- 締切済み
文末の「iphoneから送信」、を消す方法
↓に載っていましたが、 http://www.lifehacker.jp/sp/2012/09/120907iphonekara1.html?r=search.yahoo.co.jp メール送信時に、 iphoneから送信、を入れたり、PCから送っている時に使っている署名にしたり、簡単に操作出来るのでしょうか? 以前、浮気疑惑のあった主人が会社で仕事をしている証明として 会社PCから定期的にメールを送ってきます。 最近操作出来る事を知りました。 実際会社にいないのに(携帯で送っているのに)、会社PCの署名の署名& iphoneから送信 メッセージがないので、会社にいると信じ切っていたので。。 iphoneから送信 の際の私の登録は、漢字フルネーム、 PCはイニシャルで来ます。 会社にいるとしている(PCからの署名)でも、 19時とかになると私の名前が漢字フルネームで来る ので、もしや会社にいないのでは、と怪しんでます。 ちなみに仕事が忙しく帰りは毎日0時近く。 忙しい職種なのは確かですが、疑ってしまいます。 分かりにくい文章ですが、どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- PowerGuards
- ベストアンサー率30% (45/147)
署名は、「設定 > メール/連絡先/カレンダー > 署名」から削除できます
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6850/9745)
>何度も被せてのメールで、会社、外出先からとごちゃまぜなので、どれがどれだか分かりません。。泣 ヘッダは英文ばかりでごちゃごちゃしていますが、ひとまず、各メールごとに先ほどの2ヘッダだけを、注目してみてください。 1メールごとに、以下のカッコ内の情報をメモってみます。 ・Received: from (差し出しパソコンの名前・IP) by (受け取りメールサーバ名・IP) ※複数ある中で、一番下の物のみでOK ・X-Mailer: (使っているメールソフト) よくわかんなかったら、とりあえず「X-Mailer」の方だけでも注目。 そこがいつも同じなら、いつも同じメールソフトを使っているな、と判別できます。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6850/9745)
メールの署名は、単に文末に付加されるテキストですので、iPhoneでもPCでも、自由に設定できます。 ですので、署名だけでは、携帯から出されたものか、PCから出されたものであるのかは、判別できません。 それよりも、普段表示されていない「メールヘッダ」の方に、有力な証拠があります。 メールのプロパティなどから、「ヘッダ情報」として表示できる機能が、あると思います。 >メールヘッダの読み方 >http://support.biglobe.ne.jp/knowhow/knowledge/mail/mailheader.html >メールヘッダの Received フィールドの読み方 >http://www.tains.tohoku.ac.jp/news/news-32/0510.html >メールヘッダ情報 - メールヘッダの意味・見方・調べ方 >http://memorva.jp/internet/spam_virus/mail_header.php メールヘッダの中でも特に、「Received:」で始まる行(複数行にわたることが多い)は、メールサーバー間で転送されることに、手前に付加されていきますので、複数あるReceived: の中で一番下にある物が、最初にメールの出されたメールサーバーやIPアドレスである、と言うことになります。 会社で出した物では、会社のメールサーバーのIPアドレスが、iPhoneで出した物は、ソフトバンクやauのメールサーバーのアドレスが、そこに記載されることになります。 差し出し元メールサーバのIPアドレスが、メールごとに違っていたならば、どれかが会社で、どれかが携帯かもしれません。 また、その他のヘッダ情報からも、参考になる物がある場合があります。 例えば、パソコンの Outlook Express から出したメールヘッダには、メーラーの種類として >X-Mailer: Microsoft Outlook Express ~~ と書いてあったりしますし、iPhoneから出されたメールには >X-Mailer: iPhone Mail ~~ という文字列が自動的に入ったりします。 所詮ここも偽装は可能なのですが、少なくとも標準のiPhoneメールでは変更できません。 (「ヘッダ偽装メールアプリ」とかは、考えられます。存在するかどうか知りませんが。) ただ、メール差し出しサーバのIPが違っていたとしても、それは、「モバイル環境(ノートPC・携帯端末等)で会社メールを読み書きできるような環境が用意してある」という場合も考えられます。 そうするとそもそもの前提からして考え直さなければいけなくなってしまいますが…。 まあ一度メールヘッダを調べてみて、常に同じサーバーから出されているようならば、ほぼシロと言えるでしょう。
補足
ありがとうございます。 早速見てますが、難しいですね。。 何度も被せてのメールで、会社、外出先からとごちゃまぜなので、どれがどれだか分かりません。。泣 ひとつづつ注意深く見るしかないのでしょうか?