- ベストアンサー
ベースのエフェクターについて
ビリーシーンの音はどんなエフェクターが必要ですか? オーバードライブは持ってるんだけどいまいちです。 勘でもいいんで教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
解りきったことだったら、ごめんなさいです。 ビリーシーンの音は全然知りませんが 一般的にベースのエフェクタというと、 コンプレッサ・リミッタ→パラメトリックイコライザ→ステレオコーラス→フランジャー てなとこが定番でしょうかね。 最近はアンプシュミレータとか流行なのかな? かも??よく知らないけど 温かみがあって且つ、芯のあるズ太くタイトな重低音をお望みなら やっぱプリアンプで決まるんでしゃないでしょうか マカスミラーなんかはパライコで60Hz付近かなり持ち上げてるとかきいたことあります。基本的な音色は楽器そのもので決まるでしょうが、雰囲気はパラメトリックイコライザーでかなり変えられると思います、その後にオーバードライブをかければギスギスしない暖かいふくよかな歪みにもできますよね。現在はBass引退したんで、昔の感覚で書きました、最新情報にはうといです、ということでごめんなさいです 苦笑
その他の回答 (2)
- blue_leo
- ベストアンサー率22% (541/2399)
よく初心者が陥りやすい部分だと思いますがエフェクト通して出音をビリー・シーンのように するってのが間違いだと思いますよ。 確かにビリーの音は歪んでいますがかならず元音をミックスしています。 機材のリストなどをどこかで目にすることがあればわかると思いますが必ず出力が2つに 分かれてますよ。 単に1つのアンプでエフェクト通して歪ませた場合、輪郭はぼやけるし音は確実に痩せます。 手っ取り早く痩せてもいいからニュアンスだけ真似したいというのならトレースのような くせの少ないアンプでSansAmpのベースドライバーを使うことをおすすめします。
- tofg
- ベストアンサー率33% (57/172)
ビリー・シーンはAmpeg社からシグネイチャーのプリアンプを出していて、それを使っているはずです。(去年ブルーノートで見たときは使っていたと思います) 型番 SVP-BSP 詳しくは下のURLで
- 参考URL:
- http://www.ampeg.com/