- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CSVデータの中から奇数、偶数番目のデータを抜く)
CSVデータの奇数・偶数番目を抜き出す方法とグラフ作成手順
このQ&Aのポイント
- CSVデータから奇数番目をA列に、偶数番目をB列に抜き出す方法を紹介します。
- Open Officeの表計算ソフトを使用して、CSVデータの奇数番目をA列に、偶数番目をB列に移動させることができます。
- 抜き出したデータを使用して、グラフを作成することが可能です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手間はかかりますが、ごく単純にいきましょう。 CALCを起動してから、ファイル→開く で該当のCSVファイルを開きましょう。 そうすると、「テキストのインポート」というダイアログが出てきますので、 「コンマ」にチェックを入れ、OKします。 そうすると、CSVファイルの中身がコンマに区切られて各セルに表示されます。 これ全体を選択(A1セルにフォーカスを置き、Ctrl+Shift+→(矢印キー右))し、 全体を切り取り(Ctrl+X)、 A1セルを右クリックして形式を選択して貼り付けをクリック ダイアログで「行と列の入れ替え」にチェックを入れてOK。 “ひとまず”B1セルに式「=INDIRECT("A"&2*ROW()-1)」 C1セルに式「=INDIRECT("A"&2*ROW())」と入力して、B・C列を必要な分フィル。 ※添付図はココまで完了した状態です その後、必要に応じてB:C列全体を選択し、コピー(Ctrl+C)、 そのままB:C列内を右クリックして形式を選択して貼り付け 「全て挿入」のチェックを外し、更に「数」以外のチェックを外して、 「数」にチェックを入れて、「行と列の入れ替え」のチェックを外して、OK。 不要になったA列を削除して完了です。 参考までにどうぞ。 ※ちなみに > 1,0,2,2330,3,1383,4,1007,5,795,6,678,7,588,8,504,9,446,10,396.......ずーーと続く。 ようですが、CALCの許容列数は1,024列です。 これを超える場合はもう少し(いろんな意味で)工夫なさってくださいませ。
お礼
tsubuyuki様 ご丁寧にありがとうございました。おかげさまでできました。 よい機会なので「Indirect関数」を学習しています。 ところが、、、 "A"& と Row() をかけ算する意味が理解できないで困っています。 別件として質問を挙げさせていただきますので、よろしくお願いいたします。