一」を考え、こちらの回答 をベストアンサーとさせて頂きました。