• 締切済み

俺様なスタンスの人と結婚することについて

近々結婚する彼とのことで悩んでいます。 現在婚約しており、両家顔合わせ、式場予約がすんでおり、式場との打ち合わせ、結納を控えております。 私は彼のことが好きですし、結婚できるこも幸せですが、たまに怒る喧嘩の時の彼の言動に疑問を覚えています。 私たちは基本的には仲良しで、いちゃいちゃしたりしています。 ですが、基本的に上からの彼は喧嘩になると最低な人になります。 以下、彼の喧嘩の際の言動です。 (1)もういい、お前とは結婚しない。まじだから。 (2)なに、きみ、もういいよ。会社の○○さんのとこくわ。 (3)かなり大きな声で怒鳴りながら、 うるせぇ、ぼけ、もうお前とはやっていけんわ。やっていく自信ないわ。 上記が彼の言動ベスト3です。 ちなみに、これだけ言われてますがほんとに危機的な状態になったことはありません。 なぜ なら、彼は私がごめんなさい。といって泣きながら懇願するのをみて、満足するからです。 俺様はお前がどうしてもというから結婚してやるだけだという感じです。 彼は今まで相当もてていて、かなり自分に自信があるので、結婚はべつに誰とでもできる、というようなこともいってきます。 いつもいつも、私が我慢して、最近では演技をしながら謝って仲直りています。 向こうは気分屋なので、寝て起きたら自分の発言を忘れていることもあります。 ちなみに、今も喧嘩していつもの台詞を言われて、彼は寝ているところです。 このような彼と結婚することは、やはり間違っているでしょうか? 本当は何度も何度も、結婚をやめようと思いました。 でも、喜んでくれた祖父母、披露宴の余興の練習をしている父をみると、やめるなんていえません。喧嘩はたまにしかないし、その一時を我慢すればいいんだと言い聞かせてきました。 ですが、根本的に、 俺はモテる お前じゃなくても相手は山ほどいる お前がいうから結婚してやってる というスタンスの人と一緒になって、うまくいくのでしょうか? もし、同じような経験をしたかたがいましたら、教えてください。 ちなみに喧嘩の内容はいつもくだらないです。どっちも悪いことです。

みんなの回答

  • parthcle
  • ベストアンサー率14% (11/77)
回答No.11

質問者さんが彼を好きか嫌いかで対応を変えたらいいですよ。 もし結婚を辞めたいなら、次回彼が発言したときに「わかりました。結婚止めにしましょう。あなたが言い出した事なので式場キャンセル等全てやってください。」と言い捨て出ていく。 彼は質問者さまが泣いて謝ると思って安心しているから暴言を言うのならば逆手にとり形勢逆転させないと結婚しても俺様でしょうね。私はプライドが高いのでそこまで言われたら許しませんね。 質問者さまが逃げて追いかけてくるか去るかは分かりませんが、質問者さまが彼を好きならこのまま黙って結婚するしかないし、嫌ならば暴言吐かれたら好都合じゃないですか? あっ、ボイスレコーダーわすれずにね ちなみに私は昔付き合っていて平凡な彼でエリートでしたがたった1回の暴言を許すことが出来ず別れました。父親や友達にも紹介されたりしていましたが… エリートでしたが後悔はないですね。その後、素敵な旦那さまに出合い幸せに暮らしています

回答No.10

こんにちは。 彼、少し酷いです…。言って良いことと、悪いことがあるように思います。 逆に、質問者さまは彼のどのようなところが好きなのですか? 懇願してまで関係を続ける価値がどこかにあるのですか? 普段は仲が良いということですので、彼のこの発言、行動を補って余りある「良さ」があるのだとは思いますが、文面からはちょっと伝わって来ません。 彼の「自分はモテる」という発言には何か根拠があるのですか? このような発言を繰り返す人が、それほどモテるようには思えません、すみません。 根拠もなく、本気でこのようなことを毎回言うのであれば、ちょっとした虚言癖があるのかと私なら不安になります…。 彼のこのような一面を、質問者さまのお身内の方は知っておられるのですか? 知った上で祝福なさってるのですか? 逆に質問ばかりで申し訳ありませんが、拝読していて疑問に思うところがとても多いです。

  • 04satkhq
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

私も結婚前に相手の言動に懸念と不安を抱き悩みましたが、彼のことは好きだったし、こんなに自分を大切にしてくれる人はいないだろうと思い、結婚しました。 結果、失敗だったと感じていますし、今後は離婚も考えています。 結婚後、あなたが彼の嫌だなと思っている所は、もっと濃い形で現れる可能性があると思います。 私の場合は、彼の問題がエスカレートしました。 そうなれば、結婚生活は苦痛で、悩みがつきないものになるかもしれませんよ。結婚は甘くないです。自分の人生を大きく左右します。 私の経験では、最初から不安を伴う人と結婚したのは間違いだったと後悔しています。 あなたの場合はわかりませんが、よく考えられて決断されることをお勧めします。

  • edashou
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.8

あなたは祖父母やお父さんのために結婚するんですか? 本当は何度もやめようと思ったのに、我慢して結婚しようとしているのをご家族が知ったら、祝福してくれるでしょうか? 彼とのことは正直わかりません 彼の言っていることが本音なのか質問からは読み取れないからです 多分、人の気持ちがわからなくて、言っていいことといけないことの区別ができない人なんでしょう ひどいことを言ってもすがりついてくるあなたを完全になめていますよね 彼が好きなのは自分だけな感じがします やめた方がいいかなと少しでも思うならやめた方がいいと思います あなたがプライドを捨ててすがりついてまで欲しいものって、何ですか? そこまでして彼との結婚生活をしたいですか?

noname#192508
noname#192508
回答No.7

30代既婚男性です。 結婚してしまったら、勝ったも同然です。 残念ながら恋人時代のように、そう簡単には好き勝手できません。 何故なら自分本位な行動の全てが、まわりまわれば自分に返ってくるからです。 喧嘩も、謝ったが勝ち、私はそう考えてます。 二人の関係で一番大事なことは何かといったら、喧嘩で勝つことではありません。 関係を維持することです。ですから、言葉尻で勝った気持ちになったとしても、 負けてあげた、という広い気持ちで余裕ぶっていたらいいんですよ。 子供を産んでしまうと、猶更女性の立場の方が強くなり、 不倫などせず、家事、育児、さらには仕事もこなしていれば、100%民法は女性に味方します。 恋人時代はちやほやされていても他に浮気相手がいても自由気ままでいられます。 しかし、結婚することで、本来ならば見えている筈の責任という重荷がはっきりと見える形で のしかかってきます。 結婚してしまえば、仮に彼が、俺はモテるし、よそに幾らでもいる、というのならば、 あなたも開き直って、だったらやってみたら?と突き放すのです。 幾ら、言葉で不倫していいよ的なことをしてもやってしまったらおしまいです。 それは、殺してもいいよといって殺人しちゃうか?という倫理的な問題でもあるんです。 彼がそれでやっちゃうのであれば、それは倫理的にも民法的にも許されることでは 到底ありませんので、夫婦間ではなく、周りの力を借りて彼を成敗することができます。 そうなるともう嫁さんに男は頭があがらないですよ。 本当に賢いっていうことはそういうことです。

  • MTRKRA
  • ベストアンサー率23% (18/78)
回答No.6

お前がいうから結婚してやるっていうのが彼の本心なら結婚しないほうがいいと思います。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.5

2児の母です。 あなたは、一生、我慢し続けることできますか? 結婚というのは、先の見えない道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生や生命を背負い、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、大切なものを守り抜いていくこと。 ありのままの相手の全てを、自分の全てをかけて背負って生きていくという強い覚悟と責任が必要。 あなたには、その覚悟と責任がありますか? 「俺様」的な部分、そして、喧嘩のときだけとはいえ、婚約者であるあなたを見下すような発言をする部分・・・それすらも理解し、受け止め、愛し、自分の全てをかけてフォローし続ける覚悟はありますか? 自分の人生や命をかけるほどの価値が、彼にあると、あなたは心底思えますか? もし、私があなたの母親なら、姉なら・・・結婚には絶対に反対です。 なぜなら、結婚生活が、シビアなものだと知っていて、夫婦関係というのが、何よりも大事で、重要で、非常に難しいものだと知っているからこそ、彼のような男性では、あなたが幸せになれないと感じるからです。 既婚者は、独身者と違い、自分以外の人の人生や命を背負って生きているのです。 自分以外の人、家族の幸せ、笑顔を守る責任があるのです。 だからこそ、お互いに「自分」ではなく「自分以外の誰か、家族のために」がむしゃらに必死に生きることを幸せだと思えなくてはうまくいきません。 大事な人、家族のためなら、どんな苦労もいとわず、どんな煩わしいことにも正面から向き合い、歯を食いしばって、血がにじむほどの努力も我慢もできる・・・という人でなくてはうまくいきません。 私が主人と結婚しようと思えたのも、結婚に大反対だった私の両親が、主人のことを認めてくれたのも、まさにこれでした。 主人が、自分のことよりも、私のことを大事に思ってくれていたから。 私よりも、私のことを大事にしてくれていたから。 長い結婚生活の中で、家族として、相手と人生を共にすると、恋愛中とは比べ物にならないほど、本当にシビアな問題が、ふりかかってきます。 お互いにいろんな時があり、二人の気持ちや考えではどうのもならないような、不本意なことや不愉快なこと、煩わしいことがたくさんあります。 そんなときこそ、理解し合い、支えあい、労わり合い、寄り添い合っていくのが夫婦。 しかし、彼の言動を見ていると・・・夫として、本当にあなたを支えてくれるのか不安です。 喧嘩の際は、感情的になれば、誰もが売り言葉に買い言葉で心にもないことを言ったりするものです。 最終的には、彼と付き合っているあなたが、彼を信頼できるかどうか判断するしかないですが、彼の言動は、結婚するには、あまりにも幼稚すぎるように思うのです。 どの言葉も、あなたとの関係を破綻させると脅すような言葉ばかり・・・。 結婚を考えるほどの関係、愛情があるなら、たとえ、そのような幼稚な言い合いをしたとしても、少し落ち着いたときには、きちんと冷静な話し合いができる関係でなくてはいけないと思います。 私が、もし、そんなことを言われたら・・・「じゃあ、別れましょう!私に対する気持ちがその程度なら、会社の〇〇さんのところにでも、どこにでも行け!私とやっていく自信のない人とは、私もやっていけない。結婚は、私の人生なの。私の人生をめちゃくちゃにしないでもらいたい。」と言い返します。 私は、古い考えなのかもしれないけれど、自分や周りの良い夫婦関係を築いている人たちを見て思うのは、「女は、愛されて、必要とされ、望まれて結婚しなくては、幸せになれない」という考えです。 もちろん、前提として、自分も相手を愛していなくてはいけません。 ただ、それ以上に、相手の男性から強く愛され、大事にされ、強く望まれて結婚したという状況がベストかな・・・と思うのです。 それは、結婚後は、お互いに気が緩みます。 幸せに胡坐をかき、良くも悪くも、ますます我が強くなってきます。 恋愛中は、どんなしんどいときでも、相手のことを愛することが出来たし、優しく受け止めることも出来るけれど、結婚はただの生活ですから、生活に追われ、その時の気分次第で、相手を受け入れられないときもあるのです。 しかし、お互いに強く愛し、大事にし、強く望んで結婚し合った夫婦なら、相手の笑顔のために、しんどいときも、ある程度は、相手の気持ちを理解し、寄り添う努力、受け止める努力ができます。 でも、「自分」が一番の人は、こういった努力ができません。 気分次第ですから、自分がしんどいときは、妻がどんなに悲しんでいても、苦しんでいても、寄り添えません。 夫の器、愛情、責任って、妻の絶対的な精神的受け皿になることだと私は思っています。 どんな形であれ、それができないと、長い結婚生活を乗り越えていけないと、自分自身や周りのいろんな人を見ていて、私はそう感じています。 結婚したら、一時の我慢・・・なんてできないです。 それを踏まえて、あなたが彼の全てを愛せるか・・ですね。

noname#196134
noname#196134
回答No.4

別れた方が良いと思います。

回答No.3

こんにちは! そうですね~、文面通りで有れば私にもムリっす。 性差は厳然と存在するし、夫婦は役割分担が有るだけで尚更平等じゃないっすか。 淡々とキャンセル準備、あらかじめご両親にキチンと説明をする必要 有るでしょう。 粛々と淡々と、そして毅然と。 そりゃ~残念がるいる人もいるでしょうけど。 誰だって貴方の幸福を 祈っている願っているはずだし、貴方の選択を尊重すると思います。 ま、彼はモテモテ君なので、そのお眼鏡に適ったアナタも なかなか素敵なおじゃうさんだと、私は思いますよ。 まあ、謝れば再考もアリ、かも知れませんが、プライド高過ぎるからな~ 根性叩き直してくれる、メンター(心の師匠)がまずは彼には必要でしょうね。 そういう人がいれば、あなた達も上手くいく様な気がします。 それでは

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.2

私は無理です。 質問者さんが今のところ大人になって折れて成り立っている関係なので、 『今のまま』なら大丈夫だと思いますが、 結婚生活は時にいろんな困難が降りかかってきます。 質問者さんが妊娠・育児でイライラしやすい時にはどうなるのでしょうか? 質問者さんが体調が悪い時に体を求められて、それを断った時にどうなるのでしょうか? 質問者さんが家事育児に追われて大変で、彼に対して満足できないケアが出来ないときはどうなってしまうのでしょうか? 彼がつい、浮気をしてしまったらどうなるのでしょうか? 私の考え方なのですが、結婚生活は女性のほうが主導権を握ったほうがいいと考えています。 そして恋愛期間は、主導権をにぎる駆け引きの期間だと考えます。 表向きは、主導権を夫が握っているように見せるのが、 『男を立てる』という事だと私は思っています。 表も裏も男を立てっぱなしの夫婦ではしんどいと思いますよ。 どこかのタイミングで、立場を逆転しないと。 次ケンカして彼が 「もういい、おまえとは結婚しない。」 というセリフを言ったらチャンスです。 婚約破棄を申し出たのは彼からなので、 慰謝料・キャンセル料を負担する義務はなくなります。 「わかりました。残念ですがさようなら。」 とそのまま別れちゃってください。 彼が泣いて謝るまで。

関連するQ&A