ベストアンサー ナツメの木について 2013/08/06 07:15 我が家のナツメの木にひこばえが次から次へと生えてきて困っています。友人にもあげましたが、今日、朝見たらもう生えてました。(゜o゜;; ナツメはこんなに沢山ひこばえが生えるのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nitto3 ベストアンサー率21% (2656/12205) 2013/08/06 07:53 回答No.1 枝を剪定しても次々に芽を出しても来ますよ。 質問者 お礼 2013/08/06 16:42 やはり、そうなんですね。では、チップソーで躊躇なく、ざっくり刈ります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし園芸・ガーデニング・観葉植物 関連するQ&A ナツメのこと、教えてください こちらのサイトでナツメのこといろいろ調べましたが、乾燥ナツメをどう扱うかというのが多かったようでした。うちにはナツメの木があります。苗を買ったときナツメと書いてありました。この夏大量に結実しました。形からしてたぶんナツメです。さて、青い実がたわわになり、やがて少しずつ赤色になり、茶色になって萎びて落ちました。どのタイミングで収穫すれば良かったのでしょうか。収穫した後どうすれば良いのでしょうか。乾燥させなければならないのでしょうか。生のままでは調理?はしないものなのでしょうか。 ナツメの食べ方 実家の庭にナツメの木があり、実がなっているのですが、この実は食べられるのでしょうか? どなたか食べ方がお分かりの方がおりましたら教えてください。 木の幹にキノコが生えてきてしまいました 去年の6月ごろに、庭の木を伐りました。 3メートル以上あったと思うのですが、大きくなりすぎて樹形も乱れていたので、思い切って2・30センチにしてしまいました。 すぐに長いヒコバエが何本も生えてきたので、今年に入ってからヒコバエの数を間引き、先日また間引きました。 その時に気付いたのですが、幹にキノコが生えていたのです。 ヒコバエが育っているくらいなので元気だと思っていたのですが、キノコが生えたということは、そのうち朽ちてしまうのでしょうか? 1.キノコをどうすればいいでしょうか。もう成り行きに任せるしかありませんか? 2.キノコはどうすれば生えなかったでしょうか。やっぱりバッサリ伐りすぎでしょうか(汗) 上記2つを教えてください。よろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム キウイフルーツの宿主となる木にするのに向く木は? 山には、杏、栗、クヌギ、棗、カラタチ、桃、李、柿の実生の木があります。、どれが一番キウイフルーツの宿主となる木にするのに向くでしょうか? LEDのなつめ球が微点灯 我が家の照明器具(サークライン)のなつめ球をLEDタイプの物に交換しました。 で、なつめ球点灯状態で、壁にある照明スイッチをきったら・・・・LEDがほんの少しだけ点灯しているのに気づきました。照明器具の紐を引っぱって、消灯すると消えますが、紐を引っぱってなつめ球点灯状態にするとまた微点灯しますので、残光ではないようです。 また、枕もとのランプもLEDタイプに代え、コンセント(テーブルタップ)にランプのプラグの片足だけを突っ込んだら、どちらか一方で、同様に微点灯する状況になりました。 家庭用配線というのは、そういうものなのでしょうか? 蝉の成る木 我が家では毎年夏になると、ある一本の木に蝉が何十匹も産まれ、毎朝その蝉の鳴き声で起こされます。なんとしても静かな朝を迎えたいのですが、どうすれば良いでしょうか? 切られてしまった木 我が家には8本~9本くらい庭木が有りました。 先日、1本の木が電話線の邪魔になるので、知人に伐採を頼みました。 しかし、何を思ったか知人は全部の木を切ってしまいました。 木の手入れを全くしていない我が家の木はボウボウで、見るに みかねて、切ってしまったのかもしれませんが・・・あまりにも 無残に切りすぎて、ビックリしています。 知人は良い人で、決して嫌がらせのつもりではないと思うのですが。 主人は弁償して欲しいと言っています。法的にそんな事は可能 なのでしょうか? プルーンの木 我が家の庭にプルーンの木があり、毎年実をつけますがある時期になると、次から次に、落下してしまいます。落下する前に、収穫すべきでしょうか?最初の年は、実がおいしくなり収穫していましたが次の年からはまだ実がおいしくないのに落下してしまいます。いつどういう時期に収穫すればいいでしょうか?教えてください。 ネコがブドウの木を食べます 今日、我が家にいる4匹のネコのうち一番若い一才になるコが 急にブドウの木に駆け上がって木の皮や蔓、葉っぱをむしゃむしゃと食べ始めました。 以前もブドウの木にしがみついていたことはあったのですが、 そのときはキャットフードをきらしていて、ごはんを食べていなかったので おなかすいてイライラしているのかなって思って気にもしていませんでした。 しかし、今日はゴハンもしっかり食べたし、走り回って運動もしていたので、原因が思い当たりません。 普段あげているゴハンは、市販のドライフードと水道水です。 栄養がたらなくて木をかじっているのでしょうか? それとも、ストレスがたまっているせいなのでしょうか? うさぎがかじってもいい木 うさぎが我が家に来て5日目になります。 以前の飼い主さんは、小型のカゴに入れて飼っていたので、我が家でもケージの中に似たような大きさの段ボール箱で家を作って置いてみました。 それなりに気に入っているみたいなので、木でちゃんとした家を作ってあげようかなと思っています。 ペットショップを何件か見たのですが、うさぎのかじり木や小屋など「天然木」としか書いてありません(1つだけ『ゴムの木』というのは見つけました)。 うさぎは天然木だったら何を与えても大丈夫なのでしょうか? うさぎハウスに最適な木、お薦めの木、もしくは避けた方がよい木などありましたら教えて下さい。 木を切りすぎてしまいました… 我が家にはクルミの木があります。これは、私がクルミの実を拾ってきたのが芽を出し、大きな木になったものです。昨年は始めて実をつけてくれて、嬉しかったものです。 昨年末に、そのクルミの木の枝を父が思い切り切ってしまいました。普通は春に新しい芽が出るように、少し細い枝を残しておくものだと思うのですが、父はそんなことは全く知らないので太い枝ごとどんどん切ってしまったようです…。 もう5月だというのに、木は全く新しい芽も枝も出てきません。太い幹を残したままとなっています。 このクルミの木は、もう元気になることはできないのでしょうか? もし元気になるとしたら、どのようなことをしてあげればいいのでしょうか?? 何の木でしょうか 四国北部の里山で本日撮影しました 我が家の図鑑ではわかりませんでした。 何の木の花でしょうか。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム オリーブに似た木 添付の画像の木が何という木か調べています。 先日、散歩をしていてこの木に出会いました。 我が家の庭にもこの木にを植えたいと思い調べていますが、名前がわかりません。 植木屋さんでもあまり見たことがないので困っています。 わかる方がいましたら、ご回答の程宜しくお願い致します。 庭の木を切られました 隣の土地の所有者に庭の木を勝手に切られました。 その隣との間には50cmほどの用水(県所有)があり、そこに我が家の木がかかっているという理由で木をばっさりと切られました。木はカイヅカイブキなのですが、うちの土地から見て外側は緑がすべて切り落とされました。しかも、切った枝は我が家に放り込まれていました。 これって、警察呼べば器物損壊罪や庭に入り込んだことによる不法侵入となるのでしょうか? この木の名前教えてください。我が家の庭に前からある木で結構よく見る木か この木の名前教えてください。我が家の庭に前からある木で結構よく見る木かと思います。背丈は家の一階より小さく今葉が赤くなり落ちてきました。小さな赤い実も出来てきました。今頃急に名前が気になってしょうがありません。どなたか教えてくれませんか? 木を探しています。 我が家では今、庭作りをしており常緑樹と落葉樹を探しています。ネット等で調べているのですがなかなか気に入った木を見つけられません。何かいいものがありましたらぜひ教えて下さい。 1.ヤマボウシのような細い枝ぶりの木が好きです。 2.苗木ではなく成木で購入したいと思っています。 3.ネット購入、もしくは栃木県周辺のお店を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 屋敷内に実のなる木は? 我が家は家の裏(北)にさくらんぼの木。西側と、門より外の門の前東側、門の外の駐車場の隅南東、南にびわの木。門の外の南側にヤマモモの木が植えてあります。門は日本家屋作りの2枚扉つき屋根つきの門です。門の外を屋敷内というのかはわかりませんが、門の外のびわ、ヤマモモの木は隣との境や道路から人がのぞかない様に目隠しのつもりで植えました。門の中のさくらんぼ、びわは植える所が無かったので、それらの場所に植えました。 仲人さんが我が家に遊びに来て、屋敷内に実のなる木は絶対植えてはいけない!って今日叱られました。 病人が出る?縁起が悪い?とか・・・・本当でしょうか???言われてみれば、我が家は家族みんな病院にそれぞれ定期的に通院していますが。でも、重篤な病気ではありません。でも、もし原因だとしたらどうしたら良いのでしょうか? 植えた木を切り倒すと縁起が悪いとも聞いた事があります。 本当はどうなんでしょうか???? この木なんの木 次は誰がカバーしてほしいですか。 この木なんの木 次は誰がカバーしてほしいですか。 この木なんの木? こんにちは。 我が家のリビングにおいてある観葉植物なのですが、何の木なのかわかりません。 ホームセンターで1980円で購入し、その際に名前を聞くのを忘れてしまいました。 去年の秋ごろに購入したのですが、1枚ずつ葉が茶色くなってきて落ちてしまいます。 新しい葉はまったく増えていません。 どのように管理してあげればよいのでしょうか? この木何の木? 今日ガーデニングショップに行ったら気になる木が、変わった感じが気に入り買おうとしたら、ディスプレイ用で売り物ではないと…。名前を聞くと…「さぁ…」と… で、気になって気になって調べたがわからず。 誰かご存知ないですか? (1)木の全体 (2)葉拡大…花持っているかも 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
やはり、そうなんですね。では、チップソーで躊躇なく、ざっくり刈ります。