- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:土地の本契約と固定資産税)
土地の本契約と固定資産税
このQ&Aのポイント
- 仮契約をしている土地を本契約しようとしています。8月に本契約をしたら8月分の固定資産税を払わなければいけなくなる。とかはないですか?日割りなのでしょうか??
- 土地の本契約を早めることで何か損をすることはないでしょうか?不動産屋さんの都合で契約日を早めることに疑問を抱いています。
- 土地の本契約の日程を8月に早めた場合、8月分の固定資産税を支払う必要があるのでしょうか?日割り計算が適応されるのか気になっています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- turbotjc
- ベストアンサー率45% (225/500)
回答No.5
- lock_on
- ベストアンサー率54% (64/117)
回答No.4
- doraemonhimitu
- ベストアンサー率29% (345/1176)
回答No.3
- swn552
- ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.2
お礼
回答ありがとうございます。 どうも固定資産税は日割りのようですね。 8月は決算期ですか。 という事は資産繰りで早めにという事なんですね。 結局日にちの都合がつかないという事で8月の末に仕事を有給とって 契約する事になったみたいです。 銀行の都合でダメとかも言われました。なんのこっちゃ??