- 締切済み
失業者の多さは社会問題ですか?
http://tmaita77.blogspot.jp/2011/06/blog-post_28.html 探せば仕事はある。選り好みしなければ仕事は必ずあるものと思うのですが、この考え方は間違っているのでしょうか? 私はハロワには行った事ないので判らないのですが、あそこはどの程度仕事を紹介してくれる場所なのでしょうか? たとえば全国規模での紹介はしてくれるのでしょうか? 地方で仕事が無くとも都会ではあるかもしれないですし・・・それともハロワは自治体毎で、その地域限定の紹介なのでしょうか? そもそも失業者200万人というのは、悲観して考えるべき問題でしょうか? 日本の失業率は4%で、アメリカ8% ギリシャ25%です。まだまだ大丈夫って事ですか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Lady_osaka
- ベストアンサー率17% (98/576)
回答No.1
本当に選り好みをしなければ、働き口はあると思います。 ・給与が安い ・勤務時間が長い ・朝が早い ・休みが少ない ・・・・ 等言い出すとなかなか仕事は見つかりませんね。 日本国憲法には罰則規定がないものの勤労の義務があります。 家事手伝いは立派な勤労だと思いますし、学生であるなら 学業が勤労に該当すると思いますが、ニートは良くないです。 それにしても、テレビのニュースを見ると犯人の無職率は とても高いですね。 やはり憲法改正してでもニートに対する罰則規定が 必要な時代になったのかもしれません。
- 1
- 2
補足
回答ありがとうございます。 やはり、妥協しまくれば、あるにはあるという事ですね。 実は、先程、こんな資料も見つけました。http://tmaita77.blogspot.jp/2011/08/blog-post_09.html 資料によると失業者の中でも浮浪者、いわゆるホームレス化した段階から犯罪者になり易い要件を満たすみたいなのです。 ニート、恐らくは非常に厄介な問題と思います。 私自身、ニートには何らかの罰を与えたりする必要があると思います 強制的にボランティテアさせたり奉仕活動、それくらい必要だと思う。 でなければ、ただ何もしないで年金も積み立てない事になります。 現状だと国民年金の免除申請して払わなければ、払ってない分受給額も少なくなります。 全く払わないと殆ど貰える額は0であり、結局、生活保護に頼る羽目になります。 福祉需要が増して世間の負担になるくらいなら、金を稼げなくてもいいから、なんらかの強制労働で社会奉仕をさせておかないと、ただスネかじられての社会負担損です。 親が金持ちなならば被害は親だけだろうけど、貧乏なニート、中途半端なニートには強制労働させないと後々の広い社会のどこかで泣く人が表れる。 私自身もニートだから判るのですが、ニートは抜け出したいけど抜け出せない依存性があります。 また私は対人恐怖的なもので外に出るのを恐怖してます でも、そういう事を言い訳にしていたら、親が朽ちるのをただ黙って見ているだけになります。 将来、親が病気して突如、多額の医療費が必要になったら家計は破綻すると思うし、その果てに生活保護を受けるのであれば惨めだし死にたいです。 一種の病的に引き篭ってしまった人を社会に慣らしていく為にもニートに罰を与える様な法律があって欲しいです。 ありがとうございました。