• 締切済み

小淵沢に旅行に行きます

小淵沢駅周辺でおいしいごはんが食べれるところを教えてください。 電車で行くので徒歩圏内ならば、なお嬉しいです! また、おすすめの観光スポットもありましたら教えてください。 こちらは徒歩ではむずかしいところでも結構です。 8月25.26日に行く予定です。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.3

#2です。 そうそう、近くの富士見パノラマリゾートで、ゴンドラで入笠山に行くと、山頂は360度の展望です。 http://www.fujimipanorama.com/summer/index.php フィオーレ小淵沢は、広大なお花畑。 http://www.fiore-k.com/ 小淵沢のよいところは、自然を眺めて楽しむ事です。 景色の良いテラスで、ゆっくりお茶してね。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.2

小淵沢駅のすぐ近くに、お勧めの蕎麦屋があります。 親戚の農家の家に行ったような風情です。 都会的な、マニュアルに沿った接客を希望するのではなく、親戚のおばさんに話しかけるようなつもりでいただきましょう。 私にはお蕎麦がとても美味しかったのですが、夫は蕎麦つゆに大根がはいっていたのが気に入らなかったようです。 http://tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/19001595/ リゾナーレという、イタリアの建築家による素敵なホテルがあり、ピーマン通りと言う商店街で気軽な食事もできます。 小淵沢駅からシャトルバスが出ています。 http://www.risonare.com/ 八ヶ岳リゾートアウトレット。 もちろん、レストランや美味しいそば屋もありました。 小淵沢の駅からシャトルバスがあります。 http://www.risonare.com/ ちょっと、かわりどころで仙人小屋。 これは、徒歩でもいけません。 季節の山で採れた食材を供してくれます。 かなり野趣満載です。 山奥でイクラ丼・・・!? 地元でとれたマスです。 場合によっては行列の時もあるので、予約したほうがよいです。 http://www.oizumi.ne.jp/~sennin/ 観光のお勧めは、サントリー白州工場。 八ヶ岳のアウトレットは、買い物しなくても楽しいです。 甲斐駒を綺麗に眺められる場所として考えると良いです。 そこから道の駅スパティオまで徒歩で行けますが、各種体験もできます。 柳生博さんがプロデュースしている、八ヶ岳倶楽部でフルーツティーをいただくこと。 http://www.yatsugatake-club.com/ 清泉寮でソフトクリームを手に、足湯に入り、甲斐駒や富士山を眺める。 http://www.seisenryo.jp/ ポールラッシュ記念センターに行き、感動の物語を知ってほしい。 http://www.keep.or.jp/place_event/paulrusch/paul.php 清泉寮って、ソフトクリームの美味しいところだと思ってませんか。 それだけじゃないです、関東大震災で疲弊した日本人のために八ヶ岳の開拓を指揮してくれたアメリカ人がいた事を知ってほしいです。 「Do Your Best and It Must Be First Class」(最善を尽くせ、そして一流たれ)という言葉は、当時の流行語となりました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

オススメ、ありますよ?。 それはなんと…「駅弁」です!。 「元気甲斐」 http://www.ekiben.or.jp/marumasa/type/makunochi/2009/10/001141.html 値段は1300円と割と高価ですが、ものは試し、一度食べてみることをおすすめします。 HPのエピソードにも書かれていますが、かつてのグルメ番組「探検レストラン」で企画されたお弁当です。 京都や東京の老舗、銘店が参加しただけあって、その味わいは深く「口が満足するというのはこういうことなのか?」というほどの感動を与えてくれました。 量はさしてありませんが、味わいながらじっくり食べると、満腹感はあります。 小淵沢駅の隣の売店「デュオレール」で売ってます。 本当に小さなスペースですが、店内でも食べる場所はあります。 でも出来れば買っていって、どこか景色のいいところで食べたいですね。 小淵沢駅周辺は「小さな町」という感じで、観光色は薄い感じですね。 やはりどちらかといえば清里が良いと思います。 「萌木の村」 http://www.moeginomura.co.jp/ 辺りでしょうか?。 私個人としては野辺山の「国立天文台野辺山」 http://www.nro.nao.ac.jp/ …を、オススメしておきたいところですが、なにぶん駅からの距離がかなりありますね。