- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外SIMスマホを複数購入関税送料?)
海外SIMスマホを複数購入の関税と送料について
このQ&Aのポイント
- 日本の代理店EXPNASYSより、香港からの輸入で家族用に3台のSIMスマートホンを購入予定。関税や個人使用の認定、送料について詳細を知りたい。
- 同じスマートホンの購入でも関税がかかる場合とかからない場合があるようだ。また、個人購入の場合は商品代金の5%がかかるとの情報もある。ただし、3台の同時購入が個人使用と認められない場合は60%の関税がかかる。
- 3台を一度に購入するか、2台と1台に分けて購入するか迷っている。送料も考慮する必要があるため、詳しい情報を知りたい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#252929
回答No.1
>個人購入は、5パーセント商品代金の掛かるとある文面もありました。 関税はかかりませんが、消費税相当額はかかるんです。 なので、5%なのです。 60%とは、勘違いされています。 輸入元の価格と送料の合計の60%(関税基準額)に対して関税がかかり。 その関税額と、関税基準額の5%(消費税相当額)の合計が税関より請求されると言う事になります。 Xpelia L、Mは、日本での周波数としては、2.1Gしか対応していません。 (FOMAプラスエリアは非対応) あと、日本語変換は入っているのかわかりませんが、システムの設定画面なども日本語がない可能性もあります。 ソニーの場合、日本で販売していないものは日本語に対応していないものもあります。 また同一モデルで日本で販売されて居ても、日本の物と海外で売られて居る物は使用が違ったりします。 以前ソニーの海外モデル(日本でも同一モデルで売られていた。)を持っていますが、システム上のトラブルが起こって居ましたが、日本では一切修理しない。と言う事で、対策のバージョンアップが行われるまで使えず、8カ月ほどお蔵入りさせていたことがあります。 海外から輸入する物の場合、そういうトラブルなどもありますので、その辺は覚悟されてくださいね。 (トラブルの時は、アンドロイド端末としても使い物にならなくなりました。)