• 締切済み

娘のファッション・メイクに口出しする母親

23歳・女性です。 今回は娘のファッション・メイクに口出しする母親について 皆様のご意見をいただきたく投稿しました。 私は大学を卒業後 他県で就職、一人暮らしをしていましたが、 先日転職を機に実家に戻ってきました。 この間、下着が古くなったので全て買い替えました。 アモスタイルで買った、ブルーグリーンの上下セットを見た母が 「派手な下着を買って…」と怪訝な顔で見てきました。 確かに買い替える前は全て黒の無地なものでしたが、 今回買ったものが特にセクシャルなデザインというわけでもありません。 なおかつ自分で働いて稼いだお金で購入したものなので、 「23歳にもなって、なんでそんなこと言われなきゃいけないの?」とイライラしました。 今回のことで思い出したのですが、過去にもこういうことで 口出しされることがちょくちょくありました。 ■高校を卒業し化粧を覚えようとすると  「あんたは肌が白いから白粉とリップだけでいいよ」と言われる。(従いませんでしたが…) ■新しい服を買うといちいち「あんたには似合わない」と言われる。 ■新しい服を買うとき、私はMサイズでぴったりなのに  「Mじゃ入らないだろうからLにしたほうがいいよ」  または「レディース服はは入らないだろうからメンズ服にしたほうがいいよ」と言われる。 ■特に太っていないのに「太っている」と言われる。  (大学生になっていろいろな人から「細いね」と言われるようになり、  自分が細いほうに分類されることに初めて気付いた。でも今でも「自分は太っている」と感じています) ■子どもの頃からショートカットを強要されており  (母曰く、「(子どものときに)洗うのがめんどくさいから」)、  大学生のときに髪を肩まで伸ばすと  「今度美容院に行ったらバッサリ切ってもらいなさい」と言われる。 ■母自身が「白髪があっても髪を染めていない」ことをポリシーにしており、  髪を染めている人を馬鹿にする。  実際、私が大学生で初めて髪を染めたときいい顔をしなかった。 ■髪が伸びた&カラーしたいので美容院に行こうとすると  「今度はもう染めないんだよね?」と言われる。 ■彼氏ができたことを報告すると、相手がどんな人かも知らず嫌な顔をする。 ■中学生のとき、学校の男性の先生から年賀状が来ただけで  「この男の人誰なの?!」と剣幕に言われる。 ■高校生から現在にかけて「子どもってどうやってできるか知ってる?」と  何度も訊かれる。(23歳にもなって知らないと逆にヤバいと思うのですが…) ■私の上に馬乗りになり、腰を振ってくる。(気持ち悪いです) ここまで書くと「女性として対抗意識を燃やしているのでは?」と思われるかもしれませんが、 母はファッションには無頓着で、いつもTシャツにGパンというラフな格好です。 トップスは「レディース服ははまらない」という理由で毎回メンズ服を買っているようです。 (身内びいきを除いても母は年齢のわりに痩せているため、 レディース服がはまらないということはなさそうなのですが…) また、小学校高学年になったときブラジャーを買ってくれたり、生理のことを教えてくれたり、 化粧水が肌に合わなかったときはちょっと高い良い化粧水を勧めてくれたりしたので、 ファッションやメイクの全てに否定的なわけではないと思います。 実家でお世話になっているのはわかっています。 ですがやはり母に上記のようなことを言われるたびイライラが募り、精神的にも良くありません。 そこで、うまい切り返し方や、母が上記のようなことを言わなくなるようにする方法はないでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

愛する娘が心配なんだと思います。 母親世代になると、子どもへの愛情表現が上手く出来ず、否定的な表現になってしまう方が多いです。 聞き流してあげるのがベストですが、それが難しいようなら、別の共通の話題にすり替えるとか、話をそらす対策が必要ですね。 特に一緒に暮らすと色々うるさくなりますからね。 母親にとって、娘は何歳になっても、子どもですから、大変です。 最悪、一人暮らし再開が解かもしれないです。 お母さんとの関係良くなることを祈ってます。

noname#190551
noname#190551
回答No.3

なかなか面白いバランス感覚のお母様ですね。 人間なくて七癖なんて昔の人は言ったもので、人の性分とか感性って変えようがないものだと思います。 私は大学生の娘を持つ母親です。 私も自分の娘時代に母に服や化粧のことで要らぬお世話をいろいろと言われました。 そんな派手な服着て恥ずかしいとか、髪型がおかしいとかそれはもう…。 高校生の時にお小遣いをはたいてハイヒールをこっそり買って持ってたら、それを見つけて鬼の形相に(笑) 母は昔の田舎出身者でしたからまあその感性も仕方なかったんだとは思います。 でも若かった私はとにかくそんな母が嫌いでウザくて…。 けどまあひたすら無視でしたよ。 うるさく言われたくないから早く家を出ました。 実家にお世話になってる限りはその代価とでも思って我慢するしかないと思いますよ。 母の感性がウザいという気持ちはずっと消えなくて、実家を出てかなり経ってからも一緒に買い物に出かけたりすると母の言うことを素直に聞けなかったですね。 そして気がつくと自分が母の買い物にいちいち文句をつけてたんです。 そこでハッと我に帰りました。同じことを母にしてる自分に気付いたんです。 しまった、みっともない娘だな、私、と反省しましたね。 母と娘と言えど違う人生を歩み違う価値観を持って生きてるんだとその時悟ったような気がします。 母親が娘にあれこれ口出ししたくなるのはまあ仕方がないことです。 限度を越えない程度、たとえば買ったものを勝手に処分されるとかの極端な行動などがない限りは許容範囲と思うことです。 しばらくご実家を離れて久しぶりに戻ったから、きっとそのストレスが強いのだと思いますよ。 一人暮らしの自由さとは違う生活になるのは仕方ないでしょう? まあそんなわけで私は娘のする事には極力口出しはしないようにしています。 心の中では「なんじゃ?その格好は!」と思ってもいったん飲み込むんです。 あれこれ指図すると言うのでなく自分の「感想」としてコメントをつけます。 娘は聞き流したり「え?おかしいかな」と考えたりいろいろです。 オシャレも経験で上達するものですのでおおよそ片目をつぶって見守っています。 娘には「なりたい自分」というのがあるわけで、そして母親には「娘にはこうあって欲しい」というのがあるわけで、それが必ずしも一致しないのは当然のことだと思います。 生きてる時代も違えば感性価値観もちがう。いくら親子でも別個の人間ですからね。 いちいちイライラを感じない自分に成長するしかないと思いますよ。

noname#183304
noname#183304
回答No.2

lychee_lycheeさんが可愛いんですよ。 だから女としてのlychee_lychee さんをみたくないんですよ。 僕なんかも思春期の女の子がいるけど、AKBみたいな格好すると正直複雑です・・・ 化粧もアイプチ?してますけど可愛いわが子が目を黒く塗ってキラキラな白粉でも塗られるとちょっとね。 ピチピチのシャツよりダボっとした服でボディラインを隠して欲しい。 そんな風に思う自分がいます。 お母様もそのうち慣れますから、ちょっと時間をおいてみてください。 まして親元、あんまり派手な格好をされると親としては困るものです・・・。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

うーん 絶対とは言えませんが 理想の自分 っていうか、自分の理想像は テレビのアイドルなどの影響を受けると思うのです もし機会が有れば、お母さんの好きだったアイドルや歌手を聞いてみてください 今なら、ネットで検索出来る時代です きっと、お母さんが押し付けているような雰囲気の人が 検索に引っかかってくるはずです 上手い返し方ですが 「お母さんはもっとお洒落に挑戦すべきだよ!私の服貸してあげる、絶対似合うから」 みたいな事でも言って様子をみてみましょう

関連するQ&A